説明

国際特許分類[H01Q13/08]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 空中線 (22,994) | 導波管ホーンまたは開口;スロット空中線;漏洩導波管空中線;伝送路に沿って放射を起こす等価構成 (2,076) | 2導体マイクロ波伝送線路,たとえば同軸線路,マイクロストリップの放射終端 (1,253)

国際特許分類[H01Q13/08]に分類される特許

11 - 20 / 1,253


【課題】高さ方向のサイズが小さく、複数の周波数帯域においてモノポールアンテナと類似した放射特性を持つパッチアンテナを提供する。
【解決手段】パッチアンテナ(1、2)は、下から順に、接地電極(11、31)と、第1の周波数に対応する外径を持つリング状の第1のパッチ(13、33)と、第1の周波数よりも高い第2の周波数に対応する外径を持つリング状の第2のパッチ(14、34)とを有する。さらに第1及び第2のパッチは、それぞれ、一端がパッチの内縁と接続され、他端が接地電極と接続される円筒状の導体(22、24、39、40)により接地電極と電気的に接続される。そして同軸線路である第1の給電線(15、36)が第1のパッチの内縁よりも外側に位置する第1の給電点に接続され、第1の導体と第2の導体との間を通る同軸線路である第2の給電線(16、37)が第2のパッチの内縁よりも外側に位置する第2の給電点に接続される。 (もっと読む)


【課題】誘電体基板の寸法安定性に優れるとともに、誘電正接が低く、VSWR(Voltage Standing Wave Ratio:電圧定在波比)特性が1.6以下となり、安定して高いアンテナ特性が得られる平面アンテナを提供する。
【解決手段】導体によって構成されるグランド板12と、誘電体によって構成される誘電体層14と、導体によって構成されるパッチ素子16とを備え、誘電体層14が、ポリオレフィン樹脂とグラスファイバーとを積層し熱融着することによって形成された積層体とする、平面アンテナ。 (もっと読む)


【課題】製造が容易であり、アンテナ特性のばらつきが小さなパッチアンテナを提供する。
【解決手段】パッチアンテナ1は、誘電体からなる基板10と、基板10の上面10aに形成されたパッチ電極11と、基板10の底面10bの一部に形成され、パッチ電極11と容量結合された給電電極13と、基板10の底面10bに形成され、給電電極13から絶縁された接地電極とを備えている。基板のすべての側面10c〜10fは電極パターンのない絶縁面であるため、側面電極パターンの位置ずれによるアンテナ特性のばらつきを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】5つのバンドのWWAN動作を行うように824MHzないし960MHz及び1710MHzないし2170MHzを少なくともカバーする2つの広い動作帯域で動作するアンテナを備えた電子通信装置を提供すること。
【解決手段】接地要素を有するアンテナ構造を有する電子通信装置において、接地要素には該接地要素のエッジに設けられた第1突出部、第1ノッチ及び第2ノッチがあり、第1ノッチ及び前記第2ノッチは接地要素の前記エッジのコーナーには設けられてはおらず、第1突出部は第1ノッチ及び第2ノッチの間に設けられている。電子通信装置はアンテナ素子を有し、アンテナ素子及び接地要素は異なる平面内にあり、アンテナ素子は接地要素上に突出部を有し、突出部は第1突出部、第1ノッチの一部分及び第2ノッチの一部分を覆っている。 (もっと読む)


【課題】省スペースで良好な整合状態が確保できるアンテナ装置及び携帯電話機を提供する。
【解決手段】基板金属2を有する。そして、スロット3が、基板金属2の端部近傍に開口部31を有し、屈曲した形状を有するように、基板金属2に設けられている。また、半島部21は、スロット3の両脇にある基板金属2の2つの領域のいずれかの領域に切込みを有することで形成される、屈曲した帯状である。また、逆Lアンテナ1は、半島部21の先端部近傍に配置される。 (もっと読む)


【課題】低価格で薄くて小型の広帯域パッチアンテナを提供する。
【解決手段】パッチアンテナは、主要な放射素子110が基準接地要素120と共通の幾何学的平面もしくは実質的に同一の平面内に設置されるか、または、主要な放射要素および基準接地要素が誘電性積層体100によって分離された2つの平行な近接して離間する平面内に設置されており、主要な放射要素と基準接地要素との間の重畳は僅かであるか、もしくは全くない。基準接地要素に加えて浮動接地平面130を実装してもよい。 (もっと読む)


【課題】小型化しても、受信性能の維持または向上が可能なリスト機器を提供する。
【解決手段】リスト機器としての電子腕時計1は、電波を受信するアンテナ部2と、液晶パネル部4を含む表示部と、少なくとも1枚の配線基板20と、を有し、腕8に装着可能な形態であって、アンテナ部2は、腕8に装着された状態で、液晶パネル部4の腕側に配置され液晶パネル部4に最も近い配線基板20と、腕8と、の間に設けられている、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複合式のアンテナ装置の大型化を抑えつつ、GPS信号の受信感度性能を高める。
【解決手段】 アンテナ装置は、地上デジタル信号を受信するフィルムアンテナと、GPS信号を受信する矩形板状のパッチアンテナと、を備えている。フィルムアンテナは、直線状に延在するグラウンドパターンと、グラウンドパターンの一端部から所定の間隔を空けて、当該グラウンドパターンの延在方向に直交する方向に延在する一対の給電素子とを備えている。パッチアンテナは、当該パッチアンテナにおける主面の互いに平行な一対の辺がグラウンドパターンの延在方向に平行となるように、グラウンドパターンと、一対の給電素子とがなす角部の内側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】製造コスト及び伝送損失を抑えた多機能型の電磁結合構造モジュール等を提供する。
【解決手段】マイクロ波帯域で使用されるアンテナ内蔵半導体チップ−多層伝送線路板の伝送線路間の電磁結合構造であって、導体層の間に誘電体層と導体層とを交互に挟んで積層された積層体と、前記積層体上にさらに誘電体を挟み込んで積層された外側導体層と、を備え、前記積層体を貫通するように孔が設けられ、前記孔内に管状の金属膜を形成することにより、前記積層体表面の導体層同士を電気的に接続し、前記孔と対応する位置に半導体チップのアンテナを配置することで、外側導体層と半導体チップとが電磁結合することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アンテナの直径が小さく、低姿勢で広帯域な水平面内無指向性のアンテナ装置を得る。
【解決手段】グランド導体である地板1と、地板1と略平行に配置されている円形導体板2と、上端が円形導体板2と接続され、下端と地板1の間に給電点が設置されているモノポール導体3と、上端が円形導体板2と接続され、下端が地板1と接続されている1本以上のショートピン4と、地板1と円形導体板2の間に地板1と略平行に配置され、中央の穴にモノポール導体3とショートピン4が通される円環導体板5と、上端が円環導体板5の内円と接続され、下端が地板1と接続されており、モノポール導体3等が通されるスリーブ導体6とを備える。 (もっと読む)


11 - 20 / 1,253