説明

国際特許分類[G03G15/08]の内容

物理学 (1,541,580) | 写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ (245,998) | エレクトログラフィー;電子写真;マグネトグラフィー (128,140) | 帯電像を用いる電子写真法用の装置 (65,030) | 現像装置 (14,969) | 固体現像剤を用いる装置,例.粉末現像剤を用いる装置 (12,984)

国際特許分類[G03G15/08]の下位に属する分類

国際特許分類[G03G15/08]に分類される特許

91 - 100 / 12,026


【課題】トナーボトルモータの負荷を検知して、トナーボトルの交換が必要かどうかの判定を行う。
【解決手段】S102でホッパーにトナーが無くなったと判定されると、S103でボトルモータを駆動して、S104でその負荷を測定する。そして、S105で負荷が閾値未満かどうかを判定する。負荷が閾値以上であればトナーボトルにはトナーが残存していると推定される。一方、負荷が閾値未満であればトナーボトルにはトナーが残存していないと推定されるため、トナーボトルの交換を促すメッセージを表示する。 (もっと読む)


【課題】現像速度が速くても、汚れ、紙面カブリ、及び残像を良好にする。
【解決手段】現像速度が200mm/sec以上、かつ300mm/sec以下で、静電潜像を現像する現像剤であって、前記現像剤は、現像剤濃度5%でキャリアと混合し、60秒振とうしたときの帯電量をQ60(−μC/g)とし、同一条件下で600秒振とうしたときの帯電量をQ600(−μC/g)とした場合、0.85≦Q60/Q600、かつ10≦Q600≦20の条件を満たす。また、現像剤の流動性を80(%)以上とすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】一つの現像剤搬送路内にあって現像剤の搬送方向を異ならせている現像剤搬送装置において、現像剤の搬送性を良好とする。
【解決手段】トナーコンテナはコンテナ本体と、このコンテナ本体に突設されトナー排出口を有する筒状部とを有する。筒状部には、トナーを正逆の2方向に搬送する回転部材54が配置される。回転部材54は、回転軸541の周囲に突設された第1搬送部材55と、その周囲に配置された分散部材57とを含む。第1搬送部材55の投影面積S1と、第1搬送部材55の最外周部55Aと分散部材57の内面57Aとの間の円環状ギャップの投影面積S2との関係が次式を満たすように設定される。
0.4<S2/S1<19.0 (もっと読む)


【課題】 画像濃度の低下およびムラを抑制する現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 現像装置において、供給ローラの発泡層に侵入する侵入部材によって発泡層からトナーを排出させ、現像ローラと供給ローラの接触領域の上方にトナーを供給する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、記録材保管手段から現像手段への記録材の補給を少ない配線数で制御する。
【解決手段】
カラー画像形成装置1は、トナー容器7c、7m、7y、7kから感光体4c、4m、4y、4kへのトナーの供給/供給停止を行うクラッチ6c、6m、6y、6kのうち、2つずつ、その+OUT端子12a、−OUT端子12bを次段のクラッチ6m、6kの+IN端子11aと−IN端子11bに電力状態が反転する状態で配線Lo1、Lo2によって列状に接続して、配線Lo1、Lo2で接続される複数のクラッチ6c、6m、6y、6kの先頭のクラッチ6c、6yの+IN端子11aと−IN端子11bに供給する電力の状態を制御基板8のクラッチ制御回路で制御して、クラッチ6c、6m、6y、6kによるトナー供給/供給停止を制御する。 (もっと読む)


【課題】フレア現像方式を採用する現像装置で発生する弱帯電トナーによるトナー飛散を抑制することを課題とする。
【解決手段】トナー担持ローラ16に設けられる第一電極53と第二電極54に対して互いに異なる電圧を印加することによりトナーをホッピングさせるための電界をトナー担持ローラの外周面上に形成する現像装置5において、現像装置内部でトナー担持ローラの外周面に対して空隙(供給ギャップ)を介して対向配置されるトナー供給ローラ61を有し、トナー供給ローラの表面に保持されたトナーのうち正常帯電トナーは供給ギャップを介してトナー担持ローラ外周面へ移動させるが、弱帯電トナーは供給ギャップを介してトナー担持ローラ外周面へ移動させない供給電界をトナー供給領域に形成する。 (もっと読む)


【課題】像担持体上の紙粉を回収する回収手段によって、残トナーが回収されても、残トナーが像担持体上に逆戻りするのを低減することができるプロセスユニットを提供する。
【解決手段】プロセスユニットは、感光ドラム61と、現像カートリッジ7と、転写ローラ63と、感光ドラム61を帯電させる帯電器62と、を備えている。現像カートリッジ7は、用紙に転写されなかった感光ドラム61上のトナーを回収するように構成されている。そして、プロセスユニットは、感光ドラム61上のトナーは通過させるとともに、帯電器62と同極性のバイアスが印加されて感光ドラム61上の紙粉を回収する1次クリーニングローラ110と、感光ドラム61の回転方向において、1次クリーニングローラ110より下流側に配置され、感光ドラム61上のトナーは通過させるとともに、バイアスが印加されずに感光ドラム61上の紙粉を回収する押当部材150と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】大容量化、高密度充填化されたトナー容器が輸送・保管時にヒートサイクル環境下におかれた場合、あるいは使用環境下においても凝集を発生させることなく、現像部への補給性能を維持しホタル画像等の異常画像を抑制することが可能なトナー容器の提供。
【解決手段】内部に収容されたトナーを排出するトナー排出口及びトナー排出口を開閉する開閉部材を有する被保持部を具備し、画像形成装置本体に対して着脱可能なトナー容器において、被保持部のキャップ34aの内部であってトナーと直接接触しない位置に乾燥剤80cを設けた。 (もっと読む)


【課題】装置本体に対するカートリッジの高精度位置決め、および、装置本体とカートリッジの小型化を図る。
【解決手段】カートリッジPに、装置本体2に対する第1の被位置決め部24a、25aと、支持部材70に対する第2の被位置決め24c、25cを設ける。支持部材70はカートリッジPの第2の被位置決め部24c、25cをV字溝70a、70bで受ける。 (もっと読む)


【課題】プレミックス剤が加えられる現像装置を用いた印刷中に、トナー飛散などの異常画像の発生なく、安定した画像濃度の画像を出力することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体10の静電潜像を現像し、プレミックス剤を収容する補給容器51と、当該装置本体から排出される現像剤を回収する回収容器59とを有する現像装置4を備え、トナー付着量を検出するトナー付着量検出手段を有し、基準パターンのトナー付着量を検出して画像形成条件を制御するプロセスコントロールを行なう画像形成装置において、現像装置内のトナー濃度を検知するトナー濃度検知手段14を有し、画像面積率を元に算出された量の補給トナーを補給容器内で算出された時間だけ攪拌し、現像装置に加えた後にトナー付着量及びトナー濃度に基づいてトナー濃度目標値VTREFを補正する。 (もっと読む)


91 - 100 / 12,026