説明

国際特許分類[H01M4/58]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 化学的エネルギーを電気的エネルギーに直接変換するための方法または手段,例.電池 (142,747) | 電極 (36,090) | 活物質からなるまたは活物質を含有した電極 (27,570) | 活物質,固形活物質,流体活物質の材料の選択 (12,097) | 酸化物,水酸化物以外の無機化合物,例.硫化物,セレン化物,テルル化物,ハロゲン化物またはLiCoFy[2,2010.01] (3,665)

国際特許分類[H01M4/58]の下位に属する分類

国際特許分類[H01M4/58]に分類される特許

961 - 970 / 3,259


【課題】ガラスに対して、短時間で効率よく、かつ大面積領域に加熱処理を行うことが可能であり、それにより、例えば結晶性ガラス中に結晶を容易に大面積領域に析出させることが可能なガラスの加熱方法を提供する。
【解決手段】500〜2500nmのいずれかの波長における吸光係数が1.0cm−1以上であるガラスに、近赤外線ランプを用いて波長500〜2500nmの範囲に発光ピークを有する光を照射することを特徴とするガラスの加熱方法。 (もっと読む)


リチウム又はリチウム合金を含むアノードと、二硫化鉄(FeS)又は二硫化鉄(FeS)と硫化鉄(FeS)との混合物を含むカソードと、導電性炭素粒子とを有する一次電池。カソードスラリーは、FeS又はFeS+FeS粉末、導電性炭素、結合剤、及び溶媒を含んで作製される。結合剤は、好ましくはスチレン−エチレン/ブチレン−スチレン(SEBS)ブロックコポリマーである。カソードスラリーを形成するための、ヒドロナフタレン溶媒の使用における利点が発見されている。好ましい溶媒は、1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン又はデカヒドロナフタレン、及びこれらの混合物である。このスラリー混合物を導電性基材の上にコーティングして、溶媒を蒸発させると、乾燥カソードコーティングが基材上に残る。より高い乾燥温度を使用することができ、クラックに耐性を有する乾燥カソードコーティングが得られる。アノード及びカソードは、それらの間のセパレータと共に螺旋状に巻き付けられ、電池ケーシング内に挿入された後、電解質が添加される。
(もっと読む)


本発明は、メタロライト複合体、フッ化鉄複合体および鉄オキシフルオライド複合体を含む、電気化学的エネルギー貯蔵システムを提供するものである。本発明は、更にメタロライト複合体の製造方法をも提供するものである。 (もっと読む)


【課題】高いイオン伝導度、優れた電圧安定性、低い電気伝導度、均一な組成、減少した自己放電、及び良好な大気安定性を実現する固体電解質、その製造方法及びそれを含む薄膜電池等を実現できるようにする。
【解決手段】固体電解質は、下記式で表されることを特徴とする。
<式>
Lix−B−Oy −Nz (もっと読む)


【課題】オリビン構造を有する正極活物質を用いた非水電解質電池において、高容量、高負荷特性を両立する。
【解決手段】オリビン構造を有するリチウムリン酸化合物が気相成長法により炭素材料で被覆されている二次粒子を含み、二次粒子を構成する一次粒子の平均粒径Aが50nm以上500nm以下であり、一次粒子の平均粒径Aと、二次粒子を構成する該一次粒子間に存在する空隙である細孔の細孔径Bとの比率B/Aが0.10以上0.90以下、好ましくは0.10以上0.75以下である正極活物質を用いて非水電解質二次電池を作製する。また、正極活物質層に用いる導電剤は、繊維状炭素であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高温から低温までの広い温度環境にて、大電流での急速な充放電が可能で、特に低温でも安定した出力特性および高いエネルギー密度を維持し且つ発熱や発火などを生じない安全性の高い電気化学キャパシタを提供する。
【解決手段】正極と負極とリチウムイオンおよび有機溶媒を含んでなる電解液とを備えるを具備した電気化学キャパシタであって、正極および負極はそれぞれ分極性電極層を備えており、正極用分極性電極層には炭素繊維Pと結晶性活性炭Pが含まれており、負極用分極性電極層には炭素繊維Nと非晶性炭素材料Nが含まれており、炭素繊維Pおよび炭素繊維Nのうち、少なくとも一方は、窒素吸着法によるBJH法解析により求めた細孔分布において、1〜2nmの範囲に少なくとも1つのピークを有し、且つ結晶性活性炭Pおよび炭素繊維Pの比表面積の合計値が非晶性炭素材料Nおよび炭素繊維Nの比表面積の合計値よりも大きい、電気化学キャパシタ。 (もっと読む)


【課題】 充放電効率が高く、かつ高温での安全性が良好なリチウムイオン二次電池を構成し得る負極材料および負極、並びに該負極を有するリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】 炭素材料とフッ素樹脂とを含有しており、炭素材料とフッ素樹脂との合計を100質量%としたとき、フッ素樹脂の含有量が0.5〜10質量%であり、フッ素樹脂の少なくとも一部が炭素材料の表面に付着している負極材料、本発明の負極材料と、バインダとしてスチレンブタジエンラバーまたはカルボキシメチルセルロースを含有する負極合剤により形成された負極合剤層を集電体表面に有するリチウムイオン二次電池用負極、および本発明のリチウムイオン二次電池用負極を有するリチウムイオン二次電池により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】リチウム鉄複合酸化物を正極活物質に含有し、過充電抑制性能及び高温放置性能(保存特性)が良好である非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池は、基本組成をLiFePO4 とし、オリビン構造を有するリチウム鉄複合酸化物を含む正極活物質を有する正極と、負極活物質を含む負極と、酸化分解電位がリチウム基準で3.8V以上4.2V以下である化合物を含む非水電解質とを有する。前記化合物は、1−フェニルピロール、9−エチルカルバゾール、9,10−ジヒドロキシアントラセン、フルオランテン、フェニルベンジルエーテル、1,1−ジフェニルエチレン、9,10−ジヒドロフェナントレン、及びフルオレンからなる群から選択される少なくとも1種の化合物であるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】低抵抗で大電流の充放電における高入出力化と安全上の発熱抑制を可能にしたリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】リチウム含有化合物からなる正極活物質を含む正極材と、リチウムイオンの吸蔵・放出が可能な負極活物質を含む負極材とが、セパレータを介して積層あるいは捲回され、非水電解液と共に密封され、該非水電解液にリチウム塩が溶解されているリチウムイオン二次電池において、正極活物質および負極活物質の粒子表面に微細炭素繊維が網目状に付着していることを特徴とし、好ましくは、微細炭素繊維の表面の全部または一部が親水性基で修飾されているリチウムイオン二次電池。 (もっと読む)


【課題】可逆的にナトリウムイオンをサイクルするアノード(負極)及びカソード(正極)活物質及びこれら活物質を使用したナトリウムイオンバッテリの提供。
【解決手段】カソードは一般式、Aab(XY4cdで示される化合物より選択される。上記式において、Aはナトリウムを含み、Mは高い原子価状態に酸化可能な少なくとも一つの金属を含む、一またはそれ以上の金属であり、ZはOHまたはハロゲン、XY4は、リン酸基あるいは類似の基である。アノードは炭素物質を含み、前記炭素物質は層間距離d002がグラファイトのそれよりも大きくナトリウムイオンを挿入可能である。前記カソード及び前記アノードを有するバッテリはナトリウムイオンを可逆的にサイクル可能である。 (もっと読む)


961 - 970 / 3,259