説明

国際特許分類[G02B3/12]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | 単レンズまたは複合レンズ (6,759) | 流体を満たしまたは空にできるレンズ (652)

国際特許分類[G02B3/12]の下位に属する分類

国際特許分類[G02B3/12]に分類される特許

31 - 40 / 77


【課題】エレクトロウェッティング現象を利用した液体レンズから構成され、高い光学パワーを得ることができる構成、構造を有する光学装置を組み込んだ照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置は、(A)液体レンズから成る円柱レンズを備えた光学装置1、
(B)Z軸方向に軸線を有する発光手段2、並びに、(C)発光手段2から出射された光を反射する反射鏡3を具備し、反射鏡3をZ軸に垂直な仮想平面で切断したときの光反射部4の断面形状は放物線の一部であり、発光手段2の軸線は、放物線の頂点と焦点との間に位置する。 (もっと読む)


光学材料で充填されたセル(1)を持った透明な光学要素が提案される。それは高い透明度を持つ。要素のセルはランダムに変化するレベル(h,...,h)に満たされ、そしてその変化は知覚可能な光学不良を起こさないように適合させられる。これを行なうために、セルの充填レベルは、セルを通過する光線(R,...,R)によって経験される位相のずれが、波長(1)の4分の1より小さい二乗平均平方根偏差を持つように適合させられる。このような要素は特に眼科用レンズでありうる。
(もっと読む)


【課題】液体を充填したレンズを提供する。
【解決手段】ソーラーパネル集光システムに有益な液体を充填したレンズに関する。内部が空洞の透明固定カバー208を備え、透明固定カバー208はガラス凸レンズ102の形状を呈し、水などの液体を充填しガラス凸レンズ102を形成する。ガラス凸レンズ102とガラス凸レンズ102の焦点Pとの間にソーラーパネル406を配置し、太陽光線をガラス凸レンズ102を通して太陽電池上に照射し、強力な光線を発生させ、電気エネルギを増大させる。液体を充填したレンズを使用することにより、ガラスの使用量を減少させコストを削減することが可能になった。 (もっと読む)


【課題】偏心の発生を防止しつつ光学素子の簡素化および低コスト化、低消費電力化を図る上で有利な光学素子を提供する。
【解決手段】光学素子10は、容器12と、第1、第2の液体14、16と、第1の電極18と、第2の電極20と、電圧印加手段22とを含んで構成されている。第2の電極20は、容器12の厚さ方向と直交する平面内において容器12の厚さ方向に延在する単一の仮想軸38を中心として放射方向に延在する複数の電極部40で構成され、隣接する電極部40の間には電極部40が形成されていない第1の非電極部42が形成されている。各電極部40は、仮想軸38を中心とする円の半径方向外方に至るにつれて電極部40の幅が次第に大きくなるように形成され、各第1の非電極部42は、半径方向外方に至るにつれて第1の非電極部42の幅が次第に小さくなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】カメラから遠く離れている人物の顔等にフラッシュ装置の光りを当てて、適切な露光量で撮影することを可能にする。
【解決手段】撮像装置用フラッシュ装置は、複数の発光体2を備え、これら複数の発光体2によりエリア照明を行うようになっている。上記複数の発光体2の前方に、これら発光体2から照射された照明光の光軸の向きや配光角度等を調整可能な液体レンズ3を配置する。カメラから遠く離れている人物を撮影する場合等において光量が不足する場合に、エリア全域に分散させていた照明光を上記液体レンズ3で人物の顔に集中させて当てることにより光量不足を補う。 (もっと読む)


【課題】エレクトロウエッティング現象によって液体材料部の接触角の変化を引き起こす駆動電圧の低減化を図る。
【解決手段】導電性又は有極性を有する液体材料部4a、4bと、この液体材料部4a、4bに誘電体層を介在して電圧を印加する電極1とを備えて成るエレクトロウエッティング装置であって、誘電体層が、電極を陽極酸化して形成した金属酸化物より成る陽極酸化部2として構成される。膜厚を薄く且つ比誘電率を高くでき、駆動電圧を低減化できる。 (もっと読む)


【課題】液浸型リソグラフィ装置において、曲面レンズ要素および液浸液を使用するために、曲面レンズ要素と基板または基板テーブルの間の空間を液浸液で充填する方法を改善する。
【解決手段】投影システムで使用されるレンズ要素21は、凹側を含む。レンズ要素21はさらに膜およびノズルを含み、膜は少なくともレンズ要素21の凹側を覆う。ノズルは、凹側と膜の間に液体11および/または気体を供給しおよび/またはそこから除去するように構成される。 (もっと読む)


光学フィルタ素子(10)は半透明媒質(14)を有する。該半透明媒質中には、入射光をフィルタリングする遮光剤が溶解している。当該光学フィルタは、前記半透明媒質を貫通する光軸(16)を有する。前記半透明媒質は、前記光軸に対して実質的に平行な厚さ分布を有する。前記厚さ分布は、当該光学フィルタ素子の様々な位置での当該光学フィルタ素子を通過する光路長を決定する。前記光路長は透過率を決定する。当該光学フィルタ素子は、該光学フィルタ素子の透過率分布を制御するため、前記の厚さ分布を制御する制御手段(26,32)をさらに有する。
(もっと読む)


本発明は、エレクトロウェッティングセルの配列を含む電子装置に関する。各セルは、互いに混合しない第1の液体及び第2の液体を含む。電極装置を使って、第1の液体と第2の液体との間の境界の位置を制御する。電極装置は、第1の電極及び第2の電極を含む。各セルは、第1の電極にセル駆動電圧を印加するための第1のスイッチング素子、及び、第2の電極に同じセル駆動電圧を同時に印加するための第2のスイッチング素子を、含む。セルの回路を、単一の電極とそれに付随するスイッチング素子に要求される制御線の他には、いかなる追加の制御線も必要としないように作れる。しかし、2つのスイッチング素子を使うことにより、各電極に印加する最終的な信号を、異なる容量効果の結果として、異なるものにできる。このことにより、制御電圧に反応して、液体の境界が動く方法を、制御できる。
(もっと読む)


光学装置(100)は、疎水性上面(108)、底面、および第一空洞(104)を有する収納器を含み、該空洞は内側に湾曲した壁を有する。第一メニスカスを有する第一流体(110)を、第一空洞内に配置する。第一制御手段(112)を第一流体に連結させて、流体を第一空洞内へ、および空洞外へ移送する。

(もっと読む)


31 - 40 / 77