説明

国際特許分類[H02N2/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電力の発電,変換,配電 (135,566) | 他類に属しない電機 (5,474) | 圧電効果,電歪または磁歪を用いる電機一般 (2,953)

国際特許分類[H02N2/00]の下位に属する分類

直線運動を生じるもの,例.アクチュエータ;直線ポジショナ
回転運動を生じるもの,例.ロータリーモータ
機械的入力から電気的出力を生じるもの,例.発電機 (67)

国際特許分類[H02N2/00]に分類される特許

1,071 - 1,080 / 2,886


【課題】構造を複雑化させることなく、XY平面内の所望の方向へ移動体を移動させることができる慣性駆動アクチュエータを提供する。
【解決手段】一端が固定部材に隣接し、他端に変位が発生する変位発生手段と、変位発生手段を変位させるための電圧を印加する駆動手段と、変位発生手段の他端に接し、変位方向へ変位可能な振動基板と、振動基板に設けられた振動基板電極と対向するように配置され、慣性により振動基板に対して移動する移動体と、移動体と振動基板との間の摩擦力を変化させる摩擦制御手段と、を備え、移動体が振動基板の変位方向、又は、この変位方向とは異なる方向へ移動するように、固定部材及び振動基板の少なくとも一方に移動体の移動を規制する規制部材を設ける。 (もっと読む)


熱伝達機能に加えて、電力生成が可能な熱伝達装置を提供する。本発明による熱伝達装置は、外部の発熱体から伝達された熱によって作動流体を気化させて蒸気を発生させる多チャネル毛細溝を含む蒸発部と、前記蒸発部を通じて気化した作動流体の蒸気を凝縮させ、前記凝縮した液体を前記蒸発部にリターンさせる液体流動通路を含む凝縮部と、を備え、前記多チャネル毛細溝の表面には圧電薄膜が蒸着され、前記気化した作動流体の蒸気によって前記圧電薄膜が蒸着された多チャネル毛細溝が振動し、前記多チャネル毛細溝で電力が生成される。
(もっと読む)


【課題】小さな変位や弱い衝撃で高い発電効率が得られる発電装置を提供することを目的とする。
【解決手段】有機高分子6の中に圧電セラミック7の柱を平行に立てた構造の複合圧電体2を筐体1内に内蔵して、外部振動によって筐体1内部の複合圧電体2が機械的応力を受けるように構成し、ここで発生する電気エネルギーを二次電池やコンデンサなどの蓄電手段5に蓄電し、この電気エネルギーを利用することによって、耐衝撃性を向上することができるとともに、圧電素子の変形量を増加させることができるので高い発電効率を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】振動部材を正確に保持できる小型化に適した駆動装置を提供する。
【解決手段】駆動装置1は。電圧が印加されると伸縮する電気機械変換素子4と、電気機械変換素子4の伸縮方向に延伸し、電気機械変換素子4に一端が固定され、電気機械変換素子4の伸縮によって往復変位する振動部材5と、振動部材5に摩擦係合する摩擦係合部材6と、振動部材5から振動部材5の変位方向に直角な方向に延伸する支持部材7と、支持部材7の振動部材5から離れた部分を保持するベース部材2とを有する。 (もっと読む)


【課題】プランジャに圧電素子を内装しないで、各部材を箱体内に容易に組み合わせることができること。
【解決手段】箱体内に、プランジャと、このプランジャの先端部が箱体の開口から突出するように該プランジャを常時付勢するバネ部材と、電圧信号を機械的な変位に変換する圧電素子と、この圧電素子の自由端部に接続され、かつ該長尺状圧電素子の制御によって前記プランジャに係脱する作動片をそれぞれ組み込んだ圧電アクチュエーターであって、作動片は、箱体内に設けられた案内手段に水平或は垂直状態のまま案内されてプランジャに係脱し、また、圧電素子は、第1圧電素子と該第1圧電素子の一端部にその一端部が結合すると共に、自由端部側から外拡変位可能な第2圧電素子を有し、第1圧電素子の基端部は箱体側に支持され、一方、前記第2圧電素子片の自由端部には、前記作動片が配設されていることを特徴とする圧電アクチュエーター。 (もっと読む)


【課題】 摩擦接触バネの安定したバネ性能を得ることができる振動型駆動装置を提供する。
【解決手段】 振動体と梁構造を有する接触バネによって構成される振動子における、接触バネの接合部は少なくとも一方向において、全面レーザー溶接により溶融接合されている。 (もっと読む)


【課題】2水準以上の回転速度を使い分ける機器の場合でも,常時確実に共振を防止して振動を吸収できるマウントダンパーおよびそれを用いた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明のマウントダンパー1は,モーター51側の電極板11と,支持体50側の電極板12と,電極板11,12間の電圧を調整する制御部54と,電極板11,12間の電圧によりそれらの電極板の間隔を変化させる電歪高分子部材10とを有している。電歪高分子部材10は,電極板11,12間に挟持され,それらの間隔の変化により硬さが変化する弾性体でもある。このマウントダンパー1を介してモーター51を支持体50に搭載するとともに,制御部54により,電極板11,12間への印加電圧を,モーター51と電歪高分子部材10とが共振する値からずらした値に調整する。これにより,モーター51の回転駆動時の振動を,回転速度にかかわらず吸収する。 (もっと読む)


【課題】小型化が容易な慣性駆動アクチュエータを提供する。
【解決手段】一端が固定部材に隣接し、他端に第1の変位が発生する第1の変位発生手段、一端が固定部材に隣接し、他端に第2の変位を発生する第2の変位発生手段、第1及び第2の変位発生手段を変位させるための電圧を印加する駆動手段、第1の変位発生手段の他端と第2の変位発生手段の他端とに接し、第1の変位の方向及び第2の変位の方向が存在する平面内を変位可能な振動基板、振動基板と対向するように配置され、振動基板の変位に対して慣性により振動基板に対して移動する移動体、移動体と振動基板との間の摩擦力を変化させる摩擦制御手段、を備える。 (もっと読む)


【課題】広い温度範囲に渡って可動電極を固定電極に安定して接触させ、再現性や信頼性が優れ、大きな最大容量値を持つMEMS可変キャパシタを提供する。
【解決手段】一端が基板に固定された第1の接続梁と、それに接続された第1の駆動梁と、第1の駆動梁に接続され、逆方向に延伸する第2の駆動梁と、一端が基板に固定された第2の接続梁と、それに接続された第3の駆動梁と、第3の駆動梁に接続され、逆方向に延伸する第4の駆動梁と、第2、第4の駆動梁の端の間に設けられた可動電極と、可動電極と対向して基板に設けられた固定電極と、を備え、第1〜第4の駆動梁は、下部電極および上部電極に挟まれた圧電膜を有し、第1及び第3の駆動梁が直線上に、第2及び第4の駆動梁が直線上に、第1及び第2の駆動梁と、第3及び第4の駆動梁と、が線対称に、配置されるMEMS可変キャパシタが提供される。 (もっと読む)


本発明は、長さL、高さH及び厚さtを有する圧電板の形態で超音波モータに好ましく使用される超音波アクチュエータに関するものであり、ここで、上記圧電板は、横方向対称平面Sq、縦方向対称平面Sl、及び少なくとも2つの主面を有し、また、上記圧電板には、上記対称平面Sqに関して対称的に配置された、超音波定常波を発振するための少なくとも2つの発振器が備わっている。本発明によれば、上記圧電板は、少なくとも8つの側方面を含む形状を有し、これらの側方面のうちの少なくとも2つは、駆動される要素と接触するための作動面であり、また、これらの側方面のうちの少なくとも2つは、上記圧電板を保持するための保持面であり、また、残りの側方面は、自由面であり、ここで、少なくとも4つの自由面が、上記縦方向対称平面Slに対して同一の角度αで、且つ/又は、上記横方向対称平面Sqに対して同一の角度φで配置されている。
(もっと読む)


1,071 - 1,080 / 2,886