説明

国際特許分類[H01R31/06]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 導電接続;互いに絶縁された多数の電気接続要素の構造的な集合体;嵌合装置;集電装置 (28,662) | 相手方部品と共働によってのみ支持される接続部品 (900) | 2つの接続部品を連接するための中間部品,例.アダプタ (507)

国際特許分類[H01R31/06]に分類される特許

51 - 60 / 507


【課題】 避雷用コネクタと鉄筋との間の接触抵抗を安定的に下げる。
【解決手段】 第2の避雷用コネクタ30は、ベースプレート31と、ベースプレート31に設けられた係合片32と、一対の接触片33と、一対の押圧部材34と、一対の締結手段35によって構成されている。ベースプレート31は中央部に鉄筋25Aを挿入する挿入孔36を有し、導電材によってリング状に形成されている。導電材によって形成された係合片32を継手1の開口部4の外周部に係合させることにより、第2の避雷用コネクタ30が継手1に取り付けられ、継手1とベースプレート31と電気的に接続される。導電材によって形成された接触片33,33はベースプレート31に立設され、一対の押圧部材34,34間を締結手段35によって狭めることで、接触片33が塑性変形する。塑性変形した接触片33と鉄筋25Aとが電気的に接続されることで、第2の避雷用コネクタ30を介して鉄筋25Aと継手1とが電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】 中継コネクタを介して接続プラグを接続する接続構造において、接続プラグを引き抜く際に生じ得る中継コネクタの共抜けを防止する。
【解決手段】 所定箇所に着脱自在に装着可能なUリンク2(中継コネクタ)に対して挿抜タイプの接続プラグ4を接続する構成において、Uリンク2に、接続プラグ4のプラグ端子4aを挟み込む挟持片を設け、Uリンク2のプラグ端子2aと接続プラグ4のプラグ端子4aとが平行である場合に挟持片の間隔を広くし、Uリンク2のプラグ端子2aと接続プラグ4のプラグ端子4aとが平行でない場合に挟持片の間隔を狭くする。 (もっと読む)


【課題】ピン端子が金属箔配線に導通する配線基板以外のその他の配線基板において、金属箔配線がピン端子に接触するのを回避する。
【解決手段】配線構造体10は、各々、絶縁基板上に金属箔配線が設けられた複数の配線基板13が積層されて構成されると共にピン端子挿通孔18が形成された基板積層体11と、基板積層体11のピン端子挿通孔18に挿通されたピン端子12とを備える。ピン端子挿通孔18には、複数の配線基板13のうちいずれかのピン端子挿通孔18を構成する貫通孔17aに、配線基板13の金属箔配線と導通すると共にピン端子12を外嵌保持する端子接続部15cが設けられている一方、その他の配線基板13のピン端子挿通孔18を構成する貫通孔17bに、ピン端子12のその他の配線基板13への接触を規制する絶縁スリーブ19が内嵌めされている。 (もっと読む)


【課題】一層融通の効く基板対基板用コネクタを提供する。
【解決手段】基板対基板用コネクタ4は、ベースコネクタ部分5Aとベースコネクタ部分5Bと連結コネクタ部分6を備える。ベースコネクタ部分5Aは、複数のベースコンタクト7とベースハウジング8を有し、バックライト基板1Aに搭載される。ベースコネクタ部分5Bは、複数のベースコンタクト7とベースハウジング8を有し、バックライト基板1Bに搭載される。連結コネクタ部分6は、ベースコネクタ部分5Aの複数のベースコンタクト7とベースコネクタ部分5Bの複数のベースコンタクト7を夫々接続するための複数の連結コンタクト9と、複数の連結コンタクト9を保持する連結ハウジング10と、を有する。基板対基板用コネクタ4は、コネクタ並列方向位置ずれ吸収機構Pと、コンタクト並列方向位置ずれ吸収機構Qを更に備える。 (もっと読む)


【課題】イーサネットアダプターを提供する。
【解決手段】本発明は、厚さが薄いイーサネットアダプターを提供し、上蓋と下蓋を組み合わせてなる箱体、メスジョイントと回路板からなる。上蓋の側壁上は、締結部を有する上ノッチと内面に設置された一組の上制限リブを設置する。下蓋の側壁上は、底端側に定位ブロックを有する下ノッチを設置し、下蓋内面は、一組の下制限リブを設置する。上、下ノッチと上、下制限リブが開口槽を構成する。開口槽内に設置されたメスジョイントは、L形本体を含み、底部は、定位ブロックに対応する一組の定位嵌槽を設置し、直立部の外端面方向の側壁は制限部を設置し、内端に向かって、開口槽から箱体内に延伸して、ハウジング内に設置された回路板と連接する。 (もっと読む)


【課題】電動車両との通信機能を有さない普通充電設備によって、通信機能付の電動車両を充電できるようにする。
【解決手段】通信機能付きの第2電気自動車20Bに付属の充電ケーブル30Bと通信機能を有さない普通充電設備10Aの充電ガン12Aとを、充電ガン用アダプタ40を介して電気的に接続する。また、第2電気自動車20Bの充電インレットに、充電ケーブル30Bの充電アウトレット33Bを接続する。そして、充電ガン12A、充電ガン用アダプタ40、及び充電ケーブル30Bを介して第2電気自動車20Bの車載充電器へ単相低圧電源を供給し、車載充電器に接続された駆動用バッテリーを充電する。 (もっと読む)


【課題】商用電源のコンセントに接続するためのプラグが備えられた電気機器を、製造コストを可及的に抑制しながら、各国等の仕様に柔軟に対応できるようにする。
【解決手段】商用電源のコンセントに接続するためのプラグ11が備えられた電気機器において、前記プラグ11と接続するための接続部と、その接続部と電気的に接続される汎用コネクタ21とを有するアダプタ2が、前記プラグ11が備えられた受電部1と別体に備えられ、前記プラグ11に前記アダプタ2を接続した状態で、前記プラグ11と前記受電部1とが相対変位可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】接続具と受電ユニットとが相対回動する電気機器において、その相対回動の利便性を確保しながら、接続具と受電ユニットとを安定姿勢で使用できるようにする。
【解決手段】接続対象部と電気的に接続するための電極を備えた接続具2と、前記接続具2と電気的に接続される受電ユニット1とが備えられた電気機器において、前記接続具2と前記受電ユニット1とは相対回動可能に連結され、前記受電ユニット1と前記接続具2との相対回動を許容する状態と阻止する状態とに切り換え可能なロック機構LMが備えられている。 (もっと読む)


【課題】電力供給設備の無断使用を確実に防止させるとともに、簡易な構成且つ低コストの電源接続器を提供する。
【解決手段】200Vの交流電源30に繋がって設けられ、特殊な形状の電源側レセプタクル部22を有して電力供給を行う電源側コンセント20が設けられた電源供給設備に対し、規定の形状の電気プラグ40を有した電気自動車を接続するために用いられる電源接続器1であって、上記電気プラグ40の端子41b,41cが挿入されて接続される規定の形状のプラグ側レセプタクル部と、上記電源側コンセント20の電源側レセプタクル部22に挿入されて接続される特殊な形状の電源側プラグ部7とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】接続具と受電ユニットとを着脱式に備える電気機器において、接続具と受電ユニットとの離脱操作を容易に行えるようにするようにする。
【解決手段】接続対象部と電気的に接続するための電極を備える接続具2と、接続具2と電気的に接続される受電ユニット1とが別体に備えられた電気機器において、両者を連結するために回動可能な連結部材11とそれに着脱される着脱部とが備えられ、接続具2と受電ユニット1とを接続した状態で、使用位置から挿抜位置へ接続具2と受電ユニット1とを相対回動操作したときに、前記着脱部を連結部材11から離脱する方向に移動操作する離脱補助機構が備えられている。 (もっと読む)


51 - 60 / 507