説明

国際特許分類[G09B5/12]の内容

国際特許分類[G09B5/12]に分類される特許

1 - 10 / 45


【課題】電子教科書装置において、生徒それぞれの端末における教科書データの表示形態を自在に設定できるだけでなく、授業中は統一的な表示形態にして授業をし易くする。
【解決手段】教科書データのテキスト画面と資料画面とを任意配置したマルチ画面にして表示できる端末であって、生徒端末10Pが教室サーバ30の通信範囲に入って“教室モード”に設定された状態では、当該教室サーバ30から受信される時間割データに応じた授業科目以外の教科書データの表示が禁止される。しかも、先生端末10Tからそのメニュー画面の項目[強制表示]をタッチ操作することで送信される強制信号(先生端末10Tにて表示中のページデータと付属資料に対応した表示フォーマットを含む)が生徒端末10Pに受信されたときには、同生徒端末10Pは受信された強制信号に応じた表示フォーマットのページデータと付属資料のマルチ画面を生成して表示する。 (もっと読む)


【課題】受講者の受講履歴を講義者に的確にフィードバックさせることができる講義システムを提供すること。
【解決手段】本発明では、サーバーコンピューター(2)から講義者の講義内容を記録した講義データ(6)を受講者コンピューター(4a〜4d)に送信し、受講者が講義データ(6)を受講者コンピューター(4a〜4d)で受講する講義システム(1)及び講義プログラムにおいて、サーバーコンピューター(2)は、受講者コンピューター(4a〜4d)からの要求に応じて講義データ(6)を送信するとともに、送信した講義データ(6)の履歴を受講履歴データ(7)として記憶しておき、講義者コンピューター(3)からの要求に応じて受講履歴データ(7)を講義者コンピューター(3)で表示させるとともに、表示した受講履歴データ(7)の中から講義者コンピューター(3)で指示された部分に対応する講義データ(6)を講義者コンピューター(3)で表示させることにした。 (もっと読む)


【課題】従来の方法では、学習結果である点数をもとに、教育管理者が次期学習コンテンツをe-learningシステム上に登録する形で提供してきた。この方法だと、必ずしも学習者にとって、最適なコンテンツを学習させるという観点において、十分だとは言えない部分があると考える。
【解決手段】上記課題を解決する為に、本発明は、学習者が実施する学習コンテンツにおいて、点数だけでなく、回答内容に関する、重み付けを行う事により、同一点数でも学習コンテンツによる理解度の差を示す事が可能になり、学習者にとって、より最適な学習コンテンツを提供する事にある。 (もっと読む)


【課題】より実効性の高い就業力育成及び起業力育成の支援を行うと共に、体験的に環境問題に関する知識を習得し得る教育支援方法及び教育支援装置を提供する。
【解決手段】環境ビジネスに関わる会社での活動により就業力を育成する就業力育成コースにおいて、環境学の基礎知識及び就業に必要な一般常識を習得する基礎知識習得ステップ(ステージS1及びステージS2)と、環境問題の一課題について該課題を解決する一助となる商品並びにその周辺知識を習得する商品習得ステップ(ステージS2及びステージS3)と、提示される商品について販売展開のプランニングを行うプランニングステップ(ステージS4)と、提示された商品の販売活動を行うトレーニングステップ(ステージS5)と、を持つ。 (もっと読む)


【課題】 組織の教育担当者のカリキュラム作成に役立つ情報を提供することができる学習支援システム、学習支援システムのカリキュラム作成支援方法、及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】
学習支援システム1においては、学習者が学習クライアント3を使用して学習サーバ2にアクセスし、教材コンテンツの提供を受け、これを用いて学習を行う。学習サーバ2は、研修の指定を受け付け、その研修の履修対象者を特定し、履修対象者が過去に受講した研修を検索する。検索された研修の名称が、前記履修対象者のうち当該検索された研修を受講した人数と共に管理クライアント4に表示される。 (もっと読む)


【課題】従来、ユーザ操作に応じた適切な教育をユーザに実施することが困難であった。
【解決手段】記録媒体に、ユーザの1以上の操作、ユーザに対する教育を行う条件である教育条件とキーとを有する1以上の条件情報、およびキーと学習コンテンツとを有するコンテンツ情報を格納しており、ユーザからの1以上の操作を受け付ける操作受付部と、1以上の操作を記録媒体に蓄積する操作蓄積部と、記録媒体に格納されている1以上の操作が、記録媒体の1以上の教育条件のいずれかに合致するか否かを判断する判断部と、判断部が合致すると判断した教育条件と対になるキーを取得するキー取得部と、キーと対になる学習コンテンツを、記録媒体から取得する学習コンテンツ取得部と、学習コンテンツを出力する学習コンテンツ出力部とを具備する教育システムにより、ユーザの操作に応じた適切な教育をユーザに実施できる。 (もっと読む)


【課題】学習コンテンツを時間単位で購入及びダウンロードすることができ、かつ各コンテンツの学術的価値を反映させた経済的価値を決定することができる学習システムを提供する。
【解決手段】学習コンテンツを複数のマイクロコンテンツに分割し、分割されたマイクロコンテンツ単位で、再生すべきマイクロコンテンツを選択し、選択されたマイクロコンテンツを再生装置3へ送信する学習コンテンツ送信装置1と、マイクロコンテンツを受信及び再生し、再生されたマイクロコンテンツに関する付箋の文字情報を受け付けて学習コンテンツ送信装置1へ送信する再生装置3とを備え、更に、学習コンテンツ送信装置1が、再生装置3から送信された文字情報を受信し、受信した文字情報及びマイクロコンテンツを対応付けて記憶し、記憶している文字情報に基づいて、各マイクロコンテンツの経済的価値を決定するように構成する。 (もっと読む)


【課題】電子教育システム及びプログラムに係り、特に、現代社会のニーズに即したテーマ(例えば、個人情報保護の見なおし、社内コンプライアンスの強化、嫌煙ブーム、メタボリック症候群の増加等)を情報端末を通じて拘束力をもってユーザーを教育する。
【解決手段】ネットワーク50を介して問題を配信しユーザーを教育する電子教育システム1であって、問題に関する情報或いはユーザーに関する情報について通信により授受する機能を有する通信部100と、該通信部を介して入力或いは出力される情報の処理をする機能を有する入出力情報処理部200と、出題する問題或いはユーザーのライセンスについて演算する機能を有する演算部300と、問題に関する情報或いはユーザーに関する情報について記憶する機能を有する記憶部400とを具備し、該入出力処理部200は、ユーザーの回答が全て終了するまで出題し続けることができる問題キュー処理機能を有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、無線通信ネットワークにおける電子ブック機能をサポートする端末を用いて個人学習を遂行する装置及び方法を提供する。
【解決手段】こ のために、無線通信機能と電子ブック機能をサポートする端末に対する認証がなされると、マスタ装置は、認証がなされた端末に学習データを分配する。分配された学習データによる個人学習を通じて獲得された学習結果を端末別に収集し、収集した学習結果に対する分析結果を該当端末にフィードバックする。 (もっと読む)


【課題】携帯電話、PHS、PDAなどの携帯端末装置に電子暗記カード機能を搭載し、新規データの登録を容易にする。
【解決手段】それぞれ分類と第1データ領域と第2データ領域とを含む複数の暗記カード情報を記憶するカード記憶部と、前記カード記憶部に記憶した情報を表示する表示部と、カード記憶部に情報を入力し表示部に表示する情報を選択する入力部と、入力部から入力したデータを送信しカード記憶部に記憶させる情報を受信する送受信部と、を含む携帯端末装置と、サーバであって、携帯端末装置とネットワークを介してデータの送受信を行う送受信部と、暗記カード情報に対応する形式の複数のカード情報を記憶するデータ部と、携帯端末装置から受信した検索条件に従って前記データ部のデータを検索し、その結果を携帯端末装置に返信する検索部と、を含むサーバと、を備える。 (もっと読む)


1 - 10 / 45