説明

国際特許分類[H03H9/54]の内容

電気 (1,674,590) | 基本電子回路 (63,536) | インビーダンス回路網,例.共振回路;共振器 (15,336) | 電気機械的または電気音響的素子を含む回路網;電気機械的共振器 (8,923) | 濾波器 (961) | 圧電または電わい材料からなる共振器を含むもの (389)

国際特許分類[H03H9/54]の下位に属する分類

国際特許分類[H03H9/54]に分類される特許

71 - 80 / 261


アンテナ整合回路が提供され、少なくとも2つの信号経路が1つのアンテナ接続に接続される。信号経路は、RF信号を送信および/または受信するように設計され、位相シフトのための離散線を備える整合回路が、少なくとも1つの信号経路におけるアンテナ端部において統合される。この場合、その離散線に含まれる少なくとも1つのキャパシタンスが、マイクロ音波共振器の形態をとり、その共振は、それぞれの信号経路の通過帯域の外になるように十分に遠くシフトさせられる。
(もっと読む)


【課題】メンブレンの機械的強度を損なうことなく、圧電薄膜共振子のQを向上させる。
【解決手段】圧電薄膜共振子10は、基板1と、下部電極2と、圧電膜3と、上部電極4とを備え、上部電極4および下部電極2が対向する対向領域Tと外側との境界部分を跨ぐように対向領域Tの内側から外側にかけて空隙8が形成されており、空隙8は、圧電膜3の膜厚方向の一部に形成される。 (もっと読む)


【課題】TV電波の帯域外における互いに接近した減衰域では急峻で大きな減衰量を得ること、インダクタの使用個数を抑えてデバイスの小型化に寄与できるフィルタを提供すること。
【解決手段】複数の減衰域を夫々形成するための複数の並列腕の弾性波共振子をインダクタを介さずに信号路の同電位点に接続する。あるいは直列共振を起こす複数の素子部の直列回路を信号路に並列腕として接続する。このため複数の減衰域の夫々に大きな減衰量が得られるが、隣り合う極間にはいわば零(ゼロ)点に相当する領域が存在する。しかし零点が存在してもその両側にて急峻に減衰する特性が得られる。そして同電位点に接続した弾性波共振子の組(共振子の組)あるいは前記直列回路からなる並列腕を信号路に複数段接続し、各段間には位相を反転させるためのインダクタを介在させている。 (もっと読む)


【課題】電気機械結合係数とQ値を両方共に大きくしたBAW共振器およびそれを用いたUWB用フィルタを提供することにある。
【解決手段】BAW共振器は、ベース基板10と、ベース基板10の一表面側に形成された下部電極20と、下部電極20におけるベース基板10側とは反対側に形成された単結晶のKNNからなる圧電層30と、圧電層30における下部電極20側とは反対側に形成された上部電極40とを備える。ここで、下部電極20の材料は、ベース基板10に比べて圧電層30との格子整合性が良好な材料を用いており、KNNからなる圧電層30の場合、下部電極20の材料としてはLNO又はSROを用いるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】FBARを用いた弾性波デバイスにおいてデッドスペースを減らし、弾性波デバイスの小型化を可能にする。
【解決手段】弾性波デバイスは、基板1と、基板1上に設けられた下部電極2と、下部電極2上に設けられた圧電膜4と、圧電膜4上に設けられた上部電極6とを有し、上部電極6と下部電極2が圧電膜4を挟んで対向するメンブレン領域が、空隙9を介して基板1上に設けられて構成される圧電薄膜共振器を複数備え、複数の圧電薄膜共振器が一つの空隙を共有している。 (もっと読む)


【課題】相互変調歪み(IMD)の発生を抑制できる分波器を提供する。
【解決手段】分波器100は、共振素子が梯子型に接続された送信フィルタ100aと、共振素子及び縦結合型弾性波フィルタ素子を含む受信フィルタ100bとを備える。送信フィルタの共振素子うち送信フィルタ100aと受信フィルタ100bとが接続される共通端100xに最も近い共振素子と、受信フィルタ100bの共振素子及び縦結合型弾性波フィルタ素子のうち共通端100xに最も近い共振素子との少なくとも一方が、直列接続された複数の共振器101a,101b;109a,109b;111a,111bを含む共振器群で構成される。 (もっと読む)


【課題】フィルタに用いた場合に通過帯域外の減衰量を十分に大きくでき、かつ小型な共振器、それを備えるフィルタ及びデュプレクサを提供する。
【解決手段】共振器S4は、直列に接続された複数の共振子S4a、S4bを備えている。共振子S4aには、インダクタL5とキャパシタC2とが並列に接続されている。共振子S4bには、インダクタとキャパシタとが並列に接続されていない。 (もっと読む)


【課題】相互変調歪み(IMD)の発生を抑制できる分波器を提供する。
【解決手段】分波器100は、直列共振器101,103,105,107と並列共振器102,104,106とが梯子型に接続された送信フィルタ100aと、受信フィルタ100bとを備える。送信フィルタ100aの共振器101〜107のうち、送信フィルタ100aと受信フィルタ100bとが接続される共通端100xに最も近い共振器101が弾性波共振器で構成されている。 (もっと読む)


【課題】気密性の高い封止が可能で、かつ小型化が可能な電子部品を提供すること。
【解決手段】本発明は、絶縁性基板10と、絶縁性基板10上にフリップチップ実装されたデバイスチップ20と、パターン32の上面とデバイスチップ20の下面との間に隙間を有するようにデバイスチップ20の側面に沿って絶縁性基板10上に設けられたパターン32と、パターン32の上面とデバイスチップ20の下面との間の隙間に埋め込まれ、かつ絶縁性基板10の上面とデバイスチップ20の下面との間に空隙26が形成されるように、デバイスチップ20およびパターン32の側面を覆うSOG酸化膜30と、を具備する電子部品である。 (もっと読む)


【課題】複数個の共振器で特性を揃えることができるBAWフィルタを提供する。
【解決手段】支持基板1と、支持基板1の一面上に設けられた絶縁層3と、それぞれ支持基板1の前記一面側に設けられた3個の共振器2a〜2cとを備える。3個の共振器2a〜2cのうち、2個の共振器2a,2bはフィルタ回路を構成し、残り1個の共振器2cは他のいずれの共振器2a,2bとも電気的に接続されないダミー共振器2cである。3個の共振器2a〜2cと、各共振器2a〜2cの下側に空洞を設けるエッチング液の導入用に絶縁層3に設けられたエッチングホール10aとは、3回回転対称な配置とされている。これにより、エッチングホール10aとの位置関係が各共振器2a〜2cで揃うから、フィルタ回路を構成する共振器2a,2bの特性を揃えることができる。 (もっと読む)


71 - 80 / 261