説明

国際特許分類[G02F1/1333]の内容

国際特許分類[G02F1/1333]の下位に属する分類

国際特許分類[G02F1/1333]に分類される特許

7,001 - 7,010 / 7,023


【目的】 視角特性及び表示品位が格段に改善された液晶表示素子を提供し、製造工程が簡略化された液晶表示素子の製造方法を提供する。
【構成】 TFT基板12と対向基板13との間に表示媒体層14が挟まれる。表示媒体層14に於て、複数の絵素電極4が形成される領域以外の領域に樹脂壁16がそれぞれ形成され、各樹脂壁16の間であって、前記絵素電極4が形成される領域に相当する領域に液晶部17がそれぞれ形成される。樹脂壁16と液晶領域17との界面に於いて、ディスクリネーションライン18が構成される。液晶表示素子1に於いて、前記液晶領域17の液晶分子の配向は、放射状であり、かつ各液晶領域17に少なくとも一つの液晶ドメインが構成される。 (もっと読む)


【目的】 素子の電圧印加配向時、または長時間駆動時に、一対の対向する絶縁性基板上の電極間に印加される電圧によって生ずるクーロン力によって液晶層の厚みが変化することを防止して、表示の均一化を図ることができ、かつ、駆動時の導通欠陥の発生を防止して素子の寿命を向上することができるとともに、一画素のピッチ幅が極めて狭小な場合でも、断線による表示欠陥を低コストで有効に防止することができる液晶光学素子を提供する。
【構成】 信号電極10および走査電極20のうちの少なくとも一方のストライプ単位1が、複数の小ストライプ単位2に分割された小電極群3からなり、この小ストライプ単位2が、小ストライプ単位2の長手方向の、一画素のピッチ幅aよりも大なる距離を隔てた複数箇所P1,P2・・・Pn(P1及びP2のみ図示)で相互に電気的に接続され、かつ、この電気的に接続された小ストライプ単位2からなる小電極によって一画素を形成する。 (もっと読む)


【目的】 液晶素子の光学装置としての信頼性の向上を図る。
【構成】 一対の基板29a,29b間に液晶層27を介在して形成される液晶表示素子20は、一対のプラスチック基板21a,21bの少なくとも一方表面上にガスバリア膜23a,23bが形成され、前記ガスバリア膜23a,23bに積層してハードコート膜22a,22bが形成される。前記プラスチック基板21a,21bのガスバリア膜23a,23bが形成された一方表面上には、ITO膜24a,24b、配向膜25a,25bが形成され、前記ITO膜24a,24bが形成された基板29a,29bの表面が対向するように前記基板29a,29bが貼り合わされ、液晶層27がシール材26によって封入されて形成される。 (もっと読む)


【目的】 液晶セルと保護パネルまたは液晶セルと発光板との間に形成される緩衝層の有する緩衝特性を維持しつつ、光学特性を向上させる。
【構成】 本発明の液晶表示装置における光錯乱防止構造10は、液晶セル2と、この液晶セル2の表面側に形成される緩衝層4と、この緩衝層4によって液晶セル2に対して一定厚みの間隙を隔てて並設される保護パネル3とを具えて成る液晶表示装置1に関するものであって、前記緩衝層4は光錯乱防止素材により形成され、更に緩衝層4は前記液晶セル2及び保護パネル3に対して脱気状態で密着接合されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【目的】 耐熱性、耐水性、耐久性にすぐれ、長期間使用しても素子が性能劣化しない液晶素子を提供する。
【構成】 液晶素子周縁部では、複合膜2の端縁が基材1,1の端縁より内方に配置され基材1,2が互いに直接対向した隙間を設ける。この基材1,1間の隙間に含浸硬化された樹脂層3を形成する。 (もっと読む)


【目的】 耐薬品性に優れた液晶表示パネル用電極フィルムを提供する。
【構成】 保護層/透明ベースフィルム/保護層/透明導電層の構成を有する液晶表示パネル用電極フィルム。保護層が、脂肪族炭化水素化合物、芳香族系炭化水素化合物およびケイ素化合物から選択される化合物の少なくとも1種を、プラズマ重合させて得られる重合層である。 (もっと読む)


【目的】 均一な径の液晶領域を、基板表面に沿った方向において規則正しく配置でき、これにより閾値特性が急峻であり、かつ、コントラストの優れたものとする。
【構成】 光硬化性の高分子樹脂と液晶との混合物4を、少なくとも一方が透明である2枚の基板1、3間に注入し、絵素の大きさの少なくとも30%以上の面積に相当する部分で照射光強度を減じて、混合物4に光10を照射する。照射方向は、ホトマスク7が設けられた側から行うとよい。すると、混合物4の光が強く当たった部分では、高分子樹脂が硬化して両基板1、3に到達する壁8となり、その壁8で囲まれた部分に液晶領域9が形成された状態となる。 (もっと読む)


【目的】 アクティブマトリクス基板表面の凹凸を除去し液晶配向の均一性を確保する。
【構成】 アクティブマトリクス基板1は、マトリクス状に配列した複数の画素電極10を含む上側領域と、個々の画素電極10を駆動する複数の薄膜トランジスタ3を含む下側領域とを互いに重ねた積層構造を有する。両領域の間に平坦化層11が介在している。 (もっと読む)



【目的】 液晶の自重により、薄膜のメンブレン部が撓んで液晶ギャップが変化することを防止する。
【構成】 半導体基板6の一部をくり抜き除去してくり抜き部10上に薄膜7を形成し、該薄膜7に一方の電極を配置し、対向する基板電極3との間に液晶5を挟持する一方、薄膜7の裏面側に位置する前記くり抜き部10内に、樹脂や液晶や不活性気体等から成る光透過性物質8を充填し透明基板9で封止することにより、画像表示の液晶ギャップ厚の変化を防止する。 (もっと読む)


7,001 - 7,010 / 7,023