説明

国際特許分類[G06F21/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | 不正行為から計算機を保護するためのセキュリティ装置 (22,301)

国際特許分類[G06F21/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F21/00]に分類される特許

31 - 40 / 760


【課題】本発明は、OMA DRMによって規定されるコンテンツ配布と関係するエンティティ、メッセージ、および処理の完全性を強化するいくつかの方法を開示する。
【解決手段】これらの方法は、TCG仕様と関係する技術を使用する。第1の実施形態は、DRM ROAP仕様およびDRMコンテンツフォーマット仕様の変更を伴う場合と、伴わない場合の両方で、TCG技術を使用して、プラットフォームおよびDRMソフトウェアの完全性または信頼性を検証する。第2の実施形態は、既存のROAPプロトコルを変更することなしに、TCG技術を使用して、ROAPメッセージ、ROAPメッセージを構成する情報、およびROAP処理の完全性を強化する。第3の実施形態は、既存のROAPプロトコルのいくつかの変更を伴って、TCG技術を使用して、ROAPメッセージ、ROAP情報、およびROAP処理の完全性を強化する。 (もっと読む)


【課題】本発明は組織に設けられ運営されている複数のコンピュータとコンピュータを管理するコンピュータシステム管理装置がネットワークで接続されたコンピュータシステムを管理するコンピュータを,システム管理に必須のソフトが各コンピュータに確実にインストールされるよう管理することを目的とする。
【解決手段】管理するコンピュータを,システムを構成する各コンピュータで実行すると自コンピュータにインストールされたアプリケーションの情報をコンピュータシステム管理装置に報告する機能を備えた利用者側報告プログラムのインストールの指示により該プログラムが各コンピュータにインストールされているか否かを表す該プログラム有無対応表をチェックして各コンピュータについてインストールされてないことを検出する手段として機能させるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】 視聴されないコンテンツの複製による通信網とサーバの負荷を回避すると共に、同一コンテンツファイルを視聴することによる視聴数の制限やサーバの負荷集中による品質劣化を回避する。
【解決手段】 本発明は、加入者が新たなコンテンツを入手し、他の加入者に対しても該コンテンツの共有を許可する場合に、該加入者のVMは、クラウドサーバ上にコンテンツの所有権と閲覧許可を管理する権利サーバに対して、該コンテンツに関するエントリの追加を要求し、権利サーバにおいて、コンテンツ毎にエントリを有し、該エントリには、コンテンツの所有権を持つ加入者、コンテンツ視聴に対する視聴許可、他の加入者のVMからも共有できることを示す共有許可の各項目からなる情報を管理する権利テーブルに、要求されたコンテンツのエントリを追加すると共に、共有許可の項目に「共有許可」を登録する。 (もっと読む)


【課題】オンラインでコンピュータウイルスなどの有害情報を診断、治療及び遮断するシステム及び方法を提供する。
【解決手段】ウェブサーバーがコンピューターネットワークを通じてクライアントシステムから接続要請を受信し、ウェブサーバーがクライアントシステムに有害情報遮断コードモジュールを伝送し、有害情報遮断コードモジュールの伝送完了後、クライアントシステムにおいて有害情報遮断コードモジュールが自動的に実行され、コンピュータウイルスを含む有害情報をリアルタイムで遮断するものである。有害情報遮断コードモジュールは、ただ有害情報管理サーバーにオンラインで接続するだけで前記クライアントシステムに自動的に伝送及びインストールされるので、別途のインストールなしに便利にクライアントシステム上で検出された有害情報をリアルタイムで能動的に遮断することができる。 (もっと読む)


【課題】起動時間を短縮することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】起動対象のプログラムと暗号データとを記憶するディスク3と、起動時に実行され、プログラムを起動するBIOS10と、BIOS10に低速バスで接続され、プログラムのハッシュ値を記憶可能なレジスタを有するTPM7と、BIOS10によってプログラムとして実行されるLoader11、Kernel12、Rootfs13と、プログラムのハッシュ値とBIOS10のハッシュ値とを予め記憶するBlob43と、を備え、BIOS10は、BIOS10のハッシュ値とプログラムのハッシュ値を算出してレジスタに保存するハッシュ値算出部10aを備え、TPM7は、保存されたハッシュ値とBlob43に記憶されたハッシュ値とを比較して、両者が一致する場合に、Blob43内のデータを復号化する。 (もっと読む)


【課題】ウェブサイトに挿入される悪性コードを効率よく検出できるようにする。
【解決手段】悪性コード検出システム300は、リンク情報を用いて、リンク情報に対応するウェブサイトに接続されるウェブサイト接続制御部310と、ウェブサイトに含まれるコードを通した実行行為が検出される場合、コード及びコードによってダウンロードされるファイルのうち少なくとも1つを悪性コードとして検出する悪性コード検出部320と、を備える。 (もっと読む)


【課題】未知のウイルスの危険からユーザを保護する。
【解決手段】電子ファイルにおけるコンテンツデータの一部分を識別し(S3−3)、コンテンツデータの各部分が、所定の目的を有するパッシブ・コンテンツデータまたは関連する機能を有するアクティブ・コンテンツデータであるかどうかを判断し(S3−5)、一部分がパッシブ・コンテンツデータであるならば、そのパッシブ・コンテンツデータの一部分が再生されるべきかどうかについて決定がなされる。一部分がアクティブ・コンテンツデータであるならば、その一部分は、そのアクティブ・コンテンツデータの一部分が再生されるべきかどうかを決定するために解析される。次に、再生されるべきと決定されたコンテンツデータの一部分から、再生される電子ファイルが創成される(S3−9)。 (もっと読む)


【課題】オブジェクトに掛けられたメソッド呼び出しを傍受するように構成されたコンピュータシステム。
【解決手段】メソッド呼び出しを傍受することにより、処理をメソッド呼び出し毎に逐次的に遂行することが可能となる。この処理の一部として、オブジェクトに対するメタデータが調べられ、そのオブジェクトに対するメソッドがサブセットに分割される。任意の特定のメソッド呼び出しに応答して遂行される処理は、そのメソッドが属するサブセットに基づく。メタデータのタイプは、コンピュータシステムの所望の動作に依存する。ホワイトリストまたはブラックリストを表すメタデータをコンピュータシステム内で用い、これによって、安全と判断されるメソッドへのアクセスは許可し、安全でないと判断されるメソッドへのアクセスは拒絶するセキュリティゾーンを実現することができる。 (もっと読む)


【課題】ウイルス対策プログラムにおいて、セキュリティホールに関連した弱点をなくす。
【解決手段】ウイルス対策コンピュータシステムは、スキャン対象ファイル221を格納したオペレーティングパーティション22とウイルスコード212を格納した隠しパーティション21とを有する記憶装置2、および、上記記憶装置2に動作可能に接続されており、上記隠しパーティション21における上記ウイルスコード212に基づいて上記オペレーティングパーティション22における上記スキャン対象ファイル221にウイルススキャンを実行するように構成されているウイルス対策装置3を備えている。 (もっと読む)


【課題】複数のコンテンツ再生機器に対応しうる外部記憶装置に保存されているコンテンツの2次利用を有効に防止する情報処理装置を提供する。
【解決手段】デバイス固有のベンダID、プロダクトID、シリアル番号を含む記憶媒体識別情報およびコンテンツ暗号化データを記憶する外部記憶装置14、15と、前記コンテンツ暗号化データを復号する認証情報および1つまたは複数のデバイス識別情報を記憶する不揮発性記憶装置7と、前記外部記憶装置14、15から読み出した前記記憶媒体識別情報と前記不揮発性記憶装置7に記憶した1つまたは複数のデバイス識別情報とを比較し、前記ベンダIDおよび前記プロダクトIDが一致し、かつ前記シリアル番号における所定桁位置の番号情報が一致することを条件として、前記外部記憶装置15に記憶した前記コンテンツ暗号化データを、前記不揮発性記憶装置7に記憶した認証情報を用いて復号する中央処理装置5とを備えるものとする。 (もっと読む)


31 - 40 / 760