説明

国際特許分類[H02H9/04]の内容

国際特許分類[H02H9/04]の下位に属する分類

国際特許分類[H02H9/04]に分類される特許

51 - 60 / 262


【課題】雷サージ電流を吸収して発変電所設備の構内機器への雷サージ電流の侵入を防止し、構内機器の損傷を回避できること。
【解決手段】送電線1が鉄構11に架設されると共に、送電線の一端がジャンパ線2及び引込線3を介して構内機器(配電/連係用変圧器12、遮断器13、計器用変圧器15等)に接続され、送電線の2回線に、雷撃による過大電流を大地へ流す送電線用避雷器19が設置された発変電所設備であって、雷撃による雷サージ電流を吸収し大地へ流す雷サージ吸収装置21が、送電線の2回線にそれぞれ接続されたジャンパ線2の2回線にそれぞれ設けられ、各雷サージ吸収装置21は、一端がジャンパ線2に接続され、他端が大地に接続され、更に、定格電圧が66kV〜500kVで、且つ屋外で使用可能に構成されたものである。 (もっと読む)


【課題】空気調和機の雷サージ保護回路において、少ない回路部品数で雷サージ電圧の抑制を行なうと共に、漏れ電流の絶縁も行なう。
【解決手段】AC入力線(ライブ線1及びニュートラル線2)に直列に接続されたL1、L2と力率改善回路部インダクタL3の各々のインダクタの同相端子間にアレスタを挿入、もしくは、L1、L2、L3をひとつのインダクタと考え、その合成インダクタの同相端子間にアレスタを挿入、もしくは、L2、L3をひとつのインダクタと考え、その合成インダクタの同相端子間にアレスタを挿入し、AC入力線のインダクタに高いサージ電圧が誘起した場合、そのサージ電圧を放電することにより抑圧する。 (もっと読む)


【課題】サージエネルギー変換回路の提供。
【解決手段】本サージエネルギー変換回路は、サージ保護装置(SPD)、ガス放電管、インダクタンス、及びコンデンサで構成され、電気設備に流入するサージエネルギーを大幅に減少し、且つサージ残留電圧を減らし、サージエネルギーを電圧形態で変換し、動作電源にオーバラップし、電圧ピークの微幅上昇を形成する。数10mS経過の後、サージエネルギー変換を完了し、動作電源は正常電圧値に回復する。これにより、サージ保護装置の寿命を延長し、並びに電気設備のサージ干渉免疫能力を増強し、サージ干渉状況下でも正常動作を維持させる。 (もっと読む)


【課題】電気的に直列接続された複数の電子素子の静電気耐量を十分に向上させることが可能な静電気保護装置、及び、それを備える電子装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る静電気保護装置3は、電気的に直列に接続された複数の電子素子2を静電気から保護する静電気保護装置3であって、電流電圧非直線性抵抗特性を有する複数の第1静電気保護素子6と、電流電圧非直線性抵抗特性を有する複数の第2静電気保護素子7と、グラウンドGと電気的に接続するためのグラウンド端子3gとを備える。複数の第1静電気保護素子6はそれぞれ、複数の電子素子2のそれぞれに電気的に並列接続され、複数の第2静電気保護素子7はそれぞれ、複数の電子素子2のそれぞれの入力端子2aとグラウンド端子3gとの間に電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で安価に製造でき、アークを発生させずに安全確実に接点開路ができる電源コンセント、電源プラグ、開閉器を提供する。
【解決手段】 直流電源1の正極に接続される正極側コンセント接点9pと、直流電源1の負極に接続される負極側コンセント接点9nとの間に、上記両コンセント接点9p,9n間に直流電源1の設定電圧以下の電圧が印加されているときは遮断状態で、直流電源1の設定電圧を超える高電圧が印加されると導通する定電圧要素10を設けて、直流給電システム用の電源コンセント2を構成する。電源プラグ3では、正極側プラグ接点12pと負極側プラグ接点12nとの間に、整流ダイオード14を逆方向に接続する。 (もっと読む)


【課題】放電用のランドを電源の両極側の適当な位置に配置できない場合に電源のどちらの極側に外来サージが発生しても回路素子が故障しないようにすることを目的とする。
【解決手段】点灯装置100は、電源整流回路110、光源点灯回路120および光源部130を備える。電源整流回路110のダイオードのうち商用電源101のH側に接続して商用電源101からの電流を流すダイオード111には外来サージ抑制コンデンサ191を並列に接続する。また、商用電源101のN側と電源整流回路110とを接続する配線と、アースと同電位のケース接続部192に接続する配線とに2.5mm以上3.0mm以下の間隔で放電ランド(194、193)を設ける。 (もっと読む)


【課題】バリスタの故障による発熱に対して迅速に対応可能なバリスタ保護回路の提供。
【解決手段】商用電源100と電源回路2との間の通電経路に設けられたバリスタ8の近傍には、そのバリスタ8から放射される赤外線を検出する受光回路11が配設されている。受光回路11の受光量が、バリスタ8が故障等によって異常発熱したことを示すしきい値を超えたとき、電圧検出回路12はヒューズ溶断回路7を絶縁状態から通電状態に切り換えることによって、ヒューズ4を溶断する。このため、バリスタ8の異常発熱時にはヒューズ4を溶断することにより、バリスタ8の故障に迅速に対応して、そのバリスタ8及び周囲の回路等を保護することができる。 (もっと読む)


【課題】低圧配電系統の負荷機器を直撃雷または近接雷のサージから保護しうるサージ防護装置を提供する。
【解決手段】各相毎に設置されたサージ防護デバイス5と、当該各サージ防護デバイスと電源系統との間に単極の配線用遮断器4を用いた。また、前記サージ防護デバイス5は、放電管式サージ防護デバイス、または、酸化亜鉛素子式サージ防護デバイス、または、放電管と酸化亜鉛素子を組み合わせたサージ防護デバイスである。さらに、前記各配線用遮断器4の相間に絶縁材料を挿入した。 (もっと読む)


【課題】雷の誘導電圧から監視カメラ及び映像受信機器を保護しつつ、伝送される高周波映像信号のノイズによる品質劣化を低減できる監視カメラシステムを提供する。
【解決手段】監視カメラ111と映像受信機器112とを同軸ケーブル113で接続し、同軸ケーブル113に誘導されるサージ電圧から監視カメラ111及び映像受信機器112を保護する保護回路を含む避雷器114を同軸ケーブル113に接続した構成とされており、避雷器114は、保護回路を収容する避雷器金属筐体と、保護回路を大地に接地する接地端子と、保護回路を同軸ケーブルの外部導体に接続する外部導体接続端子と、保護回路に同軸ケーブルの中心導体を接続する中心導体接続端子と、避雷器金属筐体の接続を切り換える切換手段を有し、切換手段は、映像受信機器で受信される映像信号へのノイズの状態に応じて避雷器金属筐体の接続が切り換え可能とされている。 (もっと読む)


【課題】雷サージに対する負荷側の保護対策を確実に行うことができる上、サージモジュールを利用することで接続を容易にすることができる三相4線式回路におけるサージ保護回路を提供する。
【解決手段】三相4線式回路におけるサージ保護回路1(1a)において、第1の三相3線用サージモジュール10は、それぞれの端子が第1相Rと、第2相Sと、第3相Tと、第5相Eとに接続され、単相2線用サージモジュール20は、それぞれの端子が第1相R、第2相S及び第3相Tのうちのいずれか一相Rと、第4相Nと、第5相Eとに接続され、第2の三相3線用サージモジュール30は、それぞれの端子が第1相R、第2相S及び第3相Tのうちの単相2線用サージモジュール20に接続されていない二相S,Tと、第4相Nと、第5相Eとに接続される。 (もっと読む)


51 - 60 / 262