説明

国際特許分類[G10K15/04]の内容

国際特許分類[G10K15/04]の下位に属する分類

放電を用いるもの

国際特許分類[G10K15/04]に分類される特許

901 - 910 / 2,327


【課題】 ピッチの補正を常に適切に行えるようにする技術を提供する。
【解決手段】 分析部21は、A/D変換器8から、マイクから入力された音声のデータを受け取って線形予測分析を行い、LPC係数、残差信号、その変形自己相関関数の第1項の2乗和、有声音か否かの判断結果、を分析結果として合成部22に渡す。合成部22は、その判断結果が有声音であった場合に、シーケンサ24からのピッチデータで指定のピッチで生成したRosenberg波を対象にLPC係数を用いたフィルタ処理を行う。それにより、そのピッチの音声データを生成する。 (もっと読む)


【課題】カラオケネットワークシステムにおいて、ユーザからのオンデマンドな要求に応じた迅速なコンテンツの配信と、カラオケ装置がホストサーバからコンテンツを取得する際の負荷の分散とを実現する。
【解決手段】ユーザ端末6からカラオケ店舗と、そこで利用するコンテンツの予約がホストサーバ2に対して入力されると、この予約に該当するカラオケ店舗のマスタ機に対して当該予約コンテンツをホストサーバ2から予め1次配信しておく。このとき、予約を受け付けたカラオケ店舗内の各カラオケ装置4のうち、HDD44の空き記憶容量が最も大きいカラオケ装置4がコンテンツ取得権限を取得し、マスタ機としてホストサーバ2から予約コンテンツを取得する。予約ユーザがカラオケ装置4にログインすることで、このカラオケ装置4が当該ログインユーザの予約コンテンツを保有するカラオケ装置4から当該予約コンテンツを取得(2次配信)する。 (もっと読む)


【解決手段】データソースからローカルアドホックワイヤレスネットワークを介してストリーミングオーディオを受信するトランシーバ回路を備えたワイヤレスイヤフォン。データソースとイヤフォンとが範囲外である場合は、これらは自動的にインフラストラクチャ・ワイヤレスネットワークに移行する。データソースとスピーカフォンの双方に共通のインフラストラクチャ・ワイヤレスネットワークが存在しない場合は、イヤフォンは、利用可能なワイヤレスネットワークを介して、ホストサーバに接続する。 (もっと読む)


【課題】楽曲ごとの歌唱の難易度を考慮した公平な採点を行うことができるカラオケ採点方法を提供する。
【解決手段】カラオケコマンダはユーザの歌唱音声を採点し、この採点した実点数、ユーザID、楽曲番号等を含む採点結果をホストサーバへ送信する。ホストサーバは受信した採点結果に含まれる実点数を全楽曲集計データに記録する。全楽曲集計データは、各カラオケコマンダから送信された採点結果の実点数を楽曲ごとに集計したものである。ホストサーバは、全楽曲集計データに記録されている当該採点結果に係る楽曲の平均点数及び標準偏差と、全楽曲の平均点数及び標準偏差とを用いて、当該採点結果の実点数を楽曲の難易度に応じて補正した補正点数を算出し、この算出した補正点数のデータを採点結果送信元のカラオケコマンダに返信する。カラオケコマンダは、ホストサーバから受信した補正点数を歌唱に対する採点の最終結果として表示する。 (もっと読む)


【課題】利用客が演奏キーを上げればよかったところを下げて行った場合あるいはその逆の場合でも、操作に行き詰まったりすることなく、適正な演奏キー状態に簡単かつ効率良く辿り着くことができるようにする。
【解決手段】カラオケ伴奏音楽の演奏キーの高さを利用者が所定の上限と下限の間で変更操作できるようにしたカラオケ装置において、演奏キーの高さが上限または下限に達してさらにその上限または下限を越える方向への変更操作(S12,S22)が行なわれたときに、その変更操作の方向とは反対方向の限界位置に演奏キーの高さを転移させる(S14,S24)。 (もっと読む)


【課題】カラオケ演奏を行う際に映像データを再生可能なカラオケ装置において、製造コストを抑制するとともに内蔵する処理装置の処理負荷を抑制しながら、複数の映像データをクロスフェード処理を行うことで前記映像を切換えつつ順次再生すること。
【解決手段】動画データをハードウェアデコーダに再生させる際に所定の再生時間位置になった場合に、次の動画データをソフトウェアデコーダに再生させ、フェード回路によるハードウェアデコーダ映像信号の出力レベルを徐々に低下させるとともに、フェード回路によるソフトウェアデコーダ映像信号の出力レベルを徐々に上昇させる。さらに、ハードウェアデコーダにも次の動画データをソフトウェアデコーダと同期するように再生させ、フェード回路によるハードウェアデコーダ映像信号の出力レベルを上昇させるとともに、フェード回路によるソフトウェアデコーダ映像信号の出力レベルを低下させる。 (もっと読む)


【課題】魅力のある娯楽を提供することができるカラオケゲームシステム、カラオケ装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】ユーザ別のユーザデータ162は、レベル及び経験値を含むキャラクタデータを含んでおり、カラオケ装置1は、キャラクタデータで表されるキャラクタとモンスター(対戦キャラクタ)とを対戦させるゲームを行う。カラオケ装置1は、カラオケの楽曲を再生し、カラオケの採点機能によってユーザの歌唱結果を採点し、採点結果に応じてキャラクタの獲得経験値を計算し、レベル及び獲得経験値に基づいてキャラクタの攻撃値を計算し、ゲームを実行する。更にカラオケ装置1は、獲得経験値からキャラクタの経験値を更新し、経験値に応じてキャラクタのレベルを上昇させる。ユーザは、ゲームを行うことによって自分のキャラクタを成長させることができる。 (もっと読む)


【課題】業務用カラオケと個人用カラオケとの両方を利用する利用者の利便性を向上させることのできる技術を提供する。
【解決手段】ユーザ管理データベース10には、エンドユーザによる業務用カラオケ装置12の利用状況を示す業務利用状況データや、エンドユーザによる個人用カラオケ装置22の利用状況を示す個人利用状況データが、エンドユーザを識別するユーザID毎に記憶されている。業務用カラオケ装置12の制御部は、マイクロホンによって収音されたエンドユーザの歌唱音声とカラオケコンテンツに含まれるガイドメロディデータとを比較し、比較結果に応じて歌唱の巧拙を採点する。このとき、制御部は、ユーザ管理データベース10からそのエンドユーザに対応する個人利用状況データを取得し、取得した個人利用状況データに応じた採点態様で採点する。 (もっと読む)


【課題】参加意欲を高めるカラオケイベントシステム等を提供する。
【解決手段】コンクールサーバは、カラオケ装置より受信したイベントIDに対応付けられている楽曲IDを含む他のイベントが存在するか否かを検索し、前記他のイベントが存在する場合に、該イベントのイベント関連情報をカラオケ装置に送信する。また、前記カラオケ装置の制御手段は、イベント参加確定の指示を受け付けた後に、前記他のイベントのうち、前記参加確定されたイベントよりもユーザによって有利な条件のイベントを抽出し、該抽出したイベントのイベント関連情報を提示する。 (もっと読む)


【課題】 3つのスイッチにて、3種類の音(スタート時の音・室内音・ストップ時の音)を表現することにより、特に自動車に乗っていながら飛行機や列車に乗っている感覚を楽しむことができる自動車用効果音発生装置を提供する。
【解決手段】 自動車内で、効果音を楽しむ自動車用の効果音発生装置において、音選択用の3つのスイッチを設けてなるスイッチBOXと、3つのスイッチに対応する3種類の音を録音する録音BOXと、音を出力するスピーカーとからなることを特徴とする自動車用効果音発生装置。 (もっと読む)


901 - 910 / 2,327