説明

国際特許分類[G01T1/17]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 原子核放射線またはX線の測定 (7,738) | X線,ガンマ線,微粒子線または宇宙線の測定 (6,349) | 放射線強度の測定 (5,456) | 特殊な型式の検出器に適合しない回路構成 (533)

国際特許分類[G01T1/17]の下位に属する分類

国際特許分類[G01T1/17]に分類される特許

421 - 430 / 459


本発明は複数台の基本回路(E)を備える粒子検出回路に関係する。各基本回路(E)は、関連したカウンタ(4)とカウンタ(4)の出力に接続されている第1の入力を備える加算回路(5)とに接続されている粒子検出素子(1)を含む。本発明によれば、それぞれがサブピクセルを形成する基本回路(E)は、ピクセルを形成するように、それらの加算回路(5)を直接に接続することにより一緒にグループ化される。ピクセルの最後の基本回路の加算回路の出力によって形成されるピクセルの出力は、ピクセルの基本回路全部によって検出された粒子の個数を表すカウント信号を提供する。その上、ピクセルの一部の基本回路は、ピクセルの一部のゾーンによって検出された粒子だけがカウントされるように、その加算回路(5)の第1の入力を選択的にゼロ化することにより抑制される。
(もっと読む)


【課題】暗電流による影響を確実かつ安全に防止して、高画質な放射線画像を得ることができる放射線画像撮影システムを提供する。
【解決手段】放射線画像検出装置4に蓄積された電気エネルギーを読み出させるリセット信号を定期的に発生させるとともに、放射線の照射を指示する照射指示信号が発せられた後であってリセット信号が発せられていないときに、照射許可信号を生成する制御部25と、照射許可信号に基づいて、放射線源9より放射線を照射させる制御部12とを設け、照射許可信号が生成されると、リセット信号の発生を停止する。 (もっと読む)


【課題】電荷−電圧変換係数の率依存変化を補正するドリフトタイプ放射線検出器を提供する。
【解決手段】ドリフトタイプ放射線検出器(301)の電荷−電圧変換係数の率依存変化を補正するために、前記ドリフトタイプ放射線検出器に作用する瞬時光子衝突率の変化を検出する。前記ドリフトタイプ放射線検出器(301)の集積アンプ(302)を通って流れるドレイン電流は、前記瞬時光子衝突率で検出された変化に比例する量で変更される(902、903)。 (もっと読む)


【課題】放射線の検出中にバッテリで充電切れが発生するのを未然に防止する。
【解決手段】本発明に係る放射線検出システムは、放射線を検出する放射線検出器10と、放射線検出器10との通信が可能なコンソール3とを備えている。放射線検出器10は、電力の供給を受けて放射線量を検出する検出器本体と、電力供給源としてのバッテリ19と、バッテリ19の充電残量を検知する制御部25とを有している。他方、コンソール3は、検出器本体の検出動作に必要なバッテリ19の充電残量を規定値として記憶し、前記検知部の検知結果と前記記憶部が記憶した前記規定値から、制御部25が検知したバッテリ19の充電残量が前記規定値未満か否かを判定し、その判定結果をディスプレイ32に表示させる制御部35を有している。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、無線により放射線画像の送信を行う放射線検出カセッテを用いて撮影するときのセキュリティーを高くする。
【解決手段】 放射線検出カセッテ20が、被写体を透過した放射線の照射を受けて放射線が表す画像情報を記録する放射線検出器21を収容した放射線検出カセッテ本体20Aと、放射線検出器21に記録された画像情報を送信するカセッテ側アンテナ22とを有し、撮影室2が、カセッテ側アンテナ22から送信される画像情報を受信する撮影室側アンテナ3と、撮影室2内の空間を囲うように設けられた、カセッテ側アンテナ2と撮影室側アンテナ3との間で伝送される電波が撮影室2外に漏洩するのを防止する電波遮蔽部4とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 TFT読取方式の放射線画像検出器において、簡易かつ安価な回路構成で、ゲート制御信号線と電荷信号線との交差点近傍で形成される寄生容量により発生するノイズ信号を適切に取り除く。
【解決手段】 放射線の照射により発生した電荷を蓄積する電荷検出素子12cと、電荷検出素子12cのスイッチ素子12bを制御するゲート制御信号が流されるゲート制御信号線13と、電荷検出素子12cの蓄電部12aに蓄積された電荷信号が流れ出す電荷信号線14とを備えた放射線画像検出器において、電荷検出素子12cのスイッチ素子12b毎にゲート制御信号の立ち上がり時間を遅延させる遅延回路16を設け、上記立ち上がり時間経過時以後に電荷信号線14に流れ出した電荷信号Qを検出することにより、電荷信号Qをゲート制御信号の出力開始時点において発生するノイズ信号Qと異なるタイミングで検出する。 (もっと読む)


【課題】複数の測定点の放射線レベルを検出して集約監視する放射線モニタシステムにおいて、表示装置に表示する各測定点の情報がプラント毎に固有であるため表示装置の画面仕様がプラント毎に異なる。
したがって、これらの画面仕様の異なる表示をカスタマイズ可能にする。
【解決手段】プラント毎に可変する画面描画用データ13のみを放射線モニタ2の外部のパソコン12などに記憶させ、画面仕様の変更などに際してパソコン12から画面描画用データ13を取り出し、描画機能手段9により表示手段4の画面上に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 無線により放射線画像の送信を行う放射線検出カセッテを用いて撮影するときのセキュリティーを高くする。
【解決手段】 システム本体11と、システム本体11に着脱可能に取り付けられた、被写体Sを透過した放射線を画像情報として記録する放射線検出器21を収容した放射線検出カセッテ20と、放射線検出カセッテ20に取り付けられた、放射線検出器21に記録された画像情報を送信するカセッテ側アンテナ22と、システム本体11に設けられた、カセッテ側アンテナ22から送信される画像情報を受信するシステム本体側アンテナ13と、システム本体11に放射線検出カセッテ20が取り付けられたときにシステム本体側アンテナ13とカセッテ側アンテナ22とを密閉収容する、電波を遮蔽する材料からなる電波遮蔽部30とを有する。 (もっと読む)


【課題】 TFT読取方式の放射線画像検出器において、簡易かつ安価な回路構成で、ゲート制御信号線と電荷信号線との交差点近傍で形成される寄生容量により発生するノイズ信号を適切に取り除く。
【解決手段】 放射線の照射により発生した電荷を蓄積する多数の電荷検出素子12cと、電荷検出素子12cのスイッチ素子12bをオンオフ制御するゲート制御信号が流される多数のゲート制御信号線13と、電荷検出素子12cの蓄電部12aに蓄積された電荷信号が流れ出す多数の電荷信号線14とを備えた放射線画像検出器において、各電荷信号線14の近傍に並列して多数のダミー信号線16を設け、ゲート制御信号線13にゲート制御信号が流された際に各電荷信号線14に流れ出した各信号から各ダミー信号線16に流れ出したダミー信号を差動アンプ21により減算する。 (もっと読む)


【課題】サーベイメータなどの放射線測定器において静電気ノイズによる影響ができる限り現れないようにする。
【解決手段】測定値(生データ)列に対する移動平均処理によって移動平均値列が求められる。静電気ノイズ200は前半の第1部分と後半の第2部分とに大別され、第1部分が検出された場合、第2部分の期間内においては過去に求められたA−1点の移動平均値が表示され続ける。第2波形部分が検出された場合、A点からC点までの期間内における測定値が移動平均処理の対象から除外される。これによって、静電気ノイズが表示される問題を軽減でき、またその発生後において静電気ノイズの影響が移動平均処理に残存することを防止できる。 (もっと読む)


421 - 430 / 459