説明

国際特許分類[G03G15/08]の内容

物理学 (1,541,580) | 写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ (245,998) | エレクトログラフィー;電子写真;マグネトグラフィー (128,140) | 帯電像を用いる電子写真法用の装置 (65,030) | 現像装置 (14,969) | 固体現像剤を用いる装置,例.粉末現像剤を用いる装置 (12,984)

国際特許分類[G03G15/08]の下位に属する分類

国際特許分類[G03G15/08]に分類される特許

1,061 - 1,070 / 12,026


【課題】トナー保持体と、トナー飛翔用の電極部材との間に振動電界を作用させてトナーを飛翔させる際、電極部材の先端部位でのトナーの堆積を防ぎながらトナー量を確保する。
【解決手段】トナー保持体3と、トナー保持体3上のトナーTを飛翔させる電極部材4と、を備え、電極部材4は、トナー保持体3との間に第一の振動電界E1を作用させることでトナー保持体3上のトナーTを振動させる第一の電極部5と、第一の電極部5のうちトナー保持体3の回転方向における下流側端に絶縁部7を介して設けられ、第二の振動電界E2を作用させることでトナー保持体3上のトナーTを振動させる第二の電極部6と、を有し、第二の電極部6及び絶縁部7は、第一の振動電界E1が及ぶ範囲内に収まるように配置され、第二の振動電界E2は第一の振動電界E1の振幅を超えず且つ少なくとも一部に第一の振動電界E1の振幅より小さい部位を有する。 (もっと読む)


【課題】トナー帯電量の予測に基づく濃度制御にはずれが生じることがあった。パッチ画像からトナー帯電量を補正するには、現像効率を考慮しなくてはならず困難であった。
【解決手段】画像データに基づき、二成分現像剤に含まれるトナーとキャリアとを担持した現像スリーブの回転により像担持体への画像形成を行う画像形成装置であって、前記現像スリーブに担持されたトナーにより、前記像担持体に濃度検知用のトナー像を形成する形成手段と、前記形成手段にて形成された濃度検知用のトナー像の濃度を検知する検知手段と、前記二成分現像剤におけるトナー帯電量を予測する予測手段と、前記予測手段により予測したトナー帯電量と、前記検知手段にて検知したトナー像の濃度とに基づいて、前記二成分現像剤におけるトナー帯電量を補正する補正手段と、前記形成手段により形成される濃度検知用のトナー像を形成する際に、画像データに基づく画像形成時と比較して、現像効率を向上させるように制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】トナーの状態に関わらず、トナーの補給量を高精度に制御して補給するトナー補給装置、および、現像装置内の現像剤濃度を一定にし、出力画像の濃度ばらつきを抑えることができる現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光体3上に現像するためのトナーを現像装置40に搬送するトナー搬送経路81と、前記トナーを搬送するトナー搬送手段82と、前記トナー搬送経路81に設けられた現像剤搬送を塞き止めるシャッタ83と、前記トナー搬送手段82に設置されたフィルタ88と、前記トナー搬送経路81で、前記トナー搬送手段82と前記シャッタ83とで形成されるトナー圧縮部87に連通するように設置された脱気ポンプ84とを備えるトナー補給装置80において、前記脱気ポンプ84と前記トナー搬送手段82とで圧縮及び脱気されたトナーを補給する。 (もっと読む)


【課題】現像装置の、現像ローラと現像ローラにトナーを供給するトナー供給ローラの当接部の上方領域では、発生するトナーの対流により帯電荷量の異なるトナーが混在して現像ローラへ供給されるため、帯電不良による画像不良を招くという問題があった。
【解決手段】現像ローラ16と、現像ローラ16と対向部で対向して現像ローラ16にトナーを供給するトナー供給ローラ18と、対向部の、トナー供給ローラ18の回転方向上流側に備えられる現像剤ガイド部材21とを備え、現像剤ガイド部材21が、現像ローラ16と対向して現像ローラ16と所定量の間隙を有する第1の対応曲面部21aと、トナー供給ローラ18に対向してトナー供給ローラ18と所定量の間隔を有する第2の対応曲面部21bとを備える。 (もっと読む)


【課題】システム速度の高速化に関わらずの現像装置内の現像剤量の変動を抑えることができる現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーとキャリアとを含む2成分系現像剤を用いるトリクル方式現像装置の現像剤排出口の手前に設けられた逆流発生部においては、初期液面402よりも重力方向において低い縮径範囲401においてハウジング301の内壁面と逆流発生スクリュー310との間隔を狭める。初期液面402は、水平ではなく、逆流発生スクリュー310が矢印D方向に回転するのに従って、回転方向下流側が高く、上流側が低くなるように傾斜する。このため、縮径範囲401もまた回転方向下流側端が上流側端よりも高くなっている。 (もっと読む)


【課題】トナー容器が単体の状態でトナー排出口を開閉するシャッタ部材が簡単に移動することがなく、シャッタ部材がトナー排出口を開放している状態が長時間続いたりシャッタ部材の開閉動作が繰り返されたりしてもシャッタ部材に塑性変形が生じることのない、トナー容器、及び、画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】トナー排出口の開閉をおこなうシャッタ部材34dには、シャッタ部材34dの開放方向の移動を規制するストッパ部34d22とそれを解除するストッパ解除部34d21とがャッタ変形部に設けている。さらに、シャッタ部材34dの第1支持部34d12を支持してシャッタ部材34dの開閉動作を案内するレール上部34n1が、第1支持部34d12の開放時の移動方向に沿って斜め上方に傾斜するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、プリンタ内で使用し続けても、抵抗値が高くなりにくい現像ローラを提供することを目的としている。
【解決手段】軸芯体と、該軸芯体の外周に設けられた弾性層とを有する現像ローラであって、該弾性層は、アルコキシ変性ポリシロキサンを架橋させてなるシリコーンゴムと、アルコキシ変性シリコーンオイルと、カーボンブラックとを含有している。 (もっと読む)


【課題】
現像剤を充分に帯電させることができる現像装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】
現像槽201と現像ローラ204とを備える現像装置200において、隔壁207によって、現像槽201の内部空間を、第1搬送路Pと第2搬送路Qと第1連通路Rと第2連通路Sとに区分し、第1搬送路P内に現像槽201内の現像剤を搬送方向Xに搬送する第1現像剤搬送部202を設け、第2搬送路Q内に現像槽201内の現像剤を搬送方向Yに搬送する第2現像剤搬送部203を設け、第1現像剤搬送部202を、内螺旋羽根202aと、外螺旋羽根202bと、上流側螺旋羽根202cと、回転筒202dと、送出部202eと、支持部材202fと、第1ギア202gとによって構成し、回転筒202dに、取込口部202daと吐出口部202dbとを設ける。 (もっと読む)


【課題】搬送スクリューによってトナー貯留部から現像装置にトナーを補給するトナー補給装置において、搬送スクリューによるトナー搬送量を安定させる。
【解決手段】トナーホッパー30からトナーを取り込むための第1開口部34と、トナーを現像装置19に排出するための第2開口部35とを有する搬送パイプ33内に、螺旋状の羽根362が回転軸361に形成された搬送スクリュー36を回転自在に設ける。そして、第1開口部34の、回転軸方向の幅W1を、羽根362の第1開口部34におけるピッチL0よりも広くすると共に、第1開口部34の搬送方向下流端S1で羽根362のピッチをL0から、L0よりも狭いL1に切り換える。 (もっと読む)


【課題】現像剤連れ回りを抑制することができる現像装置、並びに、これを備えたプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】回収搬送路38の現像剤搬送方向下流端よりも下流側に、現像剤滞留部102を設けている。現像剤滞留部102は、現像剤搬送方向に平行で、上下方向に切ったときの断面形状が、三角形状になっている。より詳しくは、現像剤滞留部102の重力方向上側の上側面103が、回収搬送路38に向かうにつれて現像剤滞留部102の断面積が大きくなるような傾斜面となっている。 (もっと読む)


1,061 - 1,070 / 12,026