説明

国際特許分類[H01B7/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | ケーブル;導体;絶縁体;導電性,絶縁性または誘導性特性に対する材料の選択 (29,859) | 形を特徴とする絶縁導体またはケーブル (5,716)

国際特許分類[H01B7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01B7/00]に分類される特許

1,041 - 1,050 / 1,823


【課題】柔軟性に優れ、折り曲げ性に優れる電磁波吸収ケーブルを提供すること。
【解決手段】絶縁された芯線1の周囲に、電磁波抑制部3を有する電磁波抑制ケーブルにおいて、電磁波抑制部3が、IEC−62333に準拠して測定した反射損失(S11)の値が電磁波周波数300MHz〜18GHzの全域にわたり−1dB以下であり、かつ、伝送損失(S21)の値が電磁波周波数300MHz〜18GHzの全域にわたり−1dB以下である電磁波吸収性能を有する電磁波吸収樹脂層(I)と該電磁波吸収樹脂層(I)の一面に樹脂層(II)を有するか、又は、一面に樹脂層(II)及び他面に樹脂層(III)を有する電磁波抑制フラットヤーンをチューブ状に編製してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】整列巻線の更なる高速化に対応が可能で、各種コイル、例えばスピンドルモーターコイル等を製造するのに好適な高滑性絶縁電線を提供する。
【解決手段】導体1の外周にエナメル線用絶縁塗料を塗布・焼付けして絶縁皮膜2を設け、この外周に、6−ナイロン系樹脂を有機溶剤に溶解した樹脂溶液に該溶液の樹脂重量分に対して脂肪酸系の滑剤を0.5〜5.0重量%添加・混合して得られた滑性付与塗料を塗布・焼付けして滑性皮膜3を形成し高滑性絶縁電線5とする。 (もっと読む)


【課題】フラットケーブルに端子を確実に位置決めして導通させることができるフラットケーブルへの接続構造を提供することを目的とする。
【解決手段】対向して配置されるデバイスホルダー7とアンダーホルダー9との一対のホルダー7,9の対向面に、嵌合用に突出するパイロットピン80と、該パイロットピン80の挿入を許容する嵌合用のパイロットホール81とで構成する一対の嵌合部120を備えるとともに、少なくとも他方のアンダーホルダー9に対するフラットケーブル100の位置を規制する規制部130を備えて構成する。 (もっと読む)


次の組成(質量%で)C 0.05〜0.5%、Cr 0.2〜2.0%、Ni 33〜42%、Mn 0.1%未満、Si 0.1%未満、Mo 1.5〜4.0%、Nb 0.01〜0.5%、Al 0.1〜0.8%、Mg 0.001〜0.01%、V 最大0.1%、W 0.1〜1.5%、Co 最大2.0%、Fe 残分および製造に不可避の添加物の鉄ニッケル合金。 (もっと読む)


【課題】 機械的刺激に対する密着性だけでなく、長期間、冷媒に曝された後、再び運転が再開されても、ブリスターの発生を抑制できる絶縁電線を提供する。
【解決手段】 導体;エポキシ樹脂、及び反応性官能基を有する加熱硬化型樹脂を含有する樹脂組成物の硬化体で構成される、前記導体を被覆する下地層;及び該下地層上に形成された絶縁層を有する絶縁電線であって、前記加熱硬化型樹脂は、前記エポキシ樹脂100質量部あたり1〜10質量部含まれている。さらに、前記エポキシ樹脂100質量部あたり、前記ブロックイソシアネート5〜30質量部が含有されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスの電線群の外周に巻き付けるシートを簡単に巻き付けられるように改良する。
【解決手段】自動車に配索するワイヤハーネスの複数の電線群10の長さ方向に沿って一枚の保護シート1を側方より寿司巻き状に巻き付けており、保護シート1は、絶縁樹脂からなるシート本体2の一面の巻付端縁に沿ってオス係止部4bを設けたオス型面ファスナー4を取り付けている一方、シート本体2の他面側に、オス型面ファスナー4と対向する巻付端側を除く全面にメス係止部を設けたメス型面ファスナー3を取り付けたものとし、保護シート1は電線群10の外周に、シート本体2を外面とすると共にメス型面ファスナー4を内面として巻き付け、巻付端側で内周側に位置させるオス係止部4bにメス係止部3bを係止していることを特徴とするワイヤハーネスからなる。 (もっと読む)


【課題】スリット付きの外装チューブの先端部と内部に挿通するワイヤハーネスとをテープ巻き固着する際にスリットを挟んで対向する外装チューブの周壁が重なるのを防止する。
【解決手段】軸線方向にスリットを有する外装用チューブ先端のスリットを挟む両側または一側に先端から収斂する三角形状のテープ巻用の切欠を設け、切欠が位置する先端部の内周部のワイヤハーネスに巻き付けた粘着テープを切欠を通してチューブ外周面に引き出し、引き出した粘着テープをチューブ外周面および切欠の外周に所要回数巻き付けており、または、チューブ先端から引き出されるワイヤハーネスの外周面からチューブの切欠を有する外周面にかけて粘着テープを巻き付けており、巻き付けられた粘着テープは切欠の対向面を接合または隙間をあけた状態として、切欠を挟む対向部を重ねていない。 (もっと読む)


【課題】ドレーン線の端子圧着性向上及びドレーン線に係る端子の挿入性向上を図ること。
【解決手段】シールド電線10は、複数の素線22,24が集合され、その集合形態の外周囲に一括メッキされてメッキ層26が形成されたドレーン線20と、電線30と、ドレーン線20と電線30との外周囲に設けられたシールド層12と、シールド層12のさらに外周囲を覆う被覆部14とを備えている。 (もっと読む)


【課題】コネクタに接続したときの外部応力を緩和して端子部に発生するウイスカを抑制することができるフレキシブルフラットケーブルを提供する。
【解決手段】並列する複数の線状導体1を上下の絶縁体層2,3で被覆すると共に、一方の絶縁体層3の両端切欠部分に線状導体1の両端部1aを露出させて端子部4を形成し、他方の絶縁体層2の両端部に補強層5を重ねて設けたフレキシブルフラットケーブルにおいて、ケーブル端部の端子部4の露出側とは反対の補強層5側、具体的には補強層5と絶縁体層2との間、又は、補強層5の表面に、クッション層6を設けた構成とする。ケーブル端部をコネクタに挿入して接続したとき、ケーブル端部の端子部4とコネクタの端子部との圧接部分に作用する外部応力をクッション層6で緩和して、端子部4におけるウイスカの発生を抑制する。 (もっと読む)


ナノ構造体ベースの材料から作った導電部材、およびナノ構造体ベースの材料で作ったシールド層を有するケーブル。シールド層は、導電部材に沿って導電性を高めるように、導電部材の周囲を囲むように配置されうる。シールド層を導電部材の所定の場所に固定するように、シールド層と導電部材との間に連結機構を配置してよい。ケーブルを作る方法も開示する。
(もっと読む)


1,041 - 1,050 / 1,823