説明

国際特許分類[G03G15/08]の内容

物理学 (1,541,580) | 写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ (245,998) | エレクトログラフィー;電子写真;マグネトグラフィー (128,140) | 帯電像を用いる電子写真法用の装置 (65,030) | 現像装置 (14,969) | 固体現像剤を用いる装置,例.粉末現像剤を用いる装置 (12,984)

国際特許分類[G03G15/08]の下位に属する分類

国際特許分類[G03G15/08]に分類される特許

1,041 - 1,050 / 12,026


【課題】非磁性トナーを用いたジャンピング現像方式の画像形成装置において、ネガゴーストと呼ばれる画像不具合の問題を解消できるトナー供給ローラおよびそれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】非磁性トナーを用いたジャンピング現像方式に用いられるトナー供給ローラである。22.5℃55%RHでの、100Vの電圧印加時における電気抵抗値が6.0〜8.2(logΩ)である。非磁性トナーを用いたジャンピング現像方式の画像形成装置である。上記トナー供給ローラと、表面粗さ(Sm)が200〜300μmである現像ローラと、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の現像スリーブを備えた現像装置において、現像剤搬送性を経時的に安定させて現像スリーブの長寿命化を実現するとともに、濃淡ムラの発生を抑えることができる現像装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る現像装置及び画像形成装置の代表的な構成は、感光ドラム101上の静電潜像を現像剤にて現像する現像装置104において、感光ドラム101上の静電潜像を現像する為の現像剤を表面に担持する複数の現像スリーブ6、7を有し、複数の現像スリーブ6、7の内、駆動トルクが最も大きい現像スリーブの周表面は、現像スリーブの少なくとも軸方向に沿う成分が含まれる複数の溝14を所定間隔に並列配置する処理が施されており、他の現像スリーブの周表面には、球状粒子によりブラスト処理が施されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の転写ローラ等に適用できトナーの転写ムラ等の画像不良を低減できる高硬度でセル径の大きい導電性スポンジゴムローラを提供する。
【解決手段】導電性軸体の外周面上に2層の導電性発泡ゴム層を有する導電性スポンジゴムローラであり該2層の導電性発泡ゴム層のうちの表面側の層である外層断面の発泡セルの平均セル径が200μm以上500μm未満であり該2層の導電性発泡ゴム層のうちの導電性軸体側の層である内層断面の発泡セルの平均セル径が10μm以上200μm未満であり22℃55RH%での該ローラの電気抵抗値Rx[Ω]の対数log10Rxが7.0以上9.0以下外層の電気抵抗値Ry[Ω]の対数log10Ryが7.0以上10.0以下である導電性スポンジゴムローラ。 (もっと読む)


【課題】現像剤収容部が破損した場合や破棄作業に伴う分解作業時にも現像剤が周囲に飛散することを防止する可能な現像剤補給用容器を提供する。
【解決手段】現像剤を収容し、現像剤を外部に排出する現像剤排出口101を備えた現像剤収容部102と、現像剤収容部102内の現像剤を溶解又は接着する薬剤を収容する薬剤収容部103と、常時においては前記薬剤収容部内の薬剤を前記現像剤収容部内に流入させない非作動状態にある一方で、外力が加わった時に作動して薬剤を現像剤収容部102内に流入させる薬剤制御手段110と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】省スペース、省資源化に貢献するとともに、トナーがトナー収容容器内で凝集することを防止することができるトナー収容容器及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー・廃トナー容器20は、仕切り部材21によって、二つの部屋に分けられている。仕切り部材21で分けられた上方の部屋が廃トナー収容容器となり、下方の部屋が未使用トナー収容容器となっている。仕切り部材21は、トナー・廃トナー容器20の床形状に合うような板状部材であり、本実施例では長方形である。仕切り部材21には、ネジ穴がもうけられており、そのネジ溝(雌ネジ溝)と噛合うネジ溝(雄ネジ溝)を有する回転可能な支柱22によって、トナー・廃トナー容器20の床と水平に保持される。仕切り部材21には、トナー・廃トナー容器20の内壁と接する境界(四方)に、廃トナーが下方の未使用トナー収容部に混入しないように廃トナー漏れ防止シート23が付与してある。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、安定して現像剤担持体に給電することができる現像カートリッジを提供すること。
【解決手段】
現像ローラ15を備える現像カートリッジ14において、現像ローラ15を回転可能に保持するカートリッジ筺体31に、現像ローラ軸29の右端部を被覆するカラー部51と、本体ケーシング2から電力が供給される中継電極83に電気的に接続可能な被給電部54とを一体的に備える導電性のカラー部材33を設ける。 (もっと読む)


【課題】リサイクル時の作業工数が少なく、異音や駆動系へ過大な負荷も与えずにトナー収納容器内に収容されているトナーの残量を減らしてトナーの無駄を省き、トナー収納容器1本あたりのイールドを向上する。
【解決手段】本発明にかかるトナー補給装置60Yは、装置本体115に装着されて回転駆動されることで、円筒状で、その内壁に一端から他端に掛けて凹状の螺旋部32Y2aが形成された容器本体32Y2の内部に収納されているトナーを、トナー排出口Wから排出するトナー収納容器32Yと、トナー収納容器から排出されたトナーを現像装置6Yに搬送する搬送部と、容器本体の軸方向から同容器本体に衝撃を与える衝撃付与手段200を備えている。 (もっと読む)


【課題】導電性シート9Kに対するトナー固着による感光体3Kの帯電ムラや地汚れの発生を長期間に渡って抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】潜像を担持する感光体3Kの表面に当接しながらバイアスが供給される導電性シート9Kにより、感光体3Kの表面と、その表面に付着しているトナーとのうち、少なくとも一方を帯電せしめる画像形成装置において、導電性シート9Kとして、表面の純水接触角が108[°]以上であり、且つ表面のショアD硬度が65以下であるもの、を用いた。これにより、導電性シート9Kに対する転写残トナーの固着を長期間に渡って抑えるとともに、転写残トナーを感光体3Kと現像装置40Kとが対向する現像領域に搬送してしまうことによる地汚れの発生も長期間に渡って抑えることができた。 (もっと読む)


【課題】飛散トナーの量を減らすことのできる現像装置及びプロセスカートリッジ並びに画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体に対向配置され、感光体上に形成された静電潜像を現像するためのトナーを保持するトナー担持体と、一列で等間隔に配置された複数の板状に形成された第一電極24と、該第一電極24の列と平行に配置された板状の第二電極25とを有し、それら電極24、25に電圧を印加することでトナーをホッピングさせて静電潜像を現像する現像装置において、感光体とトナー担持体としてベルトを用い、現像ベルト21と感光体ベルト6との互いに向かい合う面で平行な面のニップを形成するように配置し、該平行な面のニップにおけるベルト走行方向の中間領域に、現像ベルト21を挟んで感光体ベルト6に対向して第一電極24及び第二電極25を備える。 (もっと読む)


【課題】青色領域の色再現域の広いマゼンタトナーの提供。
【解決手段】ドデセニルコハク酸構造を構成単位として有するポリエステル樹脂を含む結着樹脂と、C.I.ピグメントバイオレット19及びC.I.ピグメントレッド122の固溶体と、を含有し、前記固溶体のトナー全質量に対する配合量が2質量%以上30質量%以下であるマゼンタトナー。 (もっと読む)


1,041 - 1,050 / 12,026