説明

国際特許分類[H01J9/22]の内容

国際特許分類[H01J9/22]の下位に属する分類

国際特許分類[H01J9/22]に分類される特許

81 - 90 / 171


【課題】外観を向上させた無電極放電ランプ及び及びその製造方法並びに照明器具を提供する。
【解決手段】無電極放電ランプLaは、透光性材料により略電球形状に形成された気密容器2の内面に保護膜12,14と、紫外線を可視光に変換する蛍光体膜13,15とが形成されるとともに、気密容器2の内部に放電ガス及び最冷点温度で制御される水銀が封入されたバルブ1を備える。バルブ1の表面には、最冷点を確保するために外側に向かって突出する突起部10を形成してあり、この突起部10とバルブ1の表面との境界部分10aの曲率半径を少なくとも5mm以上にしてある。 (もっと読む)


【課題】輝度維持率の低下を抑制しつつ、蛍光体層の剥がれにくい蛍光ランプおよび当該蛍光ランプの製造方法等を提供する。
【解決手段】蛍光ランプは、ガラス管の内面に蛍光体を被覆する被覆膜における近接する部分同士が結着体で結着する構造の蛍光体層が形成されている。この蛍光体層51の形成は、蛍光体と有機金属化合物とを含む第1懸濁液63をガラス管61の内面に塗布・乾燥・焼成して、金属酸化物からなる被覆膜と前記蛍光体とを含むベース層67を形成する形成工程と、ガラス管61の軟化点以下の所定温度で溶融するCBBPを含む第2懸濁液69をベース層67上に塗布・乾燥させて、CBBPを被覆膜に付着させる付着工程と、CBBPを溶融させて、周辺の被覆膜における近接する部分同士を結着する結着体を形成する結着工程とを経て行われる。 (もっと読む)


【課題】直立支持されたガラス管の下端開口部に形成される液溜まりを防止できて、ガラス管内部の蛍光被膜を容易に、且つ均一に形成できるようにする。
【解決手段】 容器1に収容された蛍光液2を、直立支持されたガラス管3内部に流し込んで蛍光被膜を形成する蛍光被膜形成装置において、容器1に形成された蛍光液2の流出口1bとガラス管3の下端開口部との間に、圧入ポンプ6を備えた蛍光液供給流路5を設けると共に、容器1に形成された蛍光液2の流入口1aとガラス管3の下端開口部との間に、吸引ポンプ8を備えた蛍光液回収流路7を設ける。 (もっと読む)


【課題】膜はがれや亀裂がなく、外側および内側の両方に最適な被着量の蛍光体層を形成し、バルブの曲げ工程における熱による劣化を抑制した蛍光体層を具備した環形蛍光ランプおよび環形蛍光ランプの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】環形に形成され、放電媒体が封入されるとともに両端に電極手段が封装された透光性バルブと;単位面積あたりの被着量の最も多い部位と最も少ない部位との差が8%未満となるように前記透光性バルブの内面側に形成された蛍光体層と;を具備したことを特徴とする。この構成によって、環中心に対して内側と外側の蛍光体層の被着量をそれぞれ最適に設定することができる。 (もっと読む)


【課題】現状設備で製作される直管ランプを用いながら従来よりも長い寸法で、かつ、任意のピッチの曲管蛍光ランプが製造できる曲管蛍光ランプの製造方法を提供する。
【解決手段】直管状の第1のランプ管11Aの内周面に蛍光体層を塗布形成し、第1のランプ管の一端部に電極14を溶着し、第1のランプ管に対して、連結予定箇所15を加熱軟化させてこの連結予定箇所に突出部16を形成し、直管状の第2のランプ管の内周面に蛍光体層を塗布形成し、第2のランプ管に対してその一端部に電極14を溶着し、第2のランプ管の他端部を所定のピッチのL字形状に曲げ加工して曲りランプ管11Bを作製し、第1のランプ管の突出部に対して曲りランプ管の曲げ部分21の先端部を溶融連結してコの字形状に連結された連結ランプ管11Cを作製する工程を有する曲管蛍光ランプの製造方法。 (もっと読む)


【課題】成膜可能温度の範囲が広く、容易に調製可能なフィルミング組成物を用いて効率的にフィルミング膜を形成し得ると共に、熱処理の際に火ぶくれを起こさないメタルバック膜を形成し得る蛍光面の形成方法を提供する。
【解決手段】500〜100,000の重量平均分子量を有する水溶性ポリマー及び水を含むフィルミング組成物を蛍光体層の表面に噴霧することによってフィルミング膜を形成する工程と、前記フィルミング膜の表面にメタルバック膜を形成する工程と、熱処理によって前記フィルミング膜を分解除去する工程とを含むことを特徴とする蛍光面の形成方法。 (もっと読む)


【課題】バックライトに用いられる蛍光灯用のガラス管内の蛍光体膜の焼成に好適な熱処理装置を提供する。特に、ガラス管を入れるガイドパイプの搬送をエンドレスチェーンとし、ガイドパイプを連続的に回転できるようにする。
【解決手段】ガイドパイプ1を遊合する孔を有する一対の支持部リンク14を有し、ガイドパイプをその軸に垂直の方向に加熱炉内を一方向に搬送する搬送装置を構成するローラ17及びレール18、及び搬送装置と逆方向に走行するチェーンを具備する。加熱炉は、搬送装置の一方の側面に開口する空気吸込口38を含む空気循環路、空気循環路内に設けたシーズヒータ40を有する。逆方向に走行するチェーンでは、別の一対のレール28上を、チェーンを連結するローラ27が走行し、炉内の特定の区間において、リンク14に遊合する孔を介して支持されたガイドパイプ1の下面と接触してこれを回転させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ガラス管内壁に夫々R、G、Bの三原色の色調の光を放出する3種類の蛍光体を配合した塗膜が形成された放電ランプにおいて、高輝度で有効発光範囲に亘って色調むらの少ない光を放出する放電ランプを実現することにある。
【解決手段】略垂直に保持したガラス管の一端部を容器に入った液状の蛍光体スラリー中に浸漬してガラス管内の所定の位置まで吸い上げ、ガラス管内壁に付着した蛍光体スラリーを空気や窒素の乾燥ブローを送り込んで乾燥させて蛍光体の塗膜を形成する。このとき、乾燥工程において乾燥ブローの時間と流量を制御することによってガラス管2内壁3の蛍光体塗膜4にガラス管2の長手方向に対して膜厚勾配を持たせた。 (もっと読む)


【課題】 排気管を用いて製造される平面蛍光ランプにおいて、排気管の封着不良を抑制する。
【解決手段】
本発明の平面蛍光ランプは、穴部111を有し、穴部111に排気部3が形成された面状の放電容器1からなる。放電容器1の内部には放電媒体が封入され、内面には蛍光体層41、42が形成されている。放電容器1の外部には外部電極51、52が配設されている。そして、放電容器1の穴部111付近は、蛍光体層41、42が除去されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光装置(52、80、110、128又は130)は、プレート上に形成された発光領域(66)を有しており、フラットパネル陽極線管ディスプレイに適している。
【解決手段】発光領域は、複数の発光粒子(72)を有している。発光粒子のそれぞれの外表面の一部は、一種類以上のコーティング(74、82、84、112及び114)で等角に覆われている。このコーティングは、光反射性、ゲッタリング、強度促進、及びコントラスト促進機能を種々供している。 (もっと読む)


81 - 90 / 171