説明

国際特許分類[G06K7/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | データの認識;データの表示;記録担体;記録担体の取扱い (36,900) | 記録担体を読取る方法または装置 (3,432)

国際特許分類[G06K7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K7/00]に分類される特許

1,041 - 1,050 / 1,693


【課題】皿に載せた生鮮食品がコンベア上で周回するシステムにおいて、消費された生鮮食品を簡便かつ確実に検出することの可能な生鮮食品周回管理システムを提供する。
【解決手段】一の生鮮食品を載せた一または複数の円形皿3と、前記円形皿の上流に位置し後続の生鮮食品の情報を蓄積した一の識別子11とを一組として無端コンベア4上で周回させる生鮮食品周回管理システムであって、前記識別子を検出する識別子検出手段と、前記識別子の識別結果に基づいて後続の円形皿の画像を取得するための固体撮像素子20と、前記固体撮像素子によって取得された画像を画像処理して後続の円形皿の有無を判別するため円形皿検出処理手段とを備え、前記固体撮像素子が該円形皿のコンベア縁側の円弧を撮影し、前記円形皿検出処理手段が円形皿の円弧に基づいて円形皿を判別することを特徴とする、前記生鮮食品周回管理システム。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話等に一般的に備えられている機能を利用することによって、遺失物を発見した場合の発見者からの通知にかかる負担を軽減し、遺失物の回収を円滑にすることに資する、遺失物回収支援システムを提供する。
【解決手段】 管理対象となる所有物(遺失物となる物)を識別するユニークな電子メールアドレスを発行し、該電子メールアドレス宛に発見通知として電子メールを送信する送信命令を埋め込んだ二次元コード等のバーコードを表示した遺失物識別媒体を遺失物に取り付けておく。遺失物が発見された場合には、発見者がバーコードリーダーを備えた携帯電話等でバーコードを読み取り、バーコードに埋め込まれた電子メールアドレス宛に電子メールを送信することによって、遺失物管理サーバにおいては送信先の電子メールアドレスから発見された遺失物を、発信者の電子メールアドレスから発見者の連絡先を速やかに特定することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 レーザ加工可能の品物の内外にレーザマーキングを施し、これにより品物の特定,内容,所属を確認しその情報管理,安全性の確保,危険防止,盗難防止,偽造防止等を行う情報所属管理用のレーザマーキング方法と展示物等の説明,サービスを受けるための電子カードの盗難防止方法及び所有物の電子的確認処理方法を提供する。
【解決手段】 品物の1つであるカバン2の内又は外にはレーザマーキング1が形成される。このレーザマーキング1をバーコードリーダ(QRコードリーダ)3やパソコン4を用いて管理することにより種々の情報や所属管理ができる。 (もっと読む)


画像ベースのシンボルリーダーのマルチスレッドオペレーションのための方法と装置を提供する。本発明の方法においては、マルチスレッドプロセス環境下で、コード化されたシンボルの取得した画像に対し、複数のデコーディングエンジンを用いて非同期的に、また実質的に同時にデコードが試みられる。各デコーディングエンジンは、特定のシンボルタイプに対応して、多重シンボルを読み取る際に、高速応答を達成する。
(もっと読む)


【課題】複数部品メーカから搬入部品を簡単な作業で認識して納入でき、納入時の間違い等を生じさせることがない部品認識装置及び部品認識方法を提供する。
【解決手段】部品メーカから搬入される部品を読み込んで車体組立ホストコンピュータ10に送信するバーコードリーダ7を用いた部品認識装置において、バーコードリーダ7から送信されるID情報に基づいてバーコードリーダ7を特定するコードリーダ識別部31と、コードリーダ識別部31により識別されたバーコードリーダ7にバーコードを読み込み可能とするプログラムを送信する読み込みプログラム送信部32と、読み込み対象部品がどの部品メーカのものについての情報をバーコードリーダ7から受信する部品メーカ受信部37と、部品メーカ受信部37により受信された部品メーカ用のバーコードに関する部品メーカデータをバーコードリーダ7に送信するメーカデータ送信部38とを有する。 (もっと読む)


ナノ粒子を用いて対象物を認証し識別する装置、システム及び方法が開示されている。一実施形態では、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、(1)マーキングの認証画像に基づいてインデックスを導出し、(2)インデックスに基づいてマーキングの基準画像を選択し、(3)認証画像が基準画像と一致するかどうかを判定するために認証画像を基準画像と比較し、(4)認証画像が基準画像と一致するかどうかに基づいて真正性の表示を生成する、実行可能コードを含む。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機を用いて商品情報を閲覧する場合に、ユーザにとって商品情報を見やすくすることができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 携帯電話機100を用いて、商品に付されているQRコード300やRFIDタグ400からURLを読み取り、赤外線通信によりデジタル複合機1に送信する。デジタル複合機1を操作して、受信したURLに基づいてインターネットN1上のサーバ200へアクセスすることにより、当該商品に対応する商品情報201を受信し、用紙に印刷する。このようにして印刷された用紙で商品情報201を閲覧することにより、携帯電話機100の表示画面に商品情報201を表示させる場合と比べて、ユーザにとって商品情報201を見やすくすることができる。 (もっと読む)


【課題】バーコードに記載されている情報をより活用可能なバーコード印刷データ作成装置及びバーコード印刷データ作成プログラムを提供する。
【解決手段】複数のバーコードを読み取ることにより得た読取データに加工を加えて加工データを作成し、加工データを統合したり、読取データを所定の規則に則って統合したりして、1つ又は複数の統合データを作成する。そして、統合データを記載したバーコードを印刷する印刷データを作成する。「加工」としては「項目の選択」、「項目の追加」、「データのソート」、「データの仕分け」がある。 (もっと読む)


【課題】操作者によって色付きペンを用いて意味を持たされた領域を有する用紙の解析ができるようにした画像処理システムを提供する。
【解決手段】画像処理システムは、画像入力手段が色付きペンにて追記された画像を入力し、追記抽出手段が前記画像入力手段によって入力された画像から色付きペンにて追記された領域を抽出し、追記色判定手段が前記追記抽出手段によって抽出された領域の色を判定し、色毎領域分離手段が前記追記色判定手段によって判定された領域の色を用いて色毎に領域を分離し、追記位置算出手段が前記色毎領域分離手段によって分離された領域の位置を算出し、領域間関連判定手段が前記追記位置算出手段によって算出された領域の位置から領域間の関連を判定する。 (もっと読む)


【課題】カードの窃盗を思いとどまらせるためにそのパッケージ内に隠ぺいされたデータカードを提供する。
【解決手段】特別な番号を含むデータカードを製造または購入し、特別な番号は特定のデータカードアカウントに関係付けられており、特別な番号が見えるようにパッケージ中にデータカードをパッケージし、起動情報を発生させ、データカード上の特別な番号を読み取り、パッケージ上に起動情報を記録する。さらに、パッケージ上に記録された特定の起動情報に特別な番号を関係付ける。データカードアカウントを管理する仲介器に起動情報と特別な番号との間の関係を伝えることをさらに含んでいてもよい。また、特定のデータカードアカウントに関係付けられた特別な番号を発生させることと、特定の特別な番号に関係付けられた起動情報を発生させることとをさらに含んでいてもよい。 (もっと読む)


1,041 - 1,050 / 1,693