説明

国際特許分類[H01M4/62]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 化学的エネルギーを電気的エネルギーに直接変換するための方法または手段,例.電池 (142,747) | 電極 (36,090) | 活物質からなるまたは活物質を含有した電極 (27,570) | 固形活物質中の不活性材料成分の選択,例.結着剤,充填剤 (2,864)

国際特許分類[H01M4/62]に分類される特許

41 - 50 / 2,864


【課題】電流遮断機構を備えた密閉型リチウム二次電池であって、電池性能に優れ、かつ安全性を向上し得る技術を提供する。
【解決手段】正極を有する電極体と電解質と所定の電池電圧を超えた際にガスを発生させる芳香族化合物とが電池ケース内に収容され、かつ該電池ケースの内圧が上昇した際に作動する電流遮断機構が備えられた密閉型リチウム二次電池であって、上記正極には導電材としての黒鉛を含む正極合材層が備えられている。ここで上記黒鉛は、励起波長514.5nmのアルゴンレーザーを用いたラマン分光法により得られるラマンスペクトルにおけるDピークの強度(I)とGピークの強度(I)との比の値(I/I)が0.2以上0.7以下であることを特徴とする。上記比の値を満たす黒鉛を正極合材層に有する電池では過充電時のガス発生量が増大し、早期に電流遮断装置を作動させ得る。 (もっと読む)


【課題】電池に使用される活物質粒子等よりなる電極の導電性と電気容量を高める。
【解決手段】従来、用いられていた導電助剤やバインダーに代えて、1乃至100のグラ
フェンよりなるグラフェンネットを用いる。2次元的な広がりと三次元的な構造を有する
グラフェンネットは、活物質粒子や他の導電助剤と接する確率が向上するため、導電率を
改善でき、また、活物質粒子間の結合力を高める。また、そのようなグラフェンネットは
、酸化グラフェンと活物質粒子を混合した後、真空中あるいは還元性雰囲気中で加熱する
ことで得られる。 (もっと読む)


【課題】 負極活物質としてSiOを用い、導電性に優れ、かつ、放電容量低下を抑制できるリチウムイオン二次電池用負極材料、リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池を提供すること。
【解決手段】 SiOのBET値(m/g)をa1とし、SiOの配合量(g)をb1とし、黒鉛のBET値(m/g)をa2とし、黒鉛の配合量(g)をb2とし、導電助剤の配合量(g)をcとしたときに、{(a1×b1)+(a2×b2)}/cの値が24以上65以下となるようにする。また、導電助剤の配合量(cm)をdとしたときに、{(a1×b1)+(a2×b2)}/dの値が43以上120以下となるようにする。 (もっと読む)


【課題】安全性と、内部短絡及びデンドライトによる短絡に対する信頼性とに優れ、且つ高温貯蔵時の特性低下を抑制できる非水電解質電池を提供する。
【解決手段】本発明の非水電解質電池は、正極、負極、セパレータ及び非水電解質を備え、前記正極及び前記負極から選ばれる少なくとも一方に、下記一般式(1)で示されるポリアミン基を含む材料を含み、前記正極及び前記負極から選ばれる少なくとも一方において、炭酸エステル溶媒中に含まれる遷移金属イオンの吸着量が、0.03μmol/cm2以上であることを特徴とする。
〔−(CH2CH2NH)n−〕 (1)
但し、前記一般式(1)において、nは2〜35の整数である。 (もっと読む)


【課題】出力特性及び高エネルギー密度を達成した電極や電気化学素子を得ることのできる金属化合物と繊維状炭素のシート状複合体、及びその製造方法に関する。
【解決手段】旋回する反応容器内で出発原料の金属化合物と繊維状炭素とを含む溶液にずり応力と遠心力を加えて反応させて、金属化合物と繊維状炭素とのコンポジット材料を生成する。コンポジット材料とバインダーである繊維状炭素とを攪拌することにより混合溶媒を生成する。混合溶媒を吸引ろ過し、真空乾燥する。この混合溶液を抄紙成型してシート状複合体を作製する。繊維状炭素の比表面積が600〜2600m2/gのカーボンナノチューブであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性とレート特性の良好な蓄電素子を得ることができる電極用バインダー、この電極用バインダーを使用した電極、及びこの電極を使用した電気化学デバイスを提供する。
【解決手段】ポリウレタンウレア樹脂を含んでなる電極用バインダーであって、該ポリウレタンウレア樹脂がウレタン結合を有するソフトセグメントとウレア結合を有するハードセグメントとを含み、該ソフトセグメントがポリアルキレンエーテルジオールと有機ジイソシアネートとが付加した構造を有し、該ハードセグメントが有機ジイソシアネートと有機ジアミンとが付加した構造を有することを特徴とする上記電極用バインダー。 (もっと読む)


【課題】密着性に優れると共に、充放電特性に優れた蓄電デバイスが作製可能な電極用バインダーを提供する。
【解決手段】本発明に係る電極用バインダー組成物は、数平均粒子径が50〜400nmの範囲にある重合体粒子(A)と、分散媒体(B)と、を含有し、前記重合体粒子(A)の長径(Rmax)と短径(Rmin)との比率(Rmax/Rmin)が1.1〜1.5の範囲にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】未放電状態や過放電後における水素ガス発生を抑制し、耐漏液特性に優れたアルカリ電池を提供する。
【解決手段】有底円筒状の電池ケース1内に中空円筒状の正極2と、亜鉛を活物質とする負極3と、前記正極2と前記負極3との間に配置されたセパレータ4と、アルカリ電解液とを収容したアルカリ電池において、前記負極3の前記正極2に対する理論放電容量比が0.9以上1.1以下であり、前記負極3はカーボンブラック粉末を前記亜鉛に対して0.1重量%以上1.5重量%以下含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 珪素の高い初期効率と電池容量を維持しつつ、サイクル特性に優れ、充放電時の体積変化を減少させた非水電解質二次電池の負極用として有効な活物質としての珪素粒子からなる負極活物質の製造方法を提供する。
【解決手段】 非水電解質を用いる二次電池用の負極活物質の製造方法であって、金属珪素を原料とした電子線蒸着法により、温度を800−1100℃に制御した基板上に、1kg/hrを超える蒸着速度で、蒸着膜厚が2−30mmの範囲で珪素を堆積させる工程と、該堆積させた珪素を粉砕・分級して、前記負極活物質を得る工程とを含むことを特徴とする非水電解質二次電池用負極活物質の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高容量で容量耐久性に優れた非水電解液二次電池を得ることが可能となる、非水電解液二次電池の製造方法および非水電解液二次電池を提供するものである。
【解決手段】集電体2にペースト状の正極合材3を塗布することにより構成される正極1を備えた非水電解液二次電池の製造方法であって、正極活物質、導電材、および結着材を混合してプレスすることにより正極活物質ペレット10を形成した後、前記正極活物質ペレット10を粉砕して鋭角部10bを有する粉砕粒子10aを得る工程と、前記粉砕粒子10aを、前記ペースト状の正極合材3中に添加する工程とを備える。 (もっと読む)


41 - 50 / 2,864