説明

国際特許分類[H04H20/59]の内容

国際特許分類[H04H20/59]に分類される特許

31 - 40 / 69


【課題】自動番組送出装置に於ける無音事故の際に、緊急放送の時間を最小限に留め、次の番組やコマーシャルを確実に放送する無音事故防止機能を有する自動番組送出装置を提供する。
【解決手段】自動番組送出装置に無音検出装置の無音検知出力を入力し、自動番組送出装置は無音状態が一定時間継続したら、音声切り替え器を制御して緊急放送音源を放送する。一定期間正常レベルが続いたら正常放送に戻す。但し無音状態でも次の番組やコマーシャルの放送時刻になったら正常放送に戻す。 (もっと読む)


【課題】再送信システムにおいて、緊急警報放送を自動的に受信可能にする。
【解決手段】IP再送信の送信側は、デジタル放送信号に含まれる伝送制御信号から緊急警報放送用起動信号を検出して、前記検出回路が検出した緊急警報放送用起動信号に基づく緊急警報放送用起動パケットをIP網に同報送信する。ゲートウェイ装置は、ネットワーク回線を介して接続されたIP再送信用の受信機器のアドレスを記憶するアドレスメモリを具備し、IP再送信装置からのIPパケットを受信する収容局から同報送信された緊急警報放送用起動パケットを受信すると、IP再送信用の受信機器に対して起動パケットを送信する。そして、テレビジョン受信機は、ゲートウェイ装置から起動パケットを受信すると、多重分離部に、コンテンツのストリームから緊急警報放送のデコードに必要なパケットを選択させる。これにより、IP再送信においても、緊急警報放送の自動受信を可能にする。 (もっと読む)


【課題】緊急情報の待機状態での消費電力を削減することを可能とするAC信号受信装置及び地上デジタルテレビジョン放送受信装置を提供することである。
【解決手段】地上デジタルテレビジョン放送のAC信号を受信するAC信号受信装置100は、高速フーリエ変換された信号から出力される分散パイロット信号を補間する補間部24と、高速フーリエ変換信号から出力されるAC信号を、補間部から補間出力された分散パイロット信号を基準として等化する等化部21と、を有する同期検波部20と、高速フーリエ変換された信号から出力される前記AC信号を遅延検波する遅延検波部30と、同期検波部の検波出力と前記遅延検波部の検波出力とを切り替える切替部40と、切替部で前記遅延検波部の検波出力を選択した時には、前記同期検波部の全部又は一部の動作を停止するよう制御する制御部60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の屋外子局から連絡通話を同時に実施した際に、優先局のみが親局と連絡通話が実施可能となる。
【解決手段】第1及び第2の屋外子局装置3,4は、それぞれ収容する通信端末がオフフックした時点で自局の識別コードを付加した親局通話開始要求を中継局装置2を介して親局装置1に送信し、要求に対する親局通話開始応答を待機する。親局装置1は、親局通話開始要求を受けた時点で当該要求に付加されている識別コードを読み取り、読み取った識別コードを親局通話開始応答に付加し、中継局装置を介して第1及び第2の屋外子局装置3,4に送信する。第1及び第2の屋外子局装置3,4では、応答受信時にその親局通話開始応答に付加される識別コードから自局宛か否かを判断し、自局宛ならば通信接続処理を継続し、自局宛でなければ処理を終了する。 (もっと読む)


【課題】 停電時でも告知信号を確実に出力する。
【解決手段】 センター装置2が、共同受信信号と告知信号とを含む電気信号を光信号に変換して、光ファイバー8を介して各光端末装置10に伝送する。光端末装置10は、
停電時でも動作する光電変換部16が光信号を電気信号に変換し、バンドパスフィルタ40が電源非供給でも告知信号を抽出し、TV放送信号増幅部44が光電変換部16の電気信号から共同受信信号を抽出して増幅する。バンドパスフィルタ40からの告知信号とTV放送信号増幅部44の共同受信信号を合成器48が合成し、1つの出力端子14aから出力する。 (もっと読む)


【課題】緊急事態が発生した場合に、装置外部に特別な装置を必要とせずとも、ユーザが緊急事態の詳細な情報を短時間で入手できるデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】デジタル放送信号を受信し、受信したデジタル放送信号から緊急警報情報を取り出して取得する緊急警報情報取得部と、前記緊急警報情報取得部が取得した緊急警報情報が緊急事態発生を表している場合、ネットワーク通信により前記緊急事態に関連するサイトの情報を取得するネットワーク通信部と、前記ネットワーク通信部が取得した前記サイトの情報に基づき表示用信号を生成し表示部に出力する表示用信号生成部と、を備えたデジタル放送受信装置とする。 (もっと読む)


【課題】視聴用ストリームをイベント通知用ストリームに円滑に置き換えて再生端末装置へ配信し、再生端末装置での誤作動を防止することができる配信装置、ストリーム配信方法、コンピュータプログラム、およびストリーム配信システムを提供する。
【解決手段】配信装置10が備える制御部11は、ストリーム収録手段12、ストリーム配信制御手段13、配信フォーマット判別手段14、イベントストリーム取得手段16などを構成する。配信装置10は、ストリーム収録手段12、ストリーム配信制御手段13、配信フォーマット判別手段14、イベント(イベント情報)を検出したときイベント通知用ストリームを取得するイベントストリーム取得手段16とを備える。ストリーム配信制御手段13は、配信中の視聴用ストリームのメタ情報および取得したイベント通知用ストリームのメタ情報に基づいてイベント通知用ストリームの配信を制御する。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送によって伝送される緊急地震速報を極力遅延なく再生することが可能な送信装置や受信装置の詳細動作を提供する。
【解決手段】放送映像信号あるいは放送音声信号を含むデジタル放送信号と、地震動警報情報を伝送するためのAC信号とを有する伝送信号を受信するデジタル放送受信装置であって、前記伝送信号を受信する複数の受信部と、前記複数の受信部で受信された伝送信号から複数のAC信号を復号するAC信号復号部と、複数の地震動警報情報について、時刻情報が正常であるかどうか、及び、該当地域ありの情報か該当地域なしの情報かを判別する判別部と、を備える。前記判別部は、時刻情報が正常で、該当地域ありの地震動警報情報が複数ある場合に、複数の受信部で受信される伝送信号のチャンネルの優先度に基づいて、地震動警報情報を選択し、出力する。 (もっと読む)


【課題】 放送対象の子局装置を簡単に選択できるようにした親局装置を提供する。
【解決手段】 本発明の親局装置は、表示器及び送信機を有し、子局装置に対し防災情報を放送する親局装置であって、複数のエリアに区分けされた放送区域の地図を前記親局装置に登録する地図登録手段と、前記エリアの1つが選択されると、このエリアに関連付けて登録された前記子局装置を前記放送区域の地図と共に前記表示器に表示する表示制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】光受信機に電力供給を行うためのパワーインサータやACアダプタを省略することができる光受信システム及び告知放送受信機を提供すること。
【解決手段】光受信システム1は、光伝送路を介して送信された光信号を電気信号に変換する光受信機10と、この光受信機10にて変換された電気信号により告知放送を行う告知放送受信機20とを備える。光受信機10の電力を告知放送受信機20から供給可能である。例えば、光受信機10は、RF信号を告知放送受信機20に出力するための出力端子を備え、告知放送受信機20は、光受信機10からのRF信号の入力を受ける入力端子21を備え、光受信機10の出力端子と告知放送受信機20の入力端子21を同軸ケーブル50にて接続し、この同軸ケーブル50を介して、告知放送受信機20の入力端子21から光受信機10の出力端子に電力を供給する。 (もっと読む)


31 - 40 / 69