説明

国際特許分類[G06K7/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | データの認識;データの表示;記録担体;記録担体の取扱い (36,900) | 記録担体を読取る方法または装置 (3,432)

国際特許分類[G06K7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K7/00]に分類される特許

1,021 - 1,030 / 1,693


【課題】健康保険法の改定によって、健康診査の結果、メタボリックシンドローム予防に着目した保健指導の実施が義務づけられ、食事指導をする需要は増えている。しかし従来の食事指導法では、短時間で多人数の患者を指導することは難しい。
【解決手段】
バーコードを貼り付けた料理画像群とバーコードを読み込んで選択した料理の栄養価計算をおこない、結果を印刷する食事診断の機能を持ったノートパソコンとバーコードリーダとプリンタと料理画像群を内容積20000立方センチメートル以内のカバンにいれて、食事指導を実施する場所に持参して、対象者に個別の食事指導を指導者1人で可能とする携帯用食事指導システムを提供する。
(もっと読む)


【課題】セキュリティレベルの高い本人認証サービスを安価にできるようにすること。
【解決手段】複数のQRコードを保管する保管手段と、 意味のある情報を表さないQRコードが表面に付いているカードから、そのQRコードを読み取る読取手段と、 保管手段からいくつかのQRコードを読み出し、読み出したいくつかのQRコードと、読取手段で読み取ったQRコードとを合成して、意味のある情報を表すQRコードになった場合のみに、本人認証が成立したとして、様々なサービスを提供する手段とを備えることを特徴とする本人認証システム。 (もっと読む)


【課題】クライアント/サーバの画像処理システムでは、クライアントからサーバに送られる情報が帳票画像全体であり、データサイズが大きくなる欠点があった。
【解決手段】クライアントが、読み取った帳票画像から帳票の種類を読み取る手段、帳票の種類をサーバに送信する手段、帳票により異なる領域情報をサーバから受信する手段を備える。また、クライアントは、受信された領域情報を用いて帳票画像の部分領域を抽出する手段、抽出された部分領域をサーバに送信する手段を更に有し、帳票の種類を帳票から読み取り、サーバから領域情報を取得し部分領域を抽出する。 (もっと読む)


【課題】光学的情報を読み取る際に、フォーマットを誤って判断することなく、正しく迅速に読み取り判断を行うことが可能な光学的情報読取装置および光学的情報読取方法を提供する。
【解決手段】光学的情報であるバーコードを読み取って画像イメージを出力する読取部11と、読取部11により読み取られた画像イメージを複数のフォーマットにより復号化するデコード部12と、デコード部12により復号化した結果、一つのフォーマットのみに適合したか否かを判定する検出部14と、検出部14が一つのフォーマットによってのみ光学的情報の復号化が正常に行われたと判定した場合には、正常であったフォーマットによる復号化の結果を出力するように制御する制御部17とを備えた。 (もっと読む)


【課題】物体底面の撮像をパターン認識し、物体の識別情報、位置情報及び移動情報を高速に精度良く取得可能な画像表示装置、画像表示方法及び画像表示プログラムを提供する。
【解決手段】画像表示装置は、投影面11a又はその裏面に配置された物体4を撮影する撮影部14と、投影面11aに投影される画像を生成する投影画像生成部24と、撮影部14により撮影された撮像データ6から、円形バーコード301を抽出する画像領域抽出部21と、画像領域抽出部21により抽出された円形バーコード301から物体4の属性情報を取得する物体認識部22と、物体認識部22により認識された属性情報を基に投影画像生成部24を操作する操作処理部23とを有する画像表示装置であって、物体認識部22において、画像領域抽出部21により抽出された画素領域のうち、円形バーコード外周円60の内側の部分領域61を基に物体4の属性情報を取得することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】利用者が希望する企業や商品等の詳細な広告情報を即時に得ることができるようにする。
【解決手段】利用者が所持する携帯端末1で屋外に設置された屋外看板6に描かれた二次元コード7を撮影し、撮影した二次元コード7の画像情報から文字や数字を復号して配信サーバ識別情報を抽出し、抽出した配信サーバ識別情報で示される配信サーバ2へ広告情報を要求する電文を送信し、その配信サーバ2から受信した広告情報を表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】 出力装置(複写機やプリンタ)の印字特性を考慮してコード情報の画像品位を判定する。
【解決手段】 画像に付加するコード情報を入力するコード情報入力手段と、印刷装置による前記コード情報の印字精度を示す印字精度情報を入力する印字精度情報入力手段と、前記コード情報と前記印字精度情報から該コード情報が前記印刷装置によって印刷された場合の画像品位を判定する画像品位判定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】クーポンの行使に伴う個人情報等の漏洩を効果的に防止することができるクーポン情報の処理システムを提供する。
【解決手段】クーポン情報処理システムは、ユーザのID情報、クーポンのID情報および当該クーポンを発行した店舗のID情報を送信可能な車載機器(1)と、車載機器(1)から送信されたID情報を受信すると、これを2次元バーコードに変換して車載機器(1)に返送するセンター装置(2)と、2次元バーコードを表示可能な携帯端末(3)と、を含み、車載機器(1)はセンター装置(2)から返送された2次元バーコードを受信すると、これを携帯端末(3)に送信し表示させる。 (もっと読む)


【課題】 専用のソフトウェアのインストールをすることなくアクセスが可能なリモートコードリーダシステムを提供することである。
【解決手段】 ローカルバーコードリーダ7は、バーコード11を、インターネット3及び対応する端末5f,5mを介して、ホストコンピュータ1に送出する。ホストコンピュータ1は、ローカルバーコードリーダ7が送出したバーコード11を利用して、所定の処理を実行する。ホストコンピュータ1は、所定の処理に応じて、端末5f,5mに表示を行うためのHTML情報を端末5f,5mに送信する。端末5f,5mは、受け取ったHTML情報に応じて、様々な表示を行う。この場合、ローカルバーコードリーダ7は、バーコード11、ホストコンピュータ1のURL、及びコマンドを出力し、端末5f,5mは、コマンドに応答して、バーコード11をホストコンピュータ1へ送信する。 (もっと読む)


【課題】
クレジットカードの利用明細を簡単にかつ確実に照合できるようにした取引情報照合システムおよびプログラムを提供する。
【解決手段】
レシート発行装置100でクレジットカードによる代金精算を行い、カード番号などの利用者情報と精算代金などの明細情報をカード会社の管理装置210に送信し、前記利用者情報と明細情報にその明細情報の取り扱いを指定した処理種別を含む二次元バーコードを印字したレシートを発行する。管理装置210では利用者情報に基づいて明細情報を管理し、一定期間分の明細情報に対する二次元バーコードを作成してプリンタ200でその二次元バーコードが印字された支払請求書を出力する。クレジットカードの利用者が携帯端末300を用いてレシートおよび支払請求書の二次元バーコードを読み取ることで各明細情報の同一性を比較する。 (もっと読む)


1,021 - 1,030 / 1,693