説明

国際特許分類[H03H21/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本電子回路 (63,536) | インビーダンス回路網,例.共振回路;共振器 (15,336) | 適応型回路網 (157)

国際特許分類[H03H21/00]に分類される特許

31 - 40 / 157


【課題】伝送路が時間変動する場合にも伝送路を高精度にかつ効率的に推定することができる受信装置を得ること。
【解決手段】受信信号に対して複数のタップを用い、タップごとにタップ係数を乗算し、乗算後の信号を加算して加算信号として出力するFFF20と、加算信号と自身の処理結果とに基づく判定結果に対してそれぞれ遅延時間が異なるように設定された複数のタップを用い、タップごとにタップ係数を乗算した信号を加算して自身の処理結果とするFBF21と、受信信号と送信シンボルとに基づいてFFF20のタップ係数を算出し、また、判定帰還型フィルタのタップ係数を所定の次数で級数展開した際の級数展開係数を求め、級数展開係数に基づいてFBF21のタップ係数を算出し、加算信号とFBF21の処理結果とに基づいて、シンボル判定を行なうDecision Maker18と、を備える。 (もっと読む)


【課題】通信システムに於いて、優れた性能を達成する様に等化を実行する、判定帰還形等化技術の提供。
【解決手段】チャネルインパルス応答を推定、変換して、チャネル周波数応答を得、初期化したフィードバック相関行列とに基づいてフィードフォワードフィルタ応答を導出する。又、同様にチャネル周波数応答と初期化したフィードバック相関行列とに基づいて及びフィードバックフィルタ応答を得る。フィードフォワードフィルタ応答及びフィードバックフィルタ応答に基づいて、入力シンボルに関する等化を実行し、チップ推定値を取得するために等化されたシンボルをスライス化し、等化が複数の反復に対して実行されるならば、反復毎に、信頼性パラメータが更新され、フィードフォワードフィルタ応答及びフィードバックフィルタ応答は更新された信頼性パラメータに基づいて導出され、等化は反復のためのフィルタ応答を用いて実行される。 (もっと読む)


【課題】時間領域入力信号をフィルタリングする為のフィルタ装置とその方法、及び中間フィルタ定義信号を出力する為のフィルタ発生器とその方法の提供。
【解決手段】時間領域出力信号を得る為に不均一な振幅/周波数特性を有するフィルタ特性を用いてフィルタリングされる時間領域入力信号をフィルタリングするフィルタ装置は、時間領域入力信号から複数の複素サブバンド信号を生成するための複素解析フィルタバンク101と、複数の中間フィルタとを含み、複数の中間フィルタのうちの少なくとも1つの中間フィルタは、不均一な振幅/周波数特性を有し、複数の中間フィルタはフィルタ特性を有するフィルタのインパルス応答に比べてより短いインパルス応答を有し、複数の中間フィルタの不均一な振幅/周波数特性は不均一なフィルタ特性、および時間領域出力信号を得るために中間フィルタの出力を合成するための複素合成フィルタバンク103を示す。 (もっと読む)


【課題】入力音声から精度よく雑音を除去することを課題とする。
【解決手段】除去部は、主に第2の音声が入力される第2の入力部から取得した第2の信号に基づいて更新されるフィルタ係数を用いて、主に第1の音声が入力される第1の入力部から取得した第1の信号から前記第2の音声の成分を除去する。混入検知部は、第1の信号と第2の信号との間の相関性を示す相関値が所定の閾値を超えるものと判定し、第1の信号の出力レベルと第2の信号の出力レベルとの差が所定の閾値を超えるものと判定した場合には、第2の信号に第1の音声成分が混入している旨を検知する。制御部は、混入検知部により第2の信号に第1の音声の成分が含まれている旨が検知された場合に、フィルタ係数の更新を停止するように制御する。 (もっと読む)


【課題】マイクロホンとスピーカに対称性がない場合でも、局所解を求めることなく、ステレオ音響結合量を求めるという課題がある。
【解決手段】本発明に係るステレオ音響結合推定技術は、ステレオ受話信号及び送話信号を時間領域から周波数領域の信号に変換し、周波数領域のステレオ受話信号及び送話信号を保持し、周波数領域のステレオ受話信号の信号比を求め、信号比が変化したか否かを判定し、信号比が変化している場合、現在の受話信号及び送話信号と保持手段に保持している過去の受話信号及び送話信号を用いて、伝達関数を求める結合量演算手段とを有する。信号比変化判定手段は、信号比を保持し、現在の信号比と信号比保持手段に保持している過去の信号比を比較する。 (もっと読む)


【課題】適応的にデジタルフィルタのフィルタ係数を求めるフィルタ係数制御器を提供する。
【解決手段】フィルタ係数制御器であって、デジタルフィルタからの出力信号に基づいて、前記デジタルフィルタのフィルタ係数を、前記デジタルフィルタによる信号の処理中においても、適応的に算出して出力する。 (もっと読む)


【課題】デジタルフィルタにおける乗算器に設定可能なタップ係数のビット幅を拡張することなく、タップ係数を拡張した場合と等価な効果が得られるようにする。
【解決手段】上記乗算器に設定可能な設定可能タップ係数よりも下桁側の桁数の多い数値とされた目標タップ係数を設定しておく。その上で、当該目標タップ係数における、上記設定可能タップ係数の最小桁以上となる部分の数値である設定可能桁部分数値と、当該設定可能桁部分数値に対してその最小桁の値に1を加算した最小桁値加算数値とを、上記乗算器に対し、その時間軸上での設定比率が上記目標タップ係数における上記設定可能桁部分よりも下桁側となる部分の数値である設定可能最小桁未満数値に応じた設定比率となるようにして設定する。これによりタップ係数を拡張した場合と等価な効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】幅広い振動数帯域において振動低減効果を有する制御ロジック及びフィードバック制御方式を提供する。
【解決手段】畳み込み積分を含みフィルタ係数を更新する制御ロジックにおいて、入力信号として、エラー信号のみを用い、フィルタ係数の更新式を次式
【数1】


のようにして制御を行うことで、幅広い周波数領域で伝達力あるいは振動あるいは騒音を低減する。前記制御ロジックによりフィードバックゲインをサンプリング時間ごとに修正することで、幅広い周波数領域で伝達力あるいは振動あるいは騒音を低減する。 (もっと読む)


【課題】スペクトルエンベロープ調整のための改良された技術を提供する。
【解決手段】本発明は、実数値のフィルタバンク対応のスペクトルエンベロープ調整器の性能を向上させるための新たな方法を提案する。本出願に規定するように、チャンネルの符号に基づいて、互いに隣接するチャンネルのためのゲイン値を適応的に固定することによって、低減されたエイリアシングが実現される。さらに、ゲイン計算中のチャンネルのグループ化は、フィルタバンクにおける実数値のサブバンド信号の改良されたエネルギー推定を与える。 (もっと読む)


【課題】判定帰還形適応等化器において、等化回路内の誤り伝播やフィードバックフィルタならびにフォードフォワードフィルタの故障、劣悪な環境によるトレーニング信号取得不可能や想定し得ない外的要因によるトラッキング不可能状態などを想定し、ある一定の品質を保ちながら伝送の継続を可能とし、ロバスト性や環境変動に耐性を有すること。
【解決手段】判定帰還形適応等化器におけるトレーニングモードとトラッキングモードに加え、ブラインド等化器におけるブラインドモードを有し、切替制御部が環境情報ならびに等化器内部情報に応じて、最適なモードに切り替えるマルチモード切替型等化器を発明提案する。 (もっと読む)


31 - 40 / 157