説明

国際特許分類[G09G3/30]の内容

国際特許分類[G09G3/30]の下位に属する分類

国際特許分類[G09G3/30]に分類される特許

131 - 140 / 4,325


【課題】発光素子に電流を供給するトランジスターの特性を十分な精度で補償する。
【解決手段】画素回路110は、ゲート・ソース間の電圧に応じた電流を供給するトランジスター124と、トランジスター124により供給された電流に応じた輝度で発光するOLED130とを含む。トランジスター124のゲート・ソース間を、初期化期間にリセットし、閾値補償期間に閾値電圧をセットする。書込期間の開始から階調レベルに応じた時間が経過したタイミングであって、当該階調レベルによって指定される階調が暗くなるにつれて時間的に早まるタイミングで、トランジスター124のゲート・ソース間に階調に応じた電圧分、変化させ、発光期間に第1トランジスター124のゲート・ソース間の電圧に応じた電流をOLED130に供給する。 (もっと読む)


【課題】 節電しながら最大限の広告効果を発揮することができる表示装置および表示方法を提供する。
【解決手段】 制御用PC10は、代表ディスプレイ20Aに表示画像を表示させ、実測された印加状態から画像ディスプレイ上画素点灯マップを生成させる。制御用PC10は、生成された画像ディスプレイ上画素点灯マップに基づいて、総点灯率によって表される予想消費電力を算出し、算出した予想消費電力に基づいて、画像を表示するディスプレイ20の数を決定する。画像を表示するディスプレイ20の数は、ディスプレイ20の総数に総点灯率を乗算した値の小数点以下を切り捨てた値で、その値が常時点灯ディスプレイ20Jの数未満となるときは、常時点灯ディスプレイ20Jの数である。制御用PC10は、決定した数のディスプレイ20に画像を表示して表示させる。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置においてコントラスト比の高い表示を実現する。
【解決手段】初期化期間に、電源線116を低位側の電位とし、陰極線118を高位側の電位として、トランジスター131のゲートノードg・ソースノードs間の保持電圧がクリアされるとともに、OLED140の陽極が電源線116の低位側の電位にセットされ、セット期間に、電源線116が高位側の第1電位になって、トランジスター131のゲート・ソース間に閾値電圧がセットされ、セット期間の終了後に、陰極線118が低位側の電位になり、書込期間に、トランジスターのゲートノードgに、階調レベルに応じた電位が供給される。 (もっと読む)


【課題】バックゲート効果の発生を抑制し得る構成、構造を有する表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、それぞれが、発光部、及び、発光部を駆動するための駆動回路を備えた発光素子を、複数、有する表示素位置であって、駆動回路は、少なくとも、MOSFETから成る駆動トランジスタTDrv及び映像信号書込みトランジスタTSig、並びに、容量部C1から構成されており、駆動トランジスタTDrvは、第1導電型のシリコン半導体基板10に形成された第2導電型の第1ウエル11内に形成された第1導電型の第2ウエル12内に形成されており、映像信号書込みトランジスタTSigは、第1導電型のシリコン半導体基板10に形成されており、駆動トランジスタTDrvの他方のソース/ドレイン領域25と第2ウエル12とは電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】同一視野内に外界像と表示素子により表示される表示画像を重ね合わせて観察する映像表示装置において表示画像の見易さを簡単な構成で確保することが可能な映像表示装置を提供すること
【解決手段】外界像20bと表示画像20cを同一視野20内で観察可能な映像表示装置1Aは、透過型の表示素子3Aと、液晶7を画素ごとに駆動することによって外界から表示素子に至る光束の透過量を調節するように構成され、表示素子に積層された液晶シャッター2Aと、表示素子3Aが表示画像20cを表示するときに表示画像20cに対応する部分の液晶シャッターの光束の透過量が減少するように表示素子と調光素子の駆動を制御するコントローラ回路22と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数人のユーザが透明ディスプレイ装置を挟んで対話する際に、情報共有を容易に図ることができる透明ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】対向する第1表示面114a及び第2表示面114bを有する透明表示部を備える透明ディスプレイ装置100であって、透明ディスプレイ装置100は、第1表示面114a側にいる第1ユーザ401の第1音声を取り込み、第1音声を第1文字情報に変換し、第1文字情報を左右正像で第2表示面114bに表示する。 (もっと読む)


【課題】時間階調方式で表示するときに発生する擬似輪郭の低減を課題とする。
【解決手段】1つの画素をm個(mはm≧2の整数)のサブ画素に分割し、s番目(sは1〜mの整数)のサブ画素の面積比を2s−1とする。また、1フレームに、複数のサブフレームから構成されるk個(kはk≧2の整数)のサブフレーム群を設けるとともに、1フレームをn個(nはn≧2の整数)のサブフレームに分割し、t番目(tは1〜nの整数)のサブフレームの点灯期間の長さの比率を2(t−1)mとする。そしてさらに、n個の各サブフレームを、概ね1/kの長さの点灯期間を有するk個のサブフレームに分割し、k個の各サブフレーム群に1個ずつ配置する。このとき、k個のサブフレーム群で、サブフレームの出現順序が概ね同じになるように、サブフレームを配置する。 (もっと読む)


【課題】表示内容の視認性の低下を抑制することができる透明ディスプレイ装置を提供すること。
【解決手段】透過率変更部510は、表示部11Nが表示面114aに少なくとも画像および文字情報を表示する場合、透過率変更部510のうち、表示面114aに表示される画像を含む領域である画像領域の透過率と、透過率変更部510のうち、表示面114aに表示される文字情報を含む領域である文字領域の透過率とを異ならせる。 (もっと読む)


【課題】低振幅の入力信号を高速に高振幅信号に変換するレベルシフト回路を提供する。
【解決手段】第1及び第2の出力端子の一方を第1電圧レベルに設定する第1のレベルシフト回路10と、第2の電圧端子と、前記第1及び第2の出力端子との間に接続され、前記第1及び第2の出力端子の他方を第2電圧レベルに設定する第2のレベルシフト回路20と、第1の制御信号に基づき、第1及び第2の入力信号が第1及び第2の入力端子に入力される時点で前記第2電圧レベルとされる一つの出力端子について、前記一つの出力端子と第2の給電端子間の電流経路を、前記第1及び第2の入力信号が前記第1及び第2の入力端子に入力される時点を含む所定期間、切断し、前記所定期間の後、前記一つの出力端子と前記第2の給電端子間の電流経路の切断を解除する制御を行う手段を備え、前記第1及び第2の出力端子の出力振幅は、前記第1及び第2の入力信号の振幅よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】開口率の向上された発光装置である。
【解決手段】薄膜トランジスタと、容量と、発光素子と、発光素子へ電流を供給することができる機能を有する配線とを、プラスチック基板上に有する発光装置であって、配線は、容量の上に設けられ、容量は、配線の少なくとも一部と重なる領域を有する。発光素子は、陰極と、陽極と、陰極と陽極との間に設けられたEL材料とを有し、容量は、第2の領域と、第2の領域上に第1の絶縁膜を介して設けられる第3の領域とを有する。第1の絶縁膜は、薄膜トランジスタのゲート絶縁膜となり、さらに容量の絶縁膜となることができる。 (もっと読む)


131 - 140 / 4,325