説明

国際特許分類[H01J9/02]の内容

国際特許分類[H01J9/02]の下位に属する分類

国際特許分類[H01J9/02]に分類される特許

1,011 - 1,020 / 2,302


【課題】膜の成膜時にスプラッシュの発生を防止する。
【解決手段】多孔質焼結体からなる円板状の蒸着材10は、外周から中央に向かって熱膨張緩和用凹部11が形成される。熱膨張緩和用凹部11は頂角θが中央に臨むくさび形状をなすものである場合には、その頂角θは1〜90度である。熱膨張緩和用凹部が外周から中央に向かうスリットである場合には、スリットが厚さ方向に形成され、スリットの外周から中央に向かう長さLが外径Dの10〜50%である。また、中央に貫通孔を形成し、熱膨張緩和用凹部11の先端を貫通孔に連通して設けても良い。その貫通孔の直径は蒸着材10の外径Dの5〜20%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】保護膜の2次電子放出特性や発光効率を向上させ、さらに放電遅れ改善などのパネル特性を向上させることができ、かつ焼成後の拡散透過率が高い誘電体層を形成することができる転写フィルムを提供する。
【解決手段】支持フィルムと、その支持フィルムに当接したガラス粉末を含有する第二の膜形成材料層と、前記第二の膜形成材料層に積層したガラス粉末を含有する第一の膜形成材料層よりなり、前記第一の膜形成材料層に含有されるガラス粉末のガラス軟化点(T1
)および前記第二の膜形成材料層に含有されるガラス粉末のガラス軟化点(T2)が、焼
成温度(T0)に対して一定の範囲内にあることを特徴とする転写フィルム。 (もっと読む)


【課題】隔壁の側面及び底面からの反射強度を高めて輝度を向上させ、かつ前面板側からの黒色コントラストを上昇させることができ、しかも隔壁材料に鉛、ビスマスなどの環境負荷の大きい材料を含まないプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】タングステン−リン−バリウム−バナジウム系黒色ガラスを用いた隔壁材を用い、隔壁側面のみに反射率を向上させるために高屈折率の薄膜材料を形成する。 (もっと読む)


【課題】フルハイビジョンに対応可能な高精細化と高輝度化を両立したプラズマディスプレイ及びその隔壁を提供する。
【解決手段】PDPの隔壁がリドロー法により作製された棒状のガラス部材からなり、隔壁が背面パネルガラス基板上に設けられた誘電体層により固定され、隔壁の側面に蛍光体が形成されていることを特徴とする。リドロー法によれば、厚みが小さく、アスペクト比の大きいガラス隔壁が得られる。これにより、パネルの一画素の放電空間と蛍光体量を確保しやすく、パネル高精細化にともなう輝度低下を抑制できる。また、ガラス隔壁は緻密性と透明性が高いことから、蛍光体の発光による反射、透過の効率を向上でき、輝度向上に有利である。 (もっと読む)


【課題】隔壁と補助隔壁を有するPDPでは、補助隔壁の高さが高ければその側壁部分に蛍光体を多く配置できるので主セルの発光量を増加させることができ輝度が向上する。そこで補助隔壁よりわずかに高い隔壁を形成すること。
【解決手段】基板上に1層目の感光性ペーストを塗布し、乾燥して補助隔壁を露光する。その後に、予め転写シート上に薄く形成した2層目になる感光性ペーストを、1層目の塗布膜上に転写することで、薄い2層目の感光性ペースト塗膜を形成する。その後隔壁を露光する。それを現像・焼成することで所望の隔壁形状を有するプラズマディスプレイ用部材を作成する。 (もっと読む)


【課題】 塗膜にしたときに発生するゆず肌が消失しやすく且つ乾燥後の塗膜にムラが発生しにくい樹脂組成物であって、均一な無機層を形成することができる樹脂組成物、かかる樹脂組成物を用いる誘電体層の形成方法、かかる方法によって形成された誘電体層、及び、かかる誘電体層を備えるプラズマディスプレイを提供すること。
【解決手段】 本発明の樹脂組成物は、(A)重量平均分子量50,000〜300,000の樹脂、(B)無機フィラー、及び(C)沸点が150〜250℃の範囲にある溶剤を含む。 (もっと読む)


【課題】高温酸化雰囲気において黒色劣化を起こさず、剥離の問題の起こらないプラズマディスプレイ構造を提供する。
【解決手段】対向して設けられ、周縁部が接着された前面基板及び背面基板と、前面基板上に設けられた電極と、前記電極上に設けられた誘電体層と、前記誘電体層上に設けられた保護層と、前記保護層上に開口部を有する黒色化合物層と、前記背面基板上に設けられた電極及び誘電体層と、前面基板及び背面基板の間隙を保持する隔壁と、前記隔壁で形成される空間内に充填された蛍光体とを有するプラズマディスプレイパネルであって、隔壁から見て前面基板側に黒色化合物層を形成し、前記黒色化合物層はガラスとセラミックスよりなるフィラーの混合物で構成し、前記ガラスは遷移金属元素を含むリン酸ガラスで形成する。 (もっと読む)


【課題】PDPにおいて、異常放電の発生を抑制し、表示画像が損なわれるのを防止する。
【解決手段】基板上に形成されるアドレス電極と、表示電極のうちのバス電極、バス主電極、黒色電極の少なくとも1つを、金属粒子と高抵抗ガラスを含むもので構成し、誘電体に蓄積したチャージを高抵抗ガラスで逃がすと共に、ガラス成分自体に電荷のチャージが生ずるのを防止して、異常放電を抑制する。高抵抗ガラスはバナジウム、リン、アンチモン、バリウムを含有するバナジンリン酸ガラスが好ましく、金属粒子にはフレーク状粒子を含有することが望ましい。 (もっと読む)


【課題】隔壁に由来する異常放電が発生しにくいPDPを提供する。
【解決手段】前面基板と背面基板とが対向して設けられ、前面基板及び背面基板の表面にそれぞれ電極とその電極を覆うように誘電体層が設けられ、前面基板と背面基板の間に隔壁が設けられ、隔壁と前面基板及び背面基板によって形成された空間内に蛍光体が充填され、両基板の周縁部が封着されている構造を有するPDPにおいて、隔壁をガラスとセラミックスフィラーとの混合物により形成し、フィラーの電気抵抗率をガラスの電気抵抗率よりも大きくする。 (もっと読む)


【課題】トナー層を高解像度、高精度で形成し得る液体現像剤を得る。
【解決手段】熱可塑性樹脂微粒子被覆された核粒子表面に、電荷制御剤としてV族金属有機酸塩を含有するトナー粒子を含むことを特徴とする液体現像剤であって、V族金属有機酸塩に含まれる金属成分は、バナジウム、ニオブ、及びタンタルからなる群から選択される1種であり、有機塩成分は、オクチル酸、ナフテン酸、ネオデカン酸、オレイン酸、ラウリン酸及びステアリン酸等の炭素数6ないし30である有機酸であり、前記熱可塑性樹脂微粒子は0.1ないし5μmの平均粒径を有する。 (もっと読む)


1,011 - 1,020 / 2,302