説明

国際特許分類[G03G15/22]の内容

物理学 (1,541,580) | 写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ (245,998) | エレクトログラフィー;電子写真;マグネトグラフィー (128,140) | 帯電像を用いる電子写真法用の装置 (65,030) | グループ13/02から13/20までの二つ以上の工程の組合せを含むもの (244)

国際特許分類[G03G15/22]の下位に属する分類

特に原稿の両面の複写または記録材や受像材の両面の複写に適用されるもの
少なくとも二工程が同時に行なわれるもの (95)
像全体を投影することによって帯電像を得るもの,すなわち全枠投影
投影がライン走査によるもの
帯電像が点状に形成されるもの (1)
粉体像が記録材料上に直接形成されるもの

国際特許分類[G03G15/22]に分類される特許

21 - 30 / 148


【課題】 1つのジョブ内、又は1つのページ内で、消色性着色剤による画像形成と非消色性着色剤による画像形成を実現する画像形成装置及び画像形成方法を提供すること。
【解決手段】 印刷対象の画像と、
画像に対して印刷設定画面の起動の指示を受けるプリンタドライバ30と、リライタブル設定画面48を表示するディスプレイ160cと、リライタブル設定画面48への操作により、リライタブルプリント又はパーマネントプリントをページ毎に設定した設定内容と画像とを画像形成ジョブとして記憶する記憶部160bと、を備えるクライアント端末160と、画像形成ジョブを受け取り、画像を設定内容に基づいて画像形成する第1画像形成部8及び第2画像形成部10と、を備えたことを特徴とする画像形成装置 (もっと読む)


【課題】 電子写真方式の画像形成部とインクジェット方式の画像形成部の両方を備えたものは、装置が大きかった。
【解決手段】 電子写真方式でトナー像を形成し、中間転写ベルト31を有する第1画像形成部99と、インクジェット方式である第2画像形成部100と、トナーを融解してシートに圧着させる定着部5とを画像形成装置は有する。中間転写ベルト31の外周面に対向するように第2画像形成部100の記録ヘッドが設けられていて、中間転写ベルト31によって搬送されているシートに第2画像形成部100が画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】 電子写真方式の画像形成方法によって得られた電子写真画像を用いて、簡単にホログラム画像を得ることができるホログラム画像形成方法、これに用いる静電荷像現像用トナーおよびホログラム画像形成装置の提供。
【解決手段】 ホログラム画像形成方法は、画像支持体上に、熱可塑性樹脂を含有するトナーにより電子写真方式の画像形成方法によって電子写真画像部を形成してなる電子写真画像上に、エンボスホログラム転写部材を、凹凸が形成された面が前記電子写真画像における電子写真画像部に接触する状態に積層し、前記トナーの軟化点以上に加熱すると共に加圧した後、冷却し、その後、前記エンボスホログラム転写部材を剥離することにより、当該エンボスホログラム転写部材に係る凹凸を電子写真画像部に転写する工程を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 サーマルヘッドを用いて記録紙に光沢を付与する際に、フィルムの送り出し速度と巻き取り速度の速度差を抑制するとともに、フィルムの搬送速度と記録紙の搬送速度の速度差を抑制すること。
【解決手段】 フィルム202の送り出し量が増加するにしたがって、送り出しローラ204の回転速度を速くする一方、巻き取りローラ205の回転速度を遅くする。これにより、フィルム202の送り出し速度と巻き取り速度の速度差を抑制するとともに、フィルム202の搬送速度と記録紙Pの搬送速度の速度差を抑制する。 (もっと読む)


【課題】電極ローラとして太いローラを用いることなく、確実にプラズマ放電長さを制御することが可能な改質装置、この改質装置を備えた画像形成装置、画像形成装置の後処理装置を提供する。
【解決手段】被加工物Sを所定の方向に搬送する搬送手段11と、搬送手段11により所定の方向に搬送されている被加工物Sの被加工面に向けてプラズマを生成する放電電極ローラ51と、搬送手段11を介して放電電極ローラ51と対向配置され放電電極ローラ51との間でプラズマを発生させるカウンタ電極52とを有し、プラズマにより被加工面の改質を行う改質装置100であって、放電電極ローラ51はその太さが均一であると共にその長さが被加工物Sの搬送方向と直交する長さよりも長く、カウンタ電極52の長さによって被加工物Sに対するプラズマ放電長さを制御する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 耐ホットオフセット性に優れ、かつ、透光性基材に対するレンズ層の接着強度が十分に確保されたレンチキュラーレンズシートを作製することができるレンチキュラーレンズシート作製装置を提供する。
【解決手段】 レンチキュラーレンズシート作製装置100は、透明トナー層形成部10とレンズ形成部5とを備える。透明トナー層形成部10は、感光体ドラム11と、感光体ドラム11に静電潜像を形成する帯電部12および露光部13と、透明トナー像を形成する現像部14と、透明トナー像を透光性基材の一方面に転写する転写部2と、透光性基材の一方面に転写された透明トナー像を加熱して定着させ、透光性基材の一方面に透明トナー層を形成する定着部4とを含む。レンズ形成部5は、透光性基材の一方面に形成された透明トナー層を加熱下で加圧して凹凸形状に成型し、透光性基材の一方面に凹凸形状のレンズ層を形成する。 (もっと読む)


【課題】ウェブシートの表面に画像を印刷した後で、画像を損なうことなくウェブシートを効果的に洗浄するウェブの洗浄方法を提供する。
【解決手段】ウェブ洗浄システムは、1つまたは複数の導電性の静電洗浄部材211を含んでおり、前記部材は、接地しているか、または、電気的にバイアスをかけられていてもよく、電界を形成している。前記導電性の洗浄部材は、接地しているか、または、電気的にバイアスをかけられていてもよい、導電性の支持部材228と向かい合っている。前記導電性の洗浄部材は、前記洗浄システムを介して移動するとき、前記ウェブと接しており、前記ウェブの帯電した屑は、前記洗浄部材によって形成された前記電界によって影響を受ける。 (もっと読む)


【課題】湿式定着方式の定着装置を備え、定着が完了していないトナーがユーザーの手や他の記録媒体に接触することに起因する不具合の発生を防止することが出来る画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着液10を付与することでトナー41が軟化したトナー像を記録紙13に定着して画像形成を行うプリンタ100で、塗布ニップNを通過して排紙トレイ110に向けて搬送される記録紙13を、記録紙一時収容装置12の収容トレイに一時的に収容し、記録紙13上の定着が完了するのに十分な規定時間経過後に記録紙13を排紙トレイ110に向けて搬送する。 (もっと読む)


【課題】箔が転写された基体上にトナー画像形成を行っても、加熱により箔にスジ等の不良がない、箔入りの画像を形成することが可能な画像形成方法を提供する。
【解決手段】感光体を露光して静電潜像を形成する工程と、トナーを供給して箔転写面を形成する工程と、前記感光体に形成された箔転写面を基体に転写する工程と、箔転写面を定着する工程と、前記箔転写面が定着された基体に転写箔を供給する工程と、前記転写箔を前記箔転写面に接触させた状態のもとで加熱して前記箔転写面に箔を転写する工程と、箔転写面上に接着した箔を残して前記転写箔を前記基体より除去する工程を有する画像形成方法であって、前記箔転写面の形成に使用されるトナーは、軟化点温度が105℃以上140℃以下であり、分子量60,000以上の樹脂成分のトナーを構成する結着樹脂全量に対する含有比率が10%以上30%以下である結着樹脂を含有する画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】オフセット印刷/フレキソ印刷のプロセスをデジタル化して画像向けの品質を保持し、短時間の運転でランニングコストが欠点とならない印刷機を提供する。
【解決手段】ナノサイズ対応の画像形成体102の1つ以上の正孔を注入するピクセルを選択的にアドレス指定して、画像形成体102の上に潜像を作成することによる、デジタルオフセット印刷/フレキソ印刷のシステム100および方法を提供し、ここで、潜像を、インクで静電的に現像し、次いで、ナノサイズ対応の画像形成体102から印刷媒体106に転写する。 (もっと読む)


21 - 30 / 148