説明

国際特許分類[G07F19/00]の内容

物理学 (1,541,580) | チェック装置 (25,490) | コイン解放装置または類似装置 (6,887) | 完全バンキングシステム;現金または類似のものの支払いまたは受け取り,かつそのような取り引きを現存する口座に記帳するために適合されたコード付カード解放装置,例.ATM (368)

国際特許分類[G07F19/00]に分類される特許

61 - 70 / 368


【課題】為替処理における店舗名のカナ表記の正読店名の入力を容易にする手段を提供する。
【解決手段】各金融機関の店舗名の正読店名および別読店名を格納する全銀ファイル4aを保有するデータサーバ4と、金融機関の為替センタに設置された為替サーバ1と、為替サーバ1と接続する係員端末8とを備えた為替処理システムにおいて、データサーバ4は、係員端末8へ全銀ファイル4aを送信する手段を備え、係員端末8は、データサーバ4から受信した全銀ファイル4aを検索して、自己の金融機関の店舗名の正読店名を抽出する手段と、抽出した正読店名を店舗名ファイルとして為替サーバ1へ送信する手段と、為替サーバ1から店舗名ファイルを受信する手段と、自己の金融機関の店舗名の入力時に、受信した店舗名ファイルを基に店舗名候補一覧を表示する手段とを備え、為替サーバ1は、係員端末8から受信した店舗名ファイルを格納する手段と、係員端末8へ店舗名ファイルを送信する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】顧客と職員とに共用の貨幣取引処理装置を比較的簡易且つ低コストで、顧客使用時には顧客が専有できる状態となり、職員使用時には職員が専有できる状態となるように、顧客と職員とで排他的に使用することができる貨幣取引処理システムの提供。
【解決手段】顧客用ロビースペース16と職員用スペース15とが仕切られた店舗12に、顧客と職員とに共用で設置される貨幣取引処理装置22を有するシステムであって、顧客用ロビースペース16と貨幣取引処理装置22の作業用スペース35とを往来可能とし且つ作業用スペース35と職員用スペース15とを往来不可に仕切る顧客専有状態(a)と、職員用スペース15と作業用スペース35とを往来可能とし且つ作業用スペース35と顧客用ロビースペース16とを往来不可に仕切る職員専有状態(b)とに移動する仕切手段30を設けてなる。 (もっと読む)


【課題】金融窓口端末と現金処理機の電源連動の処理を確実に行うことのできる金融窓口システムを提供する。
【解決手段】金融窓口端末1と現金処理機2が通信用のLANケーブルと、電源制御用のケーブルにより接続されており、現金処理機2は、金融窓口端末1からUSBケーブルを介して電源ONまたは電源OFFを示す電源制御信号を受信する。そして現金処理機2は、金窓口システムを構成する複数の金融窓口端末1のうち、全ての金融窓口端末から電源OFFを示す電源制御信号を受信した場合に現金処理機2の電源をOFFに制御する。 (もっと読む)


【課題】貨幣釣銭機に釣銭として収納される貨幣等やエアシュータにより貨幣釣銭機とは別の装置に搬送される貨幣等について、その在高を確実に管理することができる貨幣処理システムおよび貨幣処理方法を提供する。
【解決手段】エアシュータ14に接続された識別機40、90が貨幣釣銭機20、70とは別個に設けられており、識別機40、90は、その内部に投入された紙葉類や硬貨の識別を行う識別部46、96と、識別部46、96により識別された紙葉類や硬貨を、エアシュータ14により搬送されるべきエアシュータ用収納部材16に収納する収納機構48、98と、を有している。制御部60、100は、貨幣釣銭機20、70に収納された紙葉類や硬貨に係る情報および識別機40、90の識別部46、96による紙葉類の識別結果に係る情報を合算することにより紙葉類や硬貨の入金額を算出する。 (もっと読む)


【課題】全銀フォーマット以外の独自フォーマットの振込依頼データを全銀フォーマットに変換して処理する。
【解決手段】金融機関2の振込中継システム1は、独自フォーマットで作成された振込依頼データを変換する変換ルールを依頼者3の識別情報に関連付けて格納する変換ルールDB、変換済データファイルに必要なデータが含まれているかを検証する共通検証ルールを格納する共通検証ルールDB、SWIFT経由で依頼者識別情報を含む振込依頼データを受信する手段、変換ルールDBから依頼者に関する変換ルールを読み込んでデータファイルに変換する手段、共通検証ルールDBから共通検証ルールを読み込んで変換済データファイルを検証する手段、データファイルから必要なデータを抽出して全銀フォーマット用の電子ファイルを生成する手段、および基幹システム5に対して電子ファイルを送信する手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】シャッタの構築に際して、高密度実装が要求される部分での効率のよい配置を可能にしてシャッタ構造の省スペース化を図り、しかも安全でシャッタの開閉動作に電力を要しない自動取引装置のシャッタ構造を提供する。
【解決手段】本体開口部13の開口幅長さよりも長いスラット2を幅方向の向きで紙幣取扱ユニット17の収納引出方向に複数並列配置して屈曲自在に連結したシャッタ1と、前記シャッタ1の両端部を前記紙幣取扱ユニット17の収納引出方向に摺動自在に保持して前記シャッタ1を前記ユニット1の収納引出方向と、その収納引出方向の前端側より下向きに屈曲して走行ガイドするシャッタレール5と、前記本体開口部13を閉じる方向に前記シャッタ1を付勢する引張りコイルバネ6とを備え、該引張りコイルバネ6の反付勢方向より収納される紙幣取扱ユニット17に当接するストッパスラット3を前記シャッタ1に備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】顧客側に現金処理機を設けることにより発生する現金トラブルの対応処理を円滑に進めることが可能な窓口業務システムを提供することを目的とする。
【解決手段】テラー側に設けられる窓口端末と、顧客側に設けられ、テラーによる窓口端末の操作に基づいて動作が制御される現金処理機と、顧客の状況を撮影する撮影手段と、記憶装置とを備えて窓口業務システムを構成し、窓口端末は、顧客により現金処理機から現金が抜き取られる際、又は、顧客により現金処理機に現金が挿入される際、現金処理機の動作と撮影手段により撮影された画像とを関連付けて記憶装置に記憶する。 (もっと読む)


【課題】取引処理の実行中に障害が発生し、この取引処理を途中で中断した場合に、利用者と金融機関との間で無用なトラブルが発生するのを防止することができる自動取引処理装置を提供する。
【解決手段】ATM1は、利用者が紙幣入出金口12aに紙幣を投入した後に、一次側電源の供給停止等により、取引を途中で停止した場合、この時点で、投入紙幣について計数した金種毎の枚数とを含む障害発生時取引情報を記憶部に記憶する。また、ATM1は、この処理途中の取引に対して識別コード(障害取引コード)を作成し、これも障害発生時取引情報の1つとして記憶部に記憶させてもよい。さらに、ATM1は、一次側電源の供給が開始されたことを検知したとき、未計数であった投入紙幣を金種毎に計数し、装置本体の前回の停止時に実行中であった取引処理における投入紙幣の金種毎の枚数を得る。 (もっと読む)


【課題】入金紙幣をより正確に鑑別し、後鑑別作業を低減することのできる紙幣取扱装置を提供することを目的とする。
【解決手段】紙幣取扱機構1に、紙幣を入出金する入出金口20と、入金紙幣を、正券、偽券及び疑券に鑑別する紙幣鑑別部30と、正券を収納する紙幣還流庫40と、偽券を収納する偽券収納庫61と、疑券を収納する疑券収納庫62と、正券の一時収納及び繰り出しを許容する第1の一時保留庫31と、疑券の一時収納及び繰り出しを許容する第2の一時保留庫51及び第3の一時保留庫52と、紙幣を、各保留部(31,40,50,60)及び入出金口20の間を搬送する搬送路(11〜18,22,23,33,71〜74,76)と、搬送路による搬送動作を制御する紙幣取扱機構制御部1aとを備え、各収納部、第2の一時保留庫51、並びに第3の一時保留庫52間の搬送路で構成する紙幣搬送経路に、紙幣鑑別部30を配置した。 (もっと読む)


【課題】自動取引装置の動作のシステム負担を軽減し、かつ不正なプログラムを確実に駆除する方法を提供する。
【解決手段】顧客との取引処理に必要なプログラムを記憶する自動取引装置1と、駆除対象のプログラムの情報をブラックリストとして格納する監視サーバ2とからなり、自動取引装置1は取引処理に必要なプログラムの情報をリストアップしたホワイトリストを記憶し、動作時に実行するプログラムをホワイトリストと照合していき、ホワイトリストに無いプログラムを検知した場合、そのプログラムの情報を監視サーバ2に送信することで、監視サーバ2が更新したブラックリストを受信し、そのブラックリストと記憶している全プログラムとを比較し一致するプログラムを駆除することを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 70 / 368