説明

国際特許分類[G11B20/10]の内容

国際特許分類[G11B20/10]の下位に属する分類

国際特許分類[G11B20/10]に分類される特許

141 - 150 / 11,604


【課題】小さな回路規模で消費電力が少ないデータ記録再生装置を提供する。
【解決手段】OPC情報の検出に適した4ch加算信号11を生成する振幅調整部10と、データ再生に適したRF信号14を生成する加算器13と、ゲート信号17を生成するゲート信号生成部16と、ゲート信号17に基づいてRF信号14および4ch加算信号11のいずれかを選択して出力する信号選択部15と、信号選択部15からの出力信号をデジタルRF信号33に変換することでデータ復調を行う再生信号処理部82と、デジタルRF信号33から変調度情報27とアシンメトリ情報28とを生成するOPC情報検出部20と、変調度情報27とアシンメトリ情報28とに基づいて最適なレーザ記録パワーを調整する記録パワー調整部69とを備える。 (もっと読む)


【課題】聴覚品質を確保しながら、メモリまたはハードディスクに記録されるオーディオプログラムの不正利用を回避する。
【解決手段】オーディオシーケンスが、簡単なデジタル符号化オーディオエレメントに対応する複数の係数を集めた少なくとも一つのブロックをそれぞれ含む、一連のフレームから構成され、オリジナルストリームの少なくとも一つのブロックの修正ステップを含んでおり、前記修正ステップが、オリジナルオーディオストリームの構造、内容、およびパラメータと、受信者8のプロフィールと、外部事象との代表的な特徴の少なくとも一部に応じて、前記オリジナルストリームに適応するように作用する。修正ステップが、係数の一部を代えて、公称フォーマットでメインオーディオストリームを発生するとともに、受信装置のデコーダによりオリジナルストリームを再構成可能にする補足修正情報を発生する。 (もっと読む)


【課題】 一世代の記録を許可(Copy One Generation)のデジタル放送の番組を記録す
る場合において、コピー制御を施しつつ、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】 受信したコピー制御情報の内の第1の情報が一世代のコピーのみ許可する
ことを示し、前記受信したコピー制御情報の内の第2の情報が前記受信したコピー制御情
報の内の第3の情報が有効であることを示しているときは、当該第3の情報が示すコピー
を許可する個数までコピー可能な状態で前記デジタルコンテンツを記録し、前記第1の情
報が一世代のコピーのみ許可することを示し、前記第2の情報が前記第3の情報が無効で
あることを示しているときは、コピーを禁止した状態で当該デジタルコンテンツを記録す
る。 (もっと読む)


【課題】メディアに格納されたコンテンツのコンテンツ種類に応じたコンテンツ利用制御を行う装置、方法を提供する。
【解決手段】コンテンツの種類、例えば公開後間もない映画等の高付加価値コンテンツとそれ以外の通常コンテンツ等のコンテンツ種類に応じて利用可能なコンテンツ種類対応の装置証明書を再生装置が保持する。再生装置は、ユーザの選択した再生コンテンツの種類を判別し、判別したコンテンツの種類に応じて、そのコンテンツ種類に対応した装置証明書を取得してメディアに送信する。メディアは、装置証明書に記録された対応コンテンツ種類情報を確認して、再生装置の要求する暗号鍵であるタイトルキーが、装置証明書に記録された対応コンテンツ種類に一致するコンテンツに対応する場合にのみタイトルキーの読み出しを許容する。 (もっと読む)


【課題】メディア格納コンテンツの再生を実行する再生装置の種類に応じたコンテンツ利用制御を行う装置、方法を提供する。
【解決手段】メディアの格納コンテンツの再生を実行する再生装置の種類、例えばBDプレーヤ等の再生専用器であるか、あるいはPC等であるか等の装置種類を記録した装置証明書を再生装置からメディアに提供する。メディアのデータ処理部は、装置証明書に記録された装置種類情報を確認し、装置種類に応じて異なる符号化アルゴリズムを選択適用してメディアIDを符号化し、符号化メディアIDを再生装置に提供する。再生装置は符号化メディアIDを自装置の種類に応じた復号アルゴリズムにより復号する。復号が成功しメディアIDを取得できた場合に限り、コンテンツの復号、再生処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】同じコンテンツを視聴したいユーザが複数存在する場合に、その中のあるユーザが、他のユーザが視聴していないコンテンツを誤って削除してしまうことを防止する。
【解決手段】再生装置は、コンテンツを再生する再生手段と、再生したコンテンツを視聴しているユーザを認識する認識手段と、コンテンツの再生時に、前記認識手段により認識されたユーザごとに再生した部分と再生した日時とを含む再生履歴情報を作成し、コンテンツごとに各ユーザの再生履歴を生成して記憶する記憶手段と、コンテンツの削除指示があると、前記記憶手段から削除指示されたコンテンツの再生履歴を検出し、当該削除指示されたコンテンツの視聴が完了していないユーザが含まれているか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により再生が完了していないユーザが含まれていた場合、当該削除指示されたコンテンツの削除処理を禁止する制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】外部機器に記憶されている複数種類の規格に準拠したファイルを取得可能であり、取得した複数種類の規格に準拠したファイルの処理を容易に行える記録装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明にかかる記録装置は、コーデックの種類が特定されている規格に準拠した第1のファイルと、コーデックの種類が特定されていない規格に準拠した第2のファイルと、を取得する取得部と、取得部により取得された第1のファイルを異なるコーデックでエンコードしなおすことなく記憶媒体に記録する一方、取得部により取得された第2のファイルを異なるコーデックでエンコードしなおして記憶媒体に記録する記録部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザが同じコンテンツを再生した場合であっても、各ユーザが自分の未再生の部分を容易に確認し、再生することが可能な再生制御技術を提供する。
【解決手段】再生装置は、コンテンツを再生する再生手段と、再生したコンテンツを視聴しているユーザを認識する認識手段と、コンテンツの再生時に、前記認識手段により認識されたユーザごとに再生した部分と再生した日時とを含む再生履歴情報を作成し、コンテンツごとに各ユーザの再生履歴を生成して記憶する記憶手段と、次にコンテンツを再生する際に、前記記憶手段から再生指示されたコンテンツの再生履歴を検出すると共に、前記認識手段により視聴中のユーザを認識し、視聴中のユーザのうち、何れかのユーザの未再生部分にスキップするように前記再生手段を制御する制御手段と、ユーザごとの再生部分と再生済み部分とを識別可能に表示し、かつ複数のユーザが一緒に見た部分について識別可能に表示する表示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 字幕付きの映像が縮小表示された場合に、再生される音声を、字幕に係る言語によるものに切り替えることによって、ユーザが映像コントロール中においても、その内容を把握できるようにする「映像再生装置およびその再生方法」を提供する。
【解決手段】 映像再生部204は、字幕付きの映像をディスプレイ上に表示再生する。ユーザ操作に基づいて、再生映像は映像調整部320で縮小表示処理され、コントロールパネル内に配置される。また、コントロールパネル表示中の再生音声は、音声切替部322によって、オリジナル言語に係る主音声から、字幕と同一の言語に係る副音声に切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】メディアに格納されたコンテンツのコンテンツ種類に応じたコンテンツ利用制御を行う装置、方法を提供する。
【解決手段】コンテンツの種類、例えば公開後間もない映画等の高付加価値コンテンツとそれ以外の通常コンテンツ等のコンテンツ種類に応じて利用可能なコンテンツ種類対応の装置証明書を再生装置が保持する。再生装置は、コンテンツを格納したメディアとの認証処理に際して、再生予定のコンテンツの種類に応じた再生プログラムを起動し、起動プログラムは、起動プログラムに対応付けられた再生予定のコンテンツ種類に対応した装置証明書を取得してメディアに提供して認証処理を実行する。メディアは、装置証明書に記録された対応コンテンツ種類情報を確認して、再生装置の要求するタイトルキーが、装置証明書に記録された対応コンテンツ種類に一致するコンテンツに対応するタイトルキーである場合にのみタイトルキーの読み出しを許容する。 (もっと読む)


141 - 150 / 11,604