説明

国際特許分類[G02B23/02]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | 望遠鏡,例.双眼鏡 (5,195) | プリズムまたは反射鏡を含むもの (111)

国際特許分類[G02B23/02]の下位に属する分類

国際特許分類[G02B23/02]に分類される特許

71 - 78 / 78


【課題】 望遠鏡装置に組み込む前に光学系を容易に調整設定可能にする。
【解決手段】 イメージロテータ駆動機構部と分離可能な光学系躯体とからなり、光学系躯体は、イメージロテータ回転軸と平行な上側板と下側板、該回転軸に垂直な入射側板と射出側板、上側板上で調整支持された反射板M2、入射側板の開口部を通る入射主光線を反射板M2方向に反射する下側板上で調整された反射板M1、反射板M2で反射した入射主光線を該回転軸と一致させて射出側板の開口部へ向け反射する下側板上で調整された反射板M3を備え、イメージロテータ駆動機構部は、射出側板のフランジ部と合致することによりイメージロテータ回転軸を入射主光線の光軸と一致させて光学系躯体を支持する回転筒体、この回転筒体を当該回転軸を中心として回転可能に支持する回転支持手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】 双眼鏡内の湿気を効率よく除湿することができ、双眼鏡内の結露の発生を有効に防止する双眼鏡を提供する。
【解決手段】 双眼鏡本体を構成する収納部材内に乾燥剤を配置する。 (もっと読む)


本発明は日中及び夜間の任務中の前進能力及び射撃能力を改善するために設計された、特に歩兵用のディスプレイ装置に関する。本発明の目的は、本質的に、特に日中の任務に向けられる第一の単眼装置(2)及び特に夜間の任務に向けられる第二の単眼モジュール(3)を備えたモジュール式システムを提案することであり、その中で前記二つのモジュールは両眼のディスプレイ装置又は双眼鏡(1)を形成するように結合される。モジュール方式はモジュールの一つ内に半反射平面薄板(23)を配置し、またもう一つのモジュール内に格納式のミラー(33)を配置することにより得られる。その利点は即効性があり、モジュール式装置は実際に、何の装備も伴わない眼で移動するのに役立つ単眼の夜間視力、高度な視覚的快適性をもって長時間の夜間観察に役立つ両眼の夜間視力、保護されたままでの射撃に役立つ偏位した単眼の照準、及び保護されたままで長時間の観察に役立つ偏位した両眼の視力を確保することができる。
(もっと読む)


【課題】 広視界と明るい視野を有する高倍率の単眼鏡を軽量小型に組立て、而も生産性よく廉価に提供する。
【解決手段】 対物レンズ系11と接眼レンズ系12との間に反転反射光学系30を介在させた単眼鏡光学系において、入射光軸に対し45°の傾きをもって配置した第1の反射鏡41と、これによる反射光をプリズムの斜辺面の一部で受けるように、屋根面の稜線を入射光軸に平行する軸線上に位置させた二等辺直角三角プリズム31と、該二等辺直角三角プリズム31による反射光が射出する前記斜辺面の他の部分に対向して位置させ且つ該反射光軸と45°の傾きをもって配置した第2の反射鏡42とをもって反転反射光学系30を構成し、対物レンズ系11と接眼レンズ系12との間に配置される中継レンズ17を前記第2の反射鏡42に対し近接した位置に設ける。 (もっと読む)


【課題】 透明体の表面に物体光束が入射する屈折入射面と光束が射出する屈折射出面と複数の基準軸に対して傾いた曲面反射面を設けた光学素子を用いて、該曲面反射面を斜設することにより発生する収差を補正してコンパクトで光学性能が良い反射光学系を得ること。
【解決手段】 透明体の表面に屈折入射面と、複数の曲面反射面と屈折射出面を形成した光学素子を用い、物体よりの光束を該屈折入射面から入射させ該複数の曲面反射面で反射した後、該屈折射出面より射出する反射光学系において、該複数の曲面反射面は基準軸に対して傾いており、該屈折入射面及び該屈折射出面の少なくともいずれかを回転非対称面とした。 (もっと読む)



【目的】 光学装置の光軸上に配された正立プリズムを装着したジンバル懸架手段を、装置のブレに抗して元の姿勢に戻すように制御して像ブレを補正する構成とすることにより、装置の小型化、軽量化、消費電力の省力化およびコストの低廉化を図る。
【構成】 この装置は、ジンバル懸架装置7に固設された角速度センサ8、この角速度センサ8からの検出値に基づき制御信号を出力する制御系、この制御信号を入力されて、正立プリズム3a,3bをケースのブレに対し常に初期の姿勢に戻す様にジンバル懸架装置7の回動軸6を回動せしめる回転駆動モータ5を備えており、また、この回動軸6に、上記検出角速度による速度フィードバック制御に加えて位置フィードバック制御を行なうため回動軸6の回転角度を検出するポテンショメータ9を備えている。 (もっと読む)


【目的】 像自体を回転させることなく、屈伸起伏が出来、しかも伸直状態にあっては入射光軸と出射光軸とが一直線となって目標を機器の視野内に迅速に導入出来る状態となり、導入後は接眼部を所望の角度に屈曲させて使用し易い状態となる光学系および光学装置を得る。
【構成】 光軸A2と光軸A3と光軸A4とは「コ」の字形に同一平面上に配列されており、さらに光軸A2と光軸A4との他端にはそれぞれ光軸A1と光軸A5の一端が互い直交しており、また光軸A1から光軸A5までの一連の光軸が同一平面上に置かれているとき光軸A1の他端と光軸A5の他端とは互いに反対方向に伸びておりかつ光軸A1と光軸A5とはそれぞれ光軸A2と光軸A4とを中心として互いに対称的に同期して回転可能に連動しており、また同時にこの位置においては、正立光学系の入射光軸と屈伸光学系の出射光軸とは同一直線上にある。 (もっと読む)


71 - 78 / 78