説明

国際特許分類[H01F27/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択 (25,313) | 変成器またはインダクタンスの細部一般 (4,884)

国際特許分類[H01F27/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01F27/00]に分類される特許

611 - 620 / 636


【課題】広帯域のノイズを有効に減衰させることができる新規なノイズフィルタを提供する。
【解決手段】第1の環状磁性体6には、複数の信号ラインと第1のコモンラインとが同一の巻回数だけ巻き付けられており、信号ラインSig1〜Sig4および第1のコモンラインCom1のそれぞれに対して、第1のインダクタが形成される。第2の環状磁性体7には、信号ラインSig1〜Sig4と第1のコモンラインCom1とが同一の巻回数だけ巻き付けられおり、第1のインダクタとは異なるインダクタ定数を有する第2のインダクタが形成される。誘電体8は、信号ラインSig1〜Sig4および複数の第2のコモンラインCom2の周囲を覆っている。この誘電体8内において、信号ラインSig1〜Sig4および複数の第2のコモンラインCom2は、交互かつ略等間隔に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 パターンを変更することなく、一対のコイル間の静電容量値を容易に設定することが可能なLC複合フィルタ部品を提供すること。
【解決手段】 複数の絶縁材料を積層して構成された積層体と、信号端子電極にそれぞれ接続する信号コイル導体56と、信号コイル導体56のコイル導体パターンが形成された第3、第5、第7及び第9絶縁材料24、26、28、30を含む複数の絶縁材料の表面に、信号コイル導体56と離間して配置された浮きコイル導体57と、第4、第6及び第8絶縁材料25、27、29の表面に形成され、信号コイル導体56及び浮きコイル導体57と対向して配置された第1から第3平面導体51〜53と、第1及び第11絶縁材料22、32の表面に、浮きコイル導体57と対向して形成された第1及び第2アース導体54、55とを備えること。 (もっと読む)


【課題】 コイル部に含まれるコイルとコンデンサ部に含まれるコンデンサとの間に発生するクロストークの低減、及び薄型化を実現することができる積層型フィルタアレイを提供する。
【解決手段】 積層型フィルタアレイ1では、コイルL〜Lを含むコイル部10は、コンデンサC〜Cを含むコンデンサ部20に対して接地用電極21が形成された絶縁体層23側に積層されている。これにより、コイルL〜LとコンデンサC〜Cとの間に発生するクロストークを低減することができる。更に、コンデンサ部20は、一層の絶縁体層23に対して2個の信号用電極22,22及び2個の信号用電極22,22のそれぞれを形成することで構成されている。これにより、積層型フィルタアレイ1を薄型化することができる。 (もっと読む)


【課題】 積層体に内蔵された複数のコイル導体の自己共振周波数が略等しく、高周波帯域でのインピーダンスのばらつきが少ない積層コイルアレイを提供する。
【解決手段】 積層体に内蔵された複数のコイル導体のインダクタンスを略等しくし、かつ、コイル導体をコイル軸方向から見た面積をS、コイル導体のコイル軸方向の両端に位置する内部導体間の距離をdとして、S/dの値を略等しくする。 (もっと読む)


【課題】 工程が複雑化することなく、保護膜を形成することが可能な積層型電子部品の製造方法を提供すること。
【解決手段】 導体パターン11a〜15a及び貫通電極11b〜14bに対応する各電極部分が形成された各磁性体グリーンシート11〜15、コンデンサ電極21a〜25aに対応する各電極部分が形成された各誘電体グリーンシート21〜25、抵抗体33に対応する抵抗部分及び保護膜40に対応する保護領域等が形成されたグリーンシート31、及び導体パターン37及び貫通電極38に対応する電極部分が形成されたグリーンシート32等を順次積層して圧着し、コイル部10、コンデンサ部20、抵抗部30及び保護膜40が積層された積層中間体を得る。得られた積層中間体をチップ単位に切断した後に所定温度にて焼成して、素子1を得る。得られた素子1に入出力端子及びグランド端子を形成する。 (もっと読む)


【課題】 積層体の内部に3つ以上配列された各コイル導体のインダクタンスのばらつきが少ない積層コイルアレイを提供する。
【解決手段】 コイル導体L1〜L4の配列方向の両端部に位置していないコイル導体L2およびL3が部分的に反転するように内部導体5b、6bを形成する。 (もっと読む)


【課題】 複数のコイルとコンデンサとの電気的な接続の信頼性を確保することが可能な積層型LC複合部品を提供すること。
【解決手段】 積層型LC複合部品1は、コイル部F1と、コンデンサ部F3と、接続部F2とを備える。コイル部F1は、コイル導体パターンB11〜B22が形成された磁性体グリーンシートA1〜A7が積層されて構成される複数のコイル13,14を含む。コンデンサ部F3は、コンデンサ電極B81〜B88が形成された誘電体グリーンシートA12〜A19が積層されて構成されるコンデンサ15を含む。複数のコイル13,14をコンデンサ15に電気的に接続するスルーホール電極C15,C17,C19,C21と当該スルーホール電極C15,C17,C19,C21を電気的に接続する接続導体パターンB31,B32が形成された誘電体グリーンシートA8,A10を含む。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で基板に固定でき、基板に固定した状態で全体として小型、低背化を図ることができるコイル、およびそのコイルを搭載したラインフィルタを提供する。
【解決手段】 基板10に複数の第1の貫通孔が設けられると共に、板状のコア20において、複数の第1の貫通孔11A,11Bに対応する位置に複数の第2の貫通孔21A,21Bが設けられ、基板10の一方の面にそのコア20が取り付けられる。そして、コア20と共にコモンモードチョークコイルを形成する第1および第2のコイル用導体31,32が、各第1の貫通孔11A,11Bおよび各第2の貫通孔21A,21Bに挿通されると共に、コア20を基板10に固定するようにしてコア20に巻かれる。基板10の空き領域には、回路部品が実装される。第1および第2のコイル用導体31,32が固定部材としての機能を兼ねているので、実装用の固定部材をあらたに設ける必要がなくなる。 (もっと読む)


【課題】 カーボンナノチューブの特性を効果的に活用できるデカップリング性能に優れたデカップリング素子およびその製造方法、並びに、当該優れたデカップリング性能を備えたデカップリング素子を内蔵するプリント基板回路を提供すること。
【解決手段】 基体1と、該基体1表面に支持され、複数のカーボンナノチューブが相互に架橋した網目構造を構成するカーボンナノチューブ構造体からなる高周波ノイズ吸収体2と、該高周波ノイズ吸収体にそれぞれ接続された入力電極3および出力電極3と、を備えることを特徴とするデカップリング素子、およびその製造方法、並びに、これを高周波ノイズ吸収体として予め搭載したプリント基板製品である。 (もっと読む)


【課題】 小型、低背化を図ることができると共に、簡単な構成でありながらコモンモードノイズおよびノーマルモードノイズの低減に優れたラインフィルタを提供する。
【解決手段】 平板状の複数の基板10−1〜10−6が一体的に積層され、内部コア20が、それら積層された複数の基板10−1〜10−6を貫通するように第1および第2の開口部11A,11Bに挿入される。第3層〜第6層目の基板10−3〜10−6上において、第1および第2の開口部11A,11Bのそれぞれの周囲には、第1および第2のコイル用導体が形成されている。第1および第2のコイル用導体31,32と内部コア20とでコモンモードチョークコイルが形成される。最上層の基板10−1の空き領域には、各回路部品が実装される。基板側部にはコ字状の外部コア22A,22Bが装着されている。 (もっと読む)


611 - 620 / 636