説明

国際特許分類[G03G15/08]の内容

物理学 (1,541,580) | 写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ (245,998) | エレクトログラフィー;電子写真;マグネトグラフィー (128,140) | 帯電像を用いる電子写真法用の装置 (65,030) | 現像装置 (14,969) | 固体現像剤を用いる装置,例.粉末現像剤を用いる装置 (12,984)

国際特許分類[G03G15/08]の下位に属する分類

国際特許分類[G03G15/08]に分類される特許

1,011 - 1,020 / 12,026


【課題】 所定極性に帯電した現像剤を良好に供給すること。
【解決手段】 本発明の現像剤供給装置は、進行波状の電界により現像剤を現像剤貯留部から供給対象に向けて現像剤搬送方向に搬送する搬送基板と、現像剤貯留部内に貯留されている現像剤を撹拌する撹拌部材と、を備えている。搬送基板は、現像剤搬送方向における上流側の部分が現像剤貯留部に面するように設けられている。撹拌部材には、搬送基板における上流側の部分に設けられた搬送電極との間に交流電界が生じるように、所定のバイアス電圧が印加されている。 (もっと読む)


【課題】 厳しい高温/高湿環境下での長期期間の物流・保管・使用でも、トナーや有機感光体等の部材に化学物質の影響が小さい電子写真画像形成装置用ユニットを提供することにある。
【解決手段】 電子写真画像形成装置用ユニットを構成する枠体の一部が、熱可塑性樹脂と特定のホスファゼン化合物とを有する熱可塑性樹脂組成物から成形されたものである。 (もっと読む)


【課題】トナーに十分な帯電電荷を付与することで、ベタ画像における後端部における画像かすれが発生しない現像装置及びプロセスカートリッジ、画像形成装置を提供する。
【解決手段】電子写真方式で一成分現像剤を用いる現像装置13であって、一成分現像剤を担持して搬送する現像剤担持体134と、現像剤担持体134に接触する第1の供給部材137と、第1の供給部材137に接触する第2の供給部材138と、を備える現像装置13において、現像剤担持体134に接触してトナー薄層を形成し、かつ、帯電させる規制部材136を備え、かつ、現像剤担持体134と第1の供給部材137と第2の供給部材138とが、同じ方向に回転している。 (もっと読む)


【課題】周辺環境が広範に及んでもかぶりのない高品質の画像を形成することに貢献する導電性ローラ及び現像装置、並びに、広範な使用環境においてもかぶりのない高品質の画像を形成することのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】軸体2の外周面に形成された弾性層3と、この弾性層3の外周面に形成されたウレタンコート層4とを備えてなる導電性ローラ1であって、ウレタンコート層4は、ウレタン樹脂と、ウレタン樹脂100質量部に対して1〜25質量部の少なくとも1種のイオン液体と、ウレタン樹脂100質量部に対して1〜25質量部のカルボン酸金属化合物とを含有していることを特徴とする導電性ローラ1、この導電性ローラ1を備えて成る現像装置、並びに、この現像装置を備えて成る画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】新たな構成を付け加えることなく像担持体上の異物を研磨除去する。
【解決手段】感光体ドラム1と、帯電ローラ2と、帯電された感光体ドラム1に静電潜像を形成する潜像形成手段と、トナーを保持する現像ローラ5を備え静電潜像をトナー像として可視像化する現像装置6と、像担持体表面に付着した不要トナーを除去するクリーニング部材8と、を備え、画像形成装置は、当該画像形成装置の非作像動作時に前記像担持体に付着した異物を除去する異物除去モードにすることができる。この異物除去モードにおいて、異物除去制御装置20は、前記現像手段の現像ローラ5より早く回転させ、現像剤磁気ブラシで感光体ドラム1の異物を除去する。 (もっと読む)


【課題】プロセス速度が変化しても現像容器内の現像剤量を精度よく所望の量に保持することにより、画像不良の発生を抑制するとともに、トナー濃度センサーによる検知精度も向上できる現像装置、及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】第2搬送室22d内には現像剤搬送方向に対し規制部52の上流側直近にセンサー配置部70が設けられており、センサー配置部70の底面にトナー濃度検知センサー71が配置されている。センサー配置部70の内壁面両側の曲面部70aの曲率半径を第2搬送室22dの他の部分のU字形状よりも小さくすることにより、第2スパイラル44とセンサー配置部70の曲面部70aとの間の空間が第2搬送室22dの他の部分に比べて広くなっている。 (もっと読む)


【課題】 組立誤差があった場合であっても、トナーが、現像剤担持体の回転軸方向の端部の側から漏れ出ることを抑制することができる現像装置を提供する。
【解決手段】 現像ローラ17と、現像枠体18と、現像ブレード21と、現像ローラ17の回転軸方向における、現像枠体18の一端側及び他端側に設けられ、現像ローラ17と当接して現像剤が漏れるのを防止するシール部材25と、を備え、現像ブレード21は、回転軸方向における一端部及び他端部に突出した突出部21cを有し、突出部21cは、現像ローラ17とシール部材25の間に位置する現像ユニット4を構成した。 (もっと読む)


【課題】変色による画像保管性の低下を抑制できる静電荷像現像用トナーの提供。
【解決手段】ルチル型酸化チタンとアナタース型酸化チタンとを含む着色剤と、結着樹脂と、を含有する静電荷像現像用トナー。 (もっと読む)


【課題】現像特性の良好なハイブリッド方式の現像装置及び画像形成装置を得る。
【解決手段】トナーを外周面に担持し、感光体1に対してその回転方向に沿って配置され感光体1とは非接触で配置された現像ローラ21a,21bと、トナーとキャリアとからなる現像剤を担持し、現像ローラ21a,21bにトナーを供給する現像剤担持ローラ23とを備え、感光体1上に形成された静電潜像の電圧と、現像ローラ21a,21bに印加された交流バイアス電圧との間で形成される電界によりトナーを静電潜像に付着させる現像装置。潜像ソリッド部の現像時には、上流側の現像ローラ21aによる現像トナー量Ahighと、下流側の現像ローラ21bによる現像トナー量Bhighとが、Ahigh≦Bhighの関係にあり、潜像背景部の現像時には、現像ローラ21aによる現像トナー量Alowと、現像ローラ21bによる現像トナー量Blowとが、Alow>Blowの関係にある (もっと読む)


【課題】現像バイアス電圧の交流成分の周波数を適正に設定することにより再現画像の画質を向上することが可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】列設された複数の感光体ドラム上に形成された各色トナー像を中間転写ベルトに多重転写して、中間転写ベルト上の各色トナー像を、記録シートに転写するタンデム型のカラー画像形成装置において、中間転写ベルトのベルト抵抗値Rを検出し(ステップS2)、中間転写ベルトの抵抗値とこれに適した現像バイアス電圧の交流成分の周波数とを対応付けた抵抗値/周波数対応情報を参照し、検出した中間転写ベルトの抵抗値に対応する周波数を現像バイアス電圧の交流成分の周波数に設定する(ステップS3、S4)。 (もっと読む)


1,011 - 1,020 / 12,026