説明

国際特許分類[G02F1/1333]の内容

国際特許分類[G02F1/1333]の下位に属する分類

国際特許分類[G02F1/1333]に分類される特許

6,941 - 6,950 / 7,023


【課題】LEDの発熱を吸収し、LEDに流せる電流を大きくできる放熱部材、照明装置、電気光学装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】点状光源3と、点状光源3から光を照射される導光板6と、前記点状光源3に接触するように設けられた粘着層5aと、前記粘着層5aに積層され常温における熱伝導率λが90W/mK以上の部材からなる金属層5bとを備えた放熱板5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置に関し、簡単な構成により中間調における応答速度を含む全階調における応答速度を改善するとともに、視野角特性を改善する。
【解決手段】 一対の電極の内の少なくとも一方の電極はストライプ形状を有するとともに、前記一対の基板1,2の内の少なくとも一方の基板2(1)上に、前記ストライプ形状の走査方向とは異なる方向に走査する構造物5(6)を有し、電圧無印加時に液晶分子10は少なくとも一方の基板1面において略垂直配向であり、且つ、前記ストライプ状電極3の走査方向とは異なる方位角方向にプレチルト角を有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 安価に表示特性を向上させた液晶表示素子を提供する。
【解決手段】 表示領域19外の額縁領域20に、青色の着色層22および遮光層23を2層に積層する。遮光層23に抵抗値の低いものを用いることができるとともに、青色の着色層22には光学濃度の大きいものを用いることができる。遮光層23および対向電極32をトランスファ36で電気的に接続することにより、遮光層23および対向電極32が同電位となり、信号線間や走査線間および駆動回路配線間でのカップリングや電流のリークが起こり、駆動電圧が不安定になることも防止できる。液晶層13の駆動を電圧を印加していない状態で黒くなるノーマリブラック状態として、コントラストが非常に高く、額縁領域20からの光漏れもなく、画質品位を高くして表示できる。 (もっと読む)


【課題】共通の基板材料および共通の製造工程により異なったサイズの平面型表示装置を製造可能な平面型表示装置の製造方法を提供することにある。
【解決手段】平面基板を加工処理して平面型表示装置を製造する平面型表示装置の製造方法において、平面型表示装置として使用される第1領域21bと、この第1領域以外の領域である第2領域30a、30b、31a、31bとを有した平面基板21aを用意する。第1領域に所望の加工処理を行った後、平面基板から第2領域を切断し分離除去する。 (もっと読む)


【課題】 画素電極近傍の光り抜けを防止できるアクティブマトリックス型液晶表示装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】 アレイ基板に対して略平行な電界を発生させることにより、液晶分子の配列を変化させる、アクティブマトリックス型液晶表示装置において、アレイ基板10上に、配線を形成した後透明な絶縁膜20を成膜する工程と、該配線側面に、該配線の膜厚に対する比が0.5以上1.0以下の膜厚の前記絶縁膜を残すように、該絶縁膜をドライエッチングする工程と、前記配線の膜厚に対する比が0.2以下の膜厚の前記配線のみ、ウェットエッチングする工程とを含むようにした。 (もっと読む)


【課題】 防水ケースの中で、液晶表示部を自由に回転させて見る人の姿勢にあわせる。
【解決手段】 液晶表示部を回転自在に支持し、防水ケースの外側に駆動ツマミと連結した動力伝達機構をケース内側に構成する。 (もっと読む)


【課題】 タッチパネルを介して見る表示装置の画像にニュートンリングを発生させることを効果的に防ぎ、同時に、表示装置用タッチパネルを介して見る表示装置の画像が不鮮明になることを防ぐ。
【解決手段】 タッチパネル10と液晶表示装置30との間に、透明スペーサ31を配置する。透明スペーサ31の基材32を、透明性フィルム又はガラス板で構成し、透明スペーサ31を配置することに起因する、タッチパネル10の光線透過率の低下を可能な限り防ぎ、ヘイズ値の増加防止を図る。また、基材32およびドットスペーサ33の機械的構造によって、タッチパネル10と液晶表示装置30との間に、ニュートンリングの発生を防止するための、所定の空隙を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】 加工や熱膨張による基材の変形に対し、ガスバリア性被覆層の割れの発生を抑制した被覆体を提供する。
【解決手段】 基材表面の一部または全部に、アミノ基を分子内に有する有機化合物(I)と、アミノ基と反応し得る官能基を分子内に有する有機化合物(II)と、特定構造の有機ケイ素化合物(III)および/またはその加水分解縮合物を含む組成物から得られる被覆層を有する被覆体であって、被覆層を、加水分解縮合による架橋構造に基づく緻密部分の量の異なる2層からなる積層構造とし、緻密部分の量の少ない層を基材表面側として柔軟性を持たせると共に、該部分の量の多い層でガスバリア性を確保する構成である。 (もっと読む)


【課題】液晶材料中に溶解する水分量の低減により、比抵抗値向上と比抵抗値低下に付随して発生する表示不良率を低減した液晶表示装置の提供。
【解決手段】配向制御膜を形成した一対の基板と、該配向制御膜が液晶層に接して相対向し液晶層を挟持して成る液晶表示装置において、少なくとも一方の基板とその基板上に形成された配向制御膜との間に、吸水性有機物質を含む層構造を有することを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】 接合基板をプレスするに当って、シールパスや気泡の発生等を生じさせることがなく、迅速かつ正確にギャップ形成を行えるようにする。
【解決手段】 プレス手段40を構成する上下のヒートプレス41,42のうち、上部側のヒートプレス41のプレス面41aに貼着したクッション部材44には、耐熱性の良好な弾性部材からなり、内法が接合基板20の外形より僅かに大きく、接合基板20の厚みと同じか、またはそれより僅かに大きい方形枠状の隔壁46が固定して設けられている。ヒートプレス41が下降すると、隔壁46が下部側のヒートプレス42のプレス面42aに貼着したクッション部材45と当接して、接合基板20を収容している隔壁46の内部が密閉空間となる。この密閉空間を減圧するために、隔壁46を貫通するように延在させた排気ノズル48と、この排気ノズル48に接続した真空ポンプ49とからなる減圧手段47が設けられる。 (もっと読む)


6,941 - 6,950 / 7,023