説明

国際特許分類[G21K3/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 核物理;核工学 (13,075) | 他に分類されない粒子線または電磁放射線の取扱い技術;照射装置;ガンマ線またはX線顕微鏡 (3,185) | 放射線フィルター,例.X線フィルター (85)

国際特許分類[G21K3/00]に分類される特許

21 - 30 / 85


【課題】中性子、特に熱中性子を用いて被検体の透過画像を得る際に、前記透過画像のノイズの原因となる中性子散乱線を除去する。
【解決手段】第1の熱中性子質量減衰係数を有する複数のスペーサー、及び前記第1の熱中性子質量減衰係数に対して100倍以上の大きさの第2の熱中性子質量減衰係数を有する前記複数の中性子吸収体と、前記複数のスペーサー及び前記複数の中性子吸収体と上下方向において挟持するための一対のカバー材とを具え、前記複数のスペーサー及び前記複数の中性子吸収体は、1次元的にそれぞれ交互に配列して中性子グリッドを構成し、この中性子グリッドを用いて中性子散乱線を吸収除去する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ガントリー回転によるSOBPの一様度悪化を抑制できる粒子線治療装置を提供することにある。
【解決手段】荷電粒子ビーム発生装置2から出射された荷電粒子ビームを照射対象に照射する照射野形成装置13は、RMW装置20を備える。RMW装置20のRMW21は、荷電粒子ビーム進行方向に対して直交する平面内を移動可能である。ガントリー角度が変わりRMW21へのビーム入射形状が変わったときには、テーブル25をビーム進行方向と直交する平面内で制御機構により移動させ、RMW21のビーム入射位置を変え、RMW21へのビーム入射形状が変わらないようにする。 (もっと読む)


【課題】粒子線照射システムにおいてSOBP幅の大きな拡大ブラッグカーブを精度良く形成でき製作が容易で製作コストを抑えることが可能なエネルギー分布形成装置を得る。
【解決手段】リッジフィルタ25の仮想平面25a上に、第一エネルギー吸収体である棒状体1と第二エネルギー吸収体である柱状体3を配置した。棒状体1は、その厚さがX方向に段階的に変化する階段部分を有するもので、複数の棒状体1はX方向に所定の間隔X0で互いに平行に配置されている。複数の柱状体3は、X方向及びY方向それぞれにおいて離散的かつ周期的に配置されている。柱状体3は、仮想平面25aの所定エリア内における面積比率が、所定比率よりも設計上小さくなる棒状体1の階段部分に代えて設けられたもので、棒状体1の最大厚さを有する階段部分により形成される粒子線のエネルギー成分よりも、さらに低いエネルギー成分を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】複数枚の蓄積性蛍光体シートを重ねて収容すると共に、それぞれの蓄積性蛍光体シートの取り出し、収容が容易となるカセッテ。
【解決手段】カセッテ10の筐体12内には、底板20上に蓄積性蛍光体シート14Bが収容される。また、筐体内には、トレイ34が設けられ、このトレイの変換用フィルタ16上に蓄積性蛍光体シート14Aが収容される。これにより、カセッテでは、蓄積性蛍光体シートと変換フィルタが重ねて収容さえる。また、トレイは、筐体の奥側へ向けて移動可能となっている。これにより、カセッテでは、蓋部を開くことにより蓄積性蛍光体シート14Aの取出しが可能となり、さらに、トレイを筐体から押出すように移動することにより、蓄積性蛍光体シート14Bの取出しが可能となる。 (もっと読む)


リソグラフィ装置は、配向カーボンナノチューブシートを含む光学素子を含む。光学素子は、約20〜500nmの範囲内の素子厚さを有し、かつ、約1〜20nmの範囲内の波長を有するEUV放射に対して、そのEUV放射による垂直照射下で少なくとも約20%の透過を有する。配向カーボンナノチューブシートはそれ自体を光学素子として用いてよく、また、デブリを減少しおよび/またはEUV/不所望の放射の割合を改善するように設計されうる。シートは、強度があることによりサポートが必ずしも必要ではない。本発明の光学素子は支持されなくてもよい。 (もっと読む)


【課題】
陽子や炭素イオン等の荷電粒子ビームを照射対象に照射する粒子線治療システムにおいて、一つの照射ノズルで複数の照射法を実現することを課題とする。
【解決手段】
ビーム発生装置25と、治療室に配置され、荷電粒子ビームの照射野を形成する照射野形成装置18と、ビーム発生装置25から出射された荷電粒子ビームを照射野形成装置18に輸送するビーム輸送装置22とを備え、照射野形成装置18は、ガスチェンバーを有する第1照射部17aと、荷電粒子ビームの散乱量を調整する散乱体を有する第2照射部17bとを備え、照射野形成装置18内のビーム軸上に、第2照射部17b又は内部が不活性ガスで満たされたガスチェンバーを有する第1照射部17aのいずれかが配置されるように切り替え制御する制御装置19を備えることによって、上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】
イオンビームで照射対象を照射し、即発ガンマ線の計測により照射野位置を測定するとき、照射野位置の計測精度を向上したいニーズがある。
【解決手段】
荷電粒子ビームを発生する荷電粒子ビーム発生装置と、荷電粒子ビームを照射対象に出射する照射装置と、荷電粒子ビームに基づいて照射対象から発生する即発ガンマ線を検出してガンマ線検出信号を出力するコンプトンカメラと、照射対象とコンプトンカメラの間に配置され、1MeV未満のエネルギーの即発ガンマ線を吸収する吸収体と、コンプトンカメラからのガンマ線検出信号により照射野を求める照射野確認装置を備えることで照射野の位置計測精度を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】シンクロトロン内の蓄積ビームを効率良く出射・利用でき、かつ照射線量の平坦度を担保することができる荷電粒子ビーム照射システムおよび荷電粒子ビーム出射方法を提供する。
【解決手段】シンクロトロン13の運転サイクルにおける出射制御期間の直前にシンクロトロン内を13周回しているイオンビームの蓄積ビーム電荷量Qm0を測定する計測手段15と、イオンビームの蓄積量の測定結果Qm0に基づいてイオンビームの全量が予め設定した出射制御時間Texの終了に合わせて出射し終わるようにイオンビームの出射を制御するビーム出射制御手段20,24,28,29とを設ける。照射装置がRMW32を備える場合、蓄積ビーム電荷量の基準値に対する測定値の割合Qm0/Qs0と、出射制御時間Texに対する実際のビーム出射時間の割合Tb/Taに応じて出射用高周波電圧の振幅値を制御する。 (もっと読む)


【課題】改良された放射システムを提供する。
【解決手段】放射システムは放射ビームを生成するよう構成される。放射システムは放射を生成する放射源と、放射ビーム発射開口と、放射源により生成された放射を集光してその放射を放射ビーム発射開口に伝達するための放射コレクタと、を含むチャンバを備える。放射コレクタは、開口を通じて発せられる放射のスペクトル純度を高めるためのスペクトル純度フィルタを含む。スペクトル純度フィルタは、ベース基板と、ベース基板上の多層スタックであって複数の交互の層を備える多層スタックと、多層スタックの上側にある複数の凹部であって第1波長を有する放射を第1方向に反射し第2波長を有する放射を第2方向に反射するよう構成されている複数の凹部と、を備え、複数の凹部は断面が対称の形状を有するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】ワブラー法及びスキャニング法の双方によって荷電粒子線を照射することができる荷電粒子線照射装置を提供する。
【解決手段】荷電粒子線照射装置1は、荷電粒子線Rを走査するための走査電磁石3a,3bと、荷電粒子線Rをワブラー法で照射するためのワブラー照射手段5と、荷電粒子線Rをスキャニング法で照射するためのスキャニング照射手段6と、ワブラー照射手段5及びスキャニング照射手段6を制御する制御装置7と、を備えている。荷電粒子線照射装置1では、制御装置7によって、ワブラー照射手段5又はスキャニング照射手段6の何れか一方を作動させると共に、何れか他方を荷電粒子線Rの照射が妨げられないように退避状態とする。よって、ワブラー法による照射及びスキャニング法による照射のそれぞれを、その一方が他方に悪影響を及ぼすことなく実現することができる。 (もっと読む)


21 - 30 / 85