説明

国際特許分類[H02G3/38]の内容

国際特許分類[H02G3/38]の下位に属する分類

コンジットまたはダクトの中に別体の保護チューブを用いるもの

国際特許分類[H02G3/38]に分類される特許

101 - 110 / 293


【課題】 安価で簡単な構成により一動作で容易に開閉ができ、且つ磨耗や破損に繋がる摺動動作を伴うようなメカ的機構を必要とせず耐久性の優れた配線ダクトカバーを提供すること。
【解決手段】 配線ダクトカバー1を左右に長い略矩形状の開口部21を有する枠体2と、開口部21の長辺の両側壁と離間し、配線取出し用の2つの隙間を形成して開口部21内に嵌合装着される蓋体3とから構成し、枠体2の開口部21の左右の両内側面に、蓋体の両端を下方から支承する左右一対の支承部23,23’を突設し、蓋体3の裏面に、その長辺の両縁に沿って断面略L字状の係合部31,31’を前後2条、下方に向けて突設すると共に、支承部23,23’に、閉蓋時に係合部を収容する略方形の前後一対の係止凹所(23b,23c)を係合部と対応する位置に設け、蓋体がいずれかの側から持ち上げられる開蓋時に、係合部と係合して蓋体を開蓋状態のまま保持する前後一対の外側壁23d,23eを係止凹所と前後方向に隣接する外側に設ける。 (もっと読む)


【課題】電気機器からのノイズが電力情報重畳信号に悪影響を与えることを防止可能なコンセントプラグ及びアダプタプラグを提供する。
【解決手段】コンセントプラグ50は、電力線70と電気的に接続される端子部51a,51bと、照明機器200と電気的に接続されるコンセント部52と、端子部51a,51bとコンセント部52間に配設されたフィルタ部53とを備え、フィルタ部53はコンデンサCとコイルL1,L2からなるLC回路により構成されている。 (もっと読む)


【課題】情報機器を利用し構成される空間構造体において、新たな情報機器の登場やその情報機器の更新等に柔軟に対応し、容易に新たな空間構造体を設計可能とする。
【解決手段】断面において開口部を有する半閉空間である柱状体溝部を一又は複数有する柱状体と、断面において開口部を有する半閉空間である横梁体溝部を一又は複数有する横梁体と、横梁体の有する横梁体溝部に対して、該横梁体溝部の幅方向に移動可能な爪部を介して該横梁体の外部から連結、およびその解除が可能な連結手段と、を備える空間構造体において、連結手段は、一の横梁体と他の横梁体との間に介在し、該一の横梁体に固定され且つ他の横梁体に対しては爪部が該他の横梁体の横梁体溝部の幅方向に開くことで、該一の横梁体を該他の横梁体の側面に連結する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、外部から不可視な配線接続器具において新たに電力配線を分岐することができるか否かを判断することができる配線接続器具探査システムを提供する。
【解決手段】本発明の配線接続器具探査システムは、配線接続器具1と、高周波生成装置2と、端末装置3とを備え、配線接続器具1を介して電力配線4に接続されるタップ5へ高周波生成装置2のプラグ23が接続されると、高周波生成装置2から電力配線4へ高周波信号が流れ、この高周波信号が配線接続器具1の高周波信号検出部で検出されると、配線接続器具1の器具側無線通信部から空き個数情報および電流値情報を含む通信信号が発信され、そして、この通信信号が端末装置3の端末側無線通信部で受信されると、この通信信号に含まれる電流値情報で表される電流値および空き個数情報で表される個数が端末装置3の表示部33Aに表示される。 (もっと読む)


【課題】個別電源の供給端に電源供給を行う設備を低コストで容易に変更可能な屋内配線システムに適用される電源モジュールの提供。
【解決手段】屋内配線20からの交流電源の供給を遮断する遮断部102と、屋内配線20から供給される交流電源を200[V]から100[V]に降圧する変圧部101と、他のモジュールを着脱可能に接続するモジュール接続部103と、個別電源の供給端に交流電源を供給する個別配線301〜303が接続される配線接続部104〜106とを有する。モジュール接続部103には、屋内配線20と接続され、モジュール接続部103に接続された他のモジュールに交流電源を供給する交流電圧線401と、他のモジュールと通信を行う情報線402とが設けられる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、本発明は、複数の収納庫を備える収納ユニットにおいて、配管スペースの有無にかかわらず統一した高さに電源ケーブルを配置し、施工性および耐久性を向上させた収納ユニットを提供することを目的としている。
【解決手段】引出(引出144、足下収納庫146)と、複数の収納庫(シンクキャビネット140)と、配管スペース148と、配管プレート149と、引出を押し出す押出機構(ドライブユニット210)と、電源装置(ACアダプタ220)と、電源装置から押出機構に電力を供給する電源ケーブルとを備え、電源ケーブルは、複数の収納庫を貫通して配置される主電源ケーブル240cと、主電源ケーブルから各押出機構に分岐する分岐ケーブル240dとを含み、主電源ケーブルは、配管プレートよりも上方に、かつ複数の収納庫を貫通して略水平方向に配置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プッシュオープン式の収納ユニットにおいて、地震などの震動による押出機構の誤動作を防止し、使用者の利便性を向上させた収納ユニットを提供する。
【解決手段】引出と、引出をスライド自在に収納可能な収納庫と、引出が所定の収納完了位置より収納方向へさらに押し込まれることによって該引出を押し出す押出機構と、商用電源から押出機構で利用可能な電力に変換する電力変換装置とを備える収納ユニットにおいて、さらに振動を感知して電源回路を接続/遮断する感振開閉装置を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、車両用ドアの内部に配策されるハーネスを固定するためのハーネス固定クランプを取付ける部分の防錆性を高めるとともに、車両用ドアの内部に水が侵入するのを防止する構造を提供することである。
【解決手段】車両用ドア2の内部に配策されるハーネスを固定するためのハーネス固定クランプ11の固定構造であって、車両用ドア2のインナパネル4のヒンジ取付部の裏面側にはリンフォース8が固定されており、リンフォース8にはヒンジ5,6を固定するための一対の孔8aが設けられるとともに、一対の孔8aの間にはハーネスを固定するためのクランプ11が挿入される挿入孔8bが設けられており、インナパネル4のヒンジ取付部には車両用ドア2の外側に向けて凸形状となるビード部4dが形成されており、リンフォース8の挿入孔8bにはクランプ11が挿入されるとともに、挿入されたクランプ11の先端部11aが凸形状となるビード部4dの内部に配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、可能な限りの収納力を確保しつつ、効率的に空間を利用して電源装置および配線を配置したキッチンを提供することを目的としている。
【解決手段】引出(引出124、足下収納庫126)と、引出をスライド自在に収納可能な収納庫(コンロキャビネット120)と、引出が所定の収納完了位置より収納方向へさらに押し込まれることによって該引出を押し出す押出機構(ドライブユニット210)と、押出機構に電力を供給する電源装置(ACアダプタ220、感振開閉装置230)とを備えたキッチンにおいて、複数の収納庫を備え、電源装置は、複数の収納庫のうちシンクを備えない収納庫の背面板206の内面に取り付けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フロアパネルを取り外すことなく配線工事を容易に行うことのできるフロアシステムを提供する。
【解決手段】建物の床面Aと鉛直な方向に所定の間隔を空けて敷設される複数のフロアパネル1と、建物の床面Aに設けられてフロアパネル1を支持する複数の支持部材2と、建物の床面A及びフロアパネル1の間の空間に配設されてコンセントユニット3が着脱自在に装着される開口部4aを有する配線ダクト4とから成り、少なくとも一部のフロアパネル1と隣り合うフロアパネル1との間に所定長さの隙間10を空けるとともに、該隙間10を望む前記空間に配線ダクト4が配設され、該隙間10を着脱自在に覆うカバー5を設けた。 (もっと読む)


101 - 110 / 293