説明

国際特許分類[G06F13/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | メモリ,入力/出力装置または中央処理ユニットの間の情報または他の信号の相互接続または転送 (29,400)

国際特許分類[G06F13/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F13/00]に分類される特許

22,341 - 22,350 / 22,375


【目的】管理システムによる情報資源の管理を可能にする情報処理装置を提供する。
【構成】情報処理装置IPDは、SNMPのような標準プロトコルを介し且つTCP/IPのようなネットワークを通して、管理システムMANと資源RESとの間の対話を可能にするために情報資源RESに導入される。装置IPDは、コンフィギュレーションファイルCFを含む対話送信及び管理手段DISと、装置IPDでも使用されるプロトコルであるプロトコルSNMPの特定エージェントアセンブリA1、A2、...、Anとで構成されている。手段DISはシステムMANからの要求を受け取り、ファイルCFの読み取り後に、前記要求をその対象となるオブジェクトに応じて1つ又は複数のエージェントA1、A2、...Anに送り、次いで適当なエージェントから送出された前記要求に対する応答を受け取り、これらの応答をシステムMANに送る。 (もっと読む)


【目的】本発明は、複数UNIXマシンのコンソールを一台にまとめた時に発生する運用と監視の負荷増大を防ぐことを目的とする。
【構成】本発明の構成は、保守用LAN5に接続されたUNIXマシン1,2,3とセンター・コンソール4からなり、センター・コンソールには、宛先管理テーブル、シナリオ、オペレーション・ライブラリを保持する。
【効果】本発明によれば、複数UNIXマシンに分散された処理を行うのにオペレーターがマシンを意識せず、さらに省力化された方式でオペレーションおよび監視が可能となる。 (もっと読む)


【目的】複数個のチャネルを擁する電子計算機システムにおけるチャネルのパス障害を診断するための装置に関し、本体装置と周辺装置との間で障害が検出された場合に、これが周辺装置の異常によるものであるのか、又はチャネルのパス障害によるものであるのかを見分けるための手段を提供することを目的とする。
【構成】障害が発生した周辺装置につながるすべてのチャネル対して、均等に入出力命令を発行する手段と、この入出力命令の実行結果を検証する手段とを具備することにより構成する。 (もっと読む)


【目的】 管理情報の一部を仮想化したMIBを他NMSから管理する事を可能とする。
【構成】 サービスMIB生成消滅部12は、他NMS2−1からの部分管理開始要求時に、サービスMIB13−1を生成する。サービスMIBアクセス部16は、サービスMIB13−1を参照し、システムMIB17とのマッピングをとって、システムMIBアクセス部16へMIBアクセス要求を行う。更新通知部15は、サービスMIB13−1の更新時に自NMS統合マネージャ18及び他NMS2−2へ更新通知を行い、システムMIB17の更新時に他NMS2−2へ更新通知を行う。
【効果】 参照先の膨大な管理情報の全体にアクセスする必要がない。包含関係や識別名を疑似的に変更して管理が可能である。 (もっと読む)


【目的】バスアクセスエラーを処理する方式に関し、CPUにおけるバスアクセスエラーに対する処理を簡単にするとともに、活線保守可能なバスの延長を容易にすることを目的とする。
【構成】バスアクセスエラーの発生時、すなわちバス2を介するCPU1から被制御デバイス3に対するアクセスが正常に終了しなかったとき、被制御デバイス3からバスエラー信号をCPU1に返送することによって、CPU1が基本プログラムに基づいて例外処理を実行するシステムにおいて、CPU1がバスエラー信号を受信したとき、バスアクセスエラー発生を対応するフラグ4に表示することによって、ユーザプログラム側でバスアクセスエラー発生時の回避処理を実行可能にすることで構成する。 (もっと読む)



【目的】電子メールを用いてプリントサービスにデータを送出し得るネットワーク対応プリント処理システムを提供する。
【構成】クライアント10はプリント用パラメータファイル及びドキュメントファイルを含む電子メールを、プリントサービスを行うユーザに送信する。メール受信機構111はその電子メールを受信してメールボックス管理部112に渡す。メールボックス管理部112は電子メールを記憶装置113内の該当メールボックス113Aに格納する。パラメータファイル解析機構120は、その電子メールを取り出してパラメータファイルの内容をチェックする。パラメータファイル解析機構120は、その内容が正しい場合は、パラメータファイル及びドキュメントファイルをプリント要求機構130に渡してプリントサーバ140に対しプリントジョブの処理を依頼する。 (もっと読む)


【目的】 ネットワークを介し遠隔手続き呼び出しを用いた分散アプリケーションプログラムに使用される遠隔手続き呼び出しプログラム生成装置において、クライアント側のコード量を自動的に小さくする。
【構成】 遠隔手続きインタフェース定義11の中からクライアント遠隔手続き呼び出しプログラムの生成要求する遠隔手続きを指定するクライアント遠隔手続き生成指定定義12を参照し、クライアント遠隔手続き呼び出しプログラム生成判断部15が、インタフェース定義された各遠隔手続きについて生成有無を判断し、その結果に基づいて、クライアント遠隔手続き呼び出しプログラム生成部16が、クライアント遠隔手続き呼び出しプログラムを生成する。 (もっと読む)


【目的】 複数のネットワーク系に存在するサーバの共有資源に対するアクセスが容易に行なえるとともに、ネットワーク系の負荷を増大させず、高速にサーバとの接続を可能としたネットワーク制御方法を提供する。
【構成】 サーバが起動されると、自ネットワーク系および自サーバの名前、ネットワークアドレスと保有する機能からなるサーバ情報をブロードキャストタイプの通信データとして自ネットワーク系および他のネットワーク系に送出する。送出されたデータを各入出力装置および他のサーバは受信し、自分のサーバ情報テーブルに登録する。サーバ情報を受信したサーバは、自分のサーバ情報を返送する。起動されたサーバは、返送されたサーバ情報を、自分のサーバ情報テーブルに登録する。サーバをアクセスする時には、サーバ情報テーブルを参照して行なう。 (もっと読む)



22,341 - 22,350 / 22,375