説明

国際特許分類[H01B7/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | ケーブル;導体;絶縁体;導電性,絶縁性または誘導性特性に対する材料の選択 (29,859) | 形を特徴とする絶縁導体またはケーブル (5,716)

国際特許分類[H01B7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01B7/00]に分類される特許

1,081 - 1,090 / 1,823


【課題】ケーブルの一対の電線同士とシールドとのケーブルの長手方向に対する相互の位置関係のズレを防止することができるケーブルを提供する。
【解決手段】導体線64に絶縁被覆65を施して形成された一対の電線61a、61bと、それら一対の電線61a、61bを包囲するシールド62とを有するケーブル本体60を複数備えると共に、その複数のケーブル本体60の端末部に取り付けられる端末コネクタを備えたケーブルにおいて、上記端末コネクタが、絶縁体から形成され櫛歯状の櫛歯16を有する櫛歯状治具15を備え、その櫛歯状治具15の上記櫛歯16間で上記複数のケーブル本体60の各々を挟み込んで、上記複数のケーブル本体60の各々の一対の電線61a、61bとシールド62とを固定したものである。 (もっと読む)


【課題】電線同士を電気的に接続して電気分配する電気分配コネクタであって、省スペース化が可能で、電気的に接続される電子機器等の仕様変更に拘わらず、容易に対応することができる電気分配コネクタを提供する。
【解決手段】電気的に接続された電線4,5,6,7に対し電気分配する電気分配コネクタ1であって、絶縁性の基板2と、前記基板2の表面に格子状に形成され、格子端部から前記電線に対する電気信号の入出力がなされる導体パターン3と、前記導体パターン3が形成された基板表面に貼付された絶縁シート10とを備え、前記格子状の導体パターン3の所定部位が寸断されることにより所定の回路パターンが形成され、電気分配がなされる。 (もっと読む)


【課題】FlexRay規格のような高速伝送の車載ネットワークプロトコル用いても信号の反射を起こさず、かつ、脱着しても他の制御ユニットに影響を与えないようにした、簡単な構造の車載電装品接続用分岐構造を有したハーネスを提供することが課題である。
【解決手段】接続用分岐構造を制御ユニットに着脱可能なコネクタとし、そのコネクタはハーネスを分岐部で分割して保持すると共に、車載電装品の制御ユニットへの未装着状態でハーネスの分割部を接続し、制御ユニットへの装着状態で前記ハーネスの分割部の接続を解除するスイッチ構造を有して構成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電線との間の接触抵抗を向上させると共に、機械的強度の低下を抑制した端子金具及びこの端子金具を備えたワイヤーハーネスを提供する。
【解決手段】ワイヤーバレル16のうち電線11側の面には、電線11の軸方向と交差する方向に延び、且つ電線11の軸方向に並ぶ複数の凹部18により凹部群30が形成されており、凹部群30は、電線11の軸方向と交差する方向に間隔を空けて複数組並んで形成されており、凹部群30を構成する各凹部18の底面は、電線11の軸方向に対して傾斜して形成されている。 (もっと読む)


【課題】電磁波ノイズの対策を有効かつ低コストで実現することが可能なケーブル及びノイズ低減構造を提供する。
【解決手段】フラットケーブル1は、接合部14を介してノイズ源17を有する基板16とノイズ源を有しない基板18とを互いに電気的に接続するためのものである。フラットケーブル1は、複数の導線を並列配置して保護被覆で帯状に束ねて一体に構成されたフラットケーブル本体11と、フラットケーブル本体11の長さ方向に沿って配設された付加線12と、を有する。付加線12の一方の端部12aが接合部14を介してグランドGNDに接続され、付加線12の反対側の端部12bは開放状態である。 (もっと読む)


【課題】高周波ケーブルの接続部に補助的に用いることで、インピーダンス整合を維持しうる低コストのアダプタ構造,高周波ケーブル等を提供する。
【解決手段】アダプタAは、平板状の誘電体層10と、誘電体層10の上面上に、接着剤層11を挟んで形成された線路導体である配線12と、接着剤層13を挟んで配線12の一部を覆うカバーレイ14と、誘電体層10の下面上に接着剤層16を挟んで形成されたグランドプレーン17と、接着剤層18を挟んでグランドプレーン17を覆うカバーレイ19とを備えている。マイクロストリップ線路における配線12および誘電体層10の材質,寸法設定により、領域Rbに取り付けられる高周波ケーブルとのインピーダンス整合を実現し、低損失での信号伝達が可能となる。 (もっと読む)


【課題】単相二線式の電力であっても、通信機器側を停電させることなく、非常用電源の受電端子を使用して非常用電力を供給できる。
【解決手段】電源ケーブル本体60に接続された入力プラグ70のうち第1の差し込み脚用接続端子74rに第1、第2ケーブル60r、60sを接続し、第2の差し込み脚用接続端子74sに第3ケーブル60nを接続する。単相三線式の出力プラグ80と第1〜第3ケーブルとは通常に結線する。こうすれば、第3ケーブルがニュートラル線となり、第1ケーブルと第3ケーブルとの間及び上記第2ケーブルと第3ケーブルとの間には、相差のない100Vの電圧が得られるので、単相三線式受電端子でも単相二線式電力を擬似単相三線式電力として供給できる。 (もっと読む)


【課題】端子部品との圧着部において、従来のCu素線と同等以上の耐久性を安定して呈し、かつリサイクル性にも優れたワイヤーハーネス用の素線を提供する。
【解決手段】 鋼芯線の周囲にAlめっき被覆を有する直径(円相当径)Dが0.1〜0.6mmのAlめっき鋼線であって、(1)当該Alめっき鋼線(直径=D)の単位長さあたりの常温での電気抵抗をρ1(Ω/m)、直径(円相当径)がDであるCu線の単位長さあたりの常温での電気抵抗をρCu(Ω/m)と表すとき、ρ1/ρCu≦6が成立し、(2)引張強さσ1が250N/mm2以上であり、好ましくは(3)長手方向に垂直な断面において、断面全体に占める鋼芯線の面積率が60%未満である、ワイヤーハーネス用Alめっき鋼線。 (もっと読む)


【課題】フィルタ回路等の交換/変更が簡単であると共に,DC−DCコンバータユニットの小型化が容易な燃料電池システムを実現できる接続用ケーブルを、提供する。
【解決手段】燃料電池システム内の燃料電池11とDC−DCコンバータユニット12とを接続するための接続用ケーブル20を、そのコネクタ21に、フィルタ回路31が内蔵されているケーブルとすることによって、フィルタ回路31の交換/変更が容易に行えるようにすると共に、DC−DCコンバータユニット12にフィルタ回路を内蔵させる必要がないようにしておく。 (もっと読む)


【課題】自動車に配索する1本のワイヤハーネスのすべての配索領域において、配索を容易化すると共に配索領域の省スペース化を図り、ワイヤハーネスの耐久性も高く維持する。
【解決手段】並列させた複数本の丸電線を外装材でフラット形状に保持しているフラット部と、断面円形に集束させた複数本の丸電線を外装材で断面円形に保持している円形部とをワイヤハーネスの長さ方向に沿って領域分けして連続的に備え、フラット部は、自動車配索時にワイヤハーネスの移動領域、湾曲領域、車体間に架け渡される渡り配索領域、偏平スペースへの配索領域のいずれかに相当する領域に設けている一方、円形部は、自動車配索時にワイヤハーネスの軸線回りの回転領域、ねじれ配索領域、前記フラット部以外の領域のいずれかに相当する領域に設けている。 (もっと読む)


1,081 - 1,090 / 1,823