説明

国際特許分類[G11B19/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 情報記憶 (112,808) | 記録担体と変換器との間の相対運動に基づいた情報記録 (95,120) | 線状または帯状の記録担体に属しない記録担体,またはその支持体の駆動,始動,停止;その制御;動作機能の制御 (1,888)

国際特許分類[G11B19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G11B19/00]に分類される特許

211 - 220 / 250


【課題】
HDD/光ディスクのコンビネーションカメラにおける省電力制御。
【解決手段】
バッテリで動作する通常記録時ではハードディスクのみ動作させ、光ドライブの動作を停止させる。或いは光ドライブのみ動作させ、ハードディスクの動作を停止する。
ダビング時は、ダビング中再生表示する場合にはHDDと光ドライブの両方が動作するので、大電流の消費になる。従って、外部電源でのみ動作を許可させる。再生表示ないダビングの場合にはバッテリの残量を見て閾値以上の場合にのみダビングを許可する (もっと読む)


【課題】この発明は、HDDを放送番組視聴中断時の番組録画手段として適用するように構成したテレビジョン放送受信装置において、HDDを冷却するファンの消費電力の低減を実現できるようにすることを目的としている。
【解決手段】HDDユニット121に対してテレビジョン信号の記録を開始させると共に、記録開始から所定時間後に当該記録を継続させつつ前記記録したテレビジョン信号をその記録開始位置から順次再生して、映像信号を映像表示手段114で表示させる第1の動作態様と、前記HDDユニット121の非アクセス時間が所定時間以上となったときにHDD冷却用電動ファン122を停止させる第2の動作態様とを実行させる制御手段116と;前記制御手段に前記第1の動作態様を実行させるか否か、および当該第1の動作態様を実行させる際に、前記第2の動作態様を実行させるか否かの設定を行う設定手段を具備した。 (もっと読む)


【課題】DVD−ROM再生装置などの電子機器において、起動動作を改善し、消費電力を低減すると共にユーザの待ち時間を短縮する。
【解決手段】補助部102のみに通電されたスタンバイ状態ではパネルキー123等の入力により指定された所定の機能を実行し、本体部101に通電された起動状態では補助部102への入力を本体部101へ通知するサブマイコン121と、このサブマイコン121による補助部102から本体部101への通知に基づき入力状態を判断し所定の機能を実行するCPU111とを具備する。 (もっと読む)


パワーサプライ10と,種々異なるスピードで動作するモータ12と,モータを駆動するドライバ14と,このドライバを制御するコントローラ16とを有するシステム中のパワーサプライ電流を制限する方法であって,当該方法は,最大パワーサプライ電流IPSmaxに関係する第1の値を規定するステップと,モータの電磁力に依存した電圧VEMFに関係する第2の値を決定するステップと,所望のモータ電流IMdesに関係する所望の第3の値Cdesを決定するステップと,第3の値に対する第1の境界値a及び第2の境界値bを,第1の値及び第2の値を考慮して決定するステップと,境界値a及びbを所望の第3の値Cdesと比較するステップと,この比較ステップの結果に従って第3の値cを設定するステップとを有する方法に本発明は関係する。
(もっと読む)


【課題】バックプレーンに接続されディスクアレイコントローラに制御されているハードディスクは、その状態に関係なく電力供給がなされている。この電力供給方法では、故障ハードディスクがそのコントロール基板の故障により誤動作した際に、伝送効率や信頼性が低下する。
【解決手段】ディスクアレイコントローラ20にて故障状態として認識されたハードディスク32aへの論理的な切断を行う。次に、ハードディスク32aの障害状況を管理者に通知するために、バックプレーン30にコマンドを送信しLED表示を行うと共にハードディスク32aへの電源供給を制御しているスイッチ33aを操作して故障したハードディスク32aに対する電源供給を停止する。電源34を切断された故障ハードディスク32aが交換される際には、物理的に取り外されたことを認識し、代替ハードディスクへの電源供給を可能にする。 (もっと読む)


【課題】 メモリ効率を上げることにより消費電力を抑制する光ディスク再生装置を提供する。
【解決手段】 読込開始時に再生順序について記述されたプログラムチェーン情報を読み込み(S601)、このプログラムチェーン情報で記述されたプログラムチェーンの再生順序に従って光ディスクからデータをバッファに読み込む(S603)。また、読み込んだデータの内、対応していないデータや選択されていない音声や字幕に関するデータをバッファから削除する(S604、S605)。 (もっと読む)


【課題】 複数の電子機器の複合製品の消費電力を適切に管理できるようにする。
【解決手段】 それぞれが異なる機能を備えた複数の電子機器で構成される電子機器群101の各電子機器毎に、所定時間使用しない場合に自動的に動作電源の供給を遮断するように動作電源の供給を制御するための情報と、各機器毎の消費電力値とをメモリ113に記憶させておき、使用している機器毎に、前記消費電力値をメモリ113から読み出して表示手段114で表示させると共に、使用している機器の電源供給制御情報を読み出して、その情報に基づいて、動作電源の供給を制御する。
(もっと読む)


【課題】ディスク装置内の重要個人情報の流失を防止するとともに、重要個人情報のバックアップを遠隔制御で行うことを可能にし、セキュリティ機能を向上させる。
【解決手段】情報を記録、再生するための記録媒体を有した記憶装置となるディスク装置3であって、あらかじめ設定された外部からの情報送信指令信号を受信する受信手段11と、送信する情報を選別確認する情報確認手段13と、選別確認された情報を送信する送信手段12と、情報の再生送信に際してディスク装置3の動作環境を確認する動作環境確認手段14と、情報送信のための補助電源手段82と、補助電源手段82の容量を確認して充電、放電動作を制御する電源制御手段5とを備える。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減させると共に、ディスクを破損することなくディスク再生装置に挿入可能なディスク再生機能付テレビジョン受像機を提供する。
【解決手段】メイン電源2に接続されるメインマイコン(M)1と、ディスク挿入口104に挿入されたディスク(D)を装置本体102内部に引き込むスロットインタイプのディスク挿入部105と、サブ電源4に接続され、ディスク挿入部105の駆動制御を行うサブマイコン(S)3と、を備えるディスク再生機能付テレビ100において、ディスク挿入口104にDが挿入されたことを検知して、挿入検知信号をM1に出力するディスク挿入センサ11を備え、M1は、ディスク挿入センサ11により挿入検知信号が入力された場合に、S3がオフ状態か否かを判断し、オフ状態であると判断すると、ディスク挿入部105の駆動制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 消費電力を低減し、温度上昇を抑え、且つ耐衝撃性能を高める。
【解決手段】
カメラ信号処理回路5から出力される映像信号をエンコーダ・でコーダ9によって所定区分毎に圧縮処理してバッファメモリ13に蓄積し、バッファメモリ13に蓄積された所定区分毎の圧縮データをHDD15に記録するために必要な期間だけ該HDD15を記録動作状態にして前記バッファメモリ13に蓄積されている該区分毎の圧縮データを該HDD15に記録させ、その他の期間は記録動作を休止状態にする動作制御手段を設けることにより、HDD15の消費電力が大きい記録動作期間を短縮して消費電力及び温度上昇を低減する。 (もっと読む)


211 - 220 / 250