説明

国際特許分類[G02F1/361]の内容

国際特許分類[G02F1/361]に分類される特許

51 - 60 / 110


【課題】スペクトル、屈折率または偏光状態の変化を、高感度に実現する、効率良く二光子を吸収する有機材料、すなわち二光子吸収断面積の大きな有機材料を提供する。
【解決手段】下記一般式(I)で表される二光子吸収材料を基本的な構造として有する二光子吸収材料であって、式中、Arは置換又は無置換の芳香族炭化水素基であり、Ar及びArはそれぞれ独立に置換又は無置換の芳香族炭化水素基の二価基であり、Arは置換若しくは無置換の、チオフェン、ビフェニル、フルオレン又はアントラセンの二価基であり、Ar及びArはそれぞれ独立に置換又は無置換の芳香族炭化水素基である。
(もっと読む)


【課題】スペクトル、屈折率または偏光状態の変化を、高感度に実現する、効率良く二光子を吸収する有機材料、すなわち二光子吸収断面積の大きな有機材料を提供する。
【解決手段】下記一般式(I)で表される二光子吸収材料を基本的な構造として有する二光子吸収材料であって、式中、Arは置換又は無置換の芳香族炭化水素基であり、Ar及びArはそれぞれ独立に置換又は無置換の芳香族炭化水素基の二価基であり、Arは置換若しくは無置換の、チオフェン、ビフェニル、フルオレン又はアントラセンの二価基であり、Ar及びArはそれぞれ独立に置換又は無置換の芳香族炭化水素基である。 (もっと読む)


【課題】 テラヘルツ波発生装置に使用した場合に、テラヘルツ波出力が減衰しない有機光学結晶を提供する。
【解決手段】 本発明の有機光学結晶は、前記結晶内部の劈開面上に直線状欠陥が存在しないことを特徴とする。前記直線状欠陥は、転位とは異なる欠陥である。また、前記直線状欠陥は、結晶内部に存在し、かつ結晶表面には存在しない欠陥である。例えば、図1の顕微鏡写真に示すように、DAST結晶の劈開面は、a軸と平行方向および(001)面と平行方向に劈開面を有しており、ここに前記直線状欠陥が存在する。 (もっと読む)


【課題】大きな分子超分極率β値をもつ新規な非線形光学材料及びその使用方法を提供する。
【解決手段】一般式(1)


で表されるSym−トリインドール化合物からなる。 (もっと読む)


【課題】二光子吸収断面積が大きく、二光子吸収を起こし易く、しかも、安定性、溶解性に優れた高効率の二光子吸収材料を提供する。
【解決手段】下記一般式(I)で表される化合物を構成成分の少なくとも一部として含有する二光子吸収材料。


[Arx1〜Arx6は、芳香環基、または、芳香環基と連結基が複数結合した置換基を表す。Arx1〜Arx6のうち少なくとも1つ以上は下記一般式(II)で表される芳香環基と連結基が結合した置換基である。


(Ar1〜Arnは、2価の芳香環基、Cx1〜Cxnは連結基、nは1以上5以下の整数。Bは、電子供与性芳香環基、または、電子供与性基が置換した芳香環基。)] (もっと読む)


【課題】安全で、多人数が同時に様々な角度から見ることができる3次元ディスプレイを提供する。
【解決手段】2光子吸収物質を含む発光領域11と、発光領域11を走査するレーザビームL1,L2を出力するレーザ光源12,13と、レーザビームL1,L2が発光領域11の任意の点で交差するように調整するミラー14,15,16,17を備え、レーザビームL1,L2の交点Pにおけるレーザ光の強度は2光子吸収物質が発光する閾値以上となり、交点P以外の領域では、強度が閾値未満である。フォトディテクタ18は、発光領域11の交点Pの発光を検知し、フォトディテクタ18によって発光が検知されない場合には、フィードバック機構によりレーザビームL1,L2の交点の位置および交差角度の少なくとも一つを補正する。 (もっと読む)


【課題】ゾルゲル法で作製しても非線形光学特性が低下せず、かつ、作業性に優れ、長期にわたるポットライフを有し、優れた非線形光学性能を有する非線形光学材料の製造方法を提供する。また、優れた非線形光学性能と架橋硬化によるその高い熱安定性とを兼ね備えた非線形光学材料、及び該非線形光学材料を用いる、安定性が高く、かつ長寿命の非線形光学素子を提供する。
【解決手段】加水分解性シリル基を有する非線形光学活性化合物を溶剤に溶解させ、加水分解処理することにより得られる原料溶液を用い、該原料溶液から溶剤を除去する溶剤除去工程、及び溶剤を除去した後の原料溶液を架橋硬化する架橋硬化工程を有する非線形光学材料の製造方法であって、前記溶剤が、160℃以上の沸点を有する溶剤を少なくとも1種以上含むことを特徴とする非線形光学材料の製造方法、該製造方法により得られる非線形光学材料、該非線形光学材料を有する非線形光学素子。 (もっと読む)


【課題】 高い機能性能を維持すると共に、耐熱性や安定性に優れた化合物を提供する。
【解決手段】 下記一般式(1)で表されることを特徴とする化合物。


(一般式(1)中、Z1,Z2及びZ3は芳香族基を、Lは2価のπ共役基又は単結合を、Y1は2価の有機基を示す。尚、Z1,Z2及びZ3で示される芳香族基並びにLで表される2価のπ共役基は、何れか2以上が結合し縮合環を形成してもよい。) (もっと読む)


【課題】 単層カーボンナノチューブの可飽和吸収光学特性を安定に発現するための透明プラスチック材料の製造方法ならびにそれを利用したレーザーおよび光スイッチ装置を提供すること。
【解決手段】 波長1.55 μm帯で透明なプラスチック材料に単層カーボンナノチューブを均一に分散させることにより、低損失かつ光耐損傷性に優れた可飽和吸収光学材料が実現できる。さらに本材料を導波路構造にし任意の厚みに高精度に光学研磨することにより、超短光パルスレーザーや超高速光スイッチなどの各種光デバイスへの幅広い応用が可能となる。 (もっと読む)


【課題】高い2光子吸収断面積を有し、かつ近赤外領域に吸収を有さないポルフィリン化合物を用いた2光子吸収材料を提供する。
【解決手段】2つのポルフィリン環が最低2本の共役鎖によって互いに結合した2量体を構造中に含むポルフィリン系化合物。好ましくは、下記一般式(1)で表される。このポルフィリン系化合物を含む2光子吸収材料。
【化21】


(式(1)中、PおよびPはそれぞれ独立に置換基を有していても良いポルフィリン環を表し、LおよびLはそれぞれ独立に炭素数0〜20の共役鎖状連結基を表す。) (もっと読む)


51 - 60 / 110