説明

国際特許分類[H04N5/66]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式の細部[4,2011.01] (126,971) | 電気信号の光信号への変換 (3,717)

国際特許分類[H04N5/66]の下位に属する分類

国際特許分類[H04N5/66]に分類される特許

81 - 90 / 3,589


【課題】 本発明は、映像補償装置および方法に関する。
【解決手段】 本発明の実施形態による映像補償装置はユーザによる電力制御の入力に応じて発光ユニットを制御して、前記制御入力に対応する電力レベルの減少情報を提供する電力制御モジュールと、前記電力レベルの減少情報に基づいて臨界値を決定する制御パラメータ生成モジュールと、前記決定された臨界値を基準にして入力された映像情報を大きい場合と小さい場合に分けて、前記入力された映像情報を映像制御情報によって変換する映像補償モジュール、および前記変換された映像情報を出力する出力モジュールとを含む。 (もっと読む)


【課題】同期化に要する時間を短縮して画面品位を向上させる。
【解決手段】同期信号制御回路は、入力映像信号に対する表示周波数が所定の許容範囲内にある場合に前記入力映像信号に基づく表示が可能な表示部に対して前記入力映像信号の表示に用いる表示同期クロック、表示水平同期信号及び表示垂直同期信号を出力する同期信号制御回路において、前記入力映像信号に基づく入力垂直同期信号と前記表示垂直同期信号との位相差を検出する位相差検出部と、前記位相差検出部の検出結果に基づいて、前記位相差が小さくなるように前記許容範囲内で前記表示同期クロックの周波数を制御する表示同期クロック制御部と、前記表示同期クロック制御部によってクロック周波数が制御された前記表示同期クロックを用いて前記表示水平同期信号及び表示垂直同期信号を生成する同期信号生成部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】表示画素の測定輝度に基づく高精度な充放電特性の評価方法及びその評価装置を提供する。
【解決手段】列毎に配置されたデータ線にデータ電圧を行順次に出力するデータ線駆動回路を備えた表示装置において、行列状に配置された表示画素へデータ電圧を書き込む時の充放電特性評価方法は、第1の表示階調に対応する第1のデータ電圧をM−1行目の表示画素に書き込む第1ステップ(S01)と、M行目の表示画素の容量素子とデータ線とを導通させた期間、データ線駆動回路より第1の表示階調と異なる第2の表示階調に対応する第2のデータ電圧をデータ線に出力させる第2ステップ(S02)と、第2ステップで書き込まれた電圧により発光したM行目の表示画素の輝度(S03)に基づいて、当該表示画素の充放電特性を求める第3ステップ(S04)とを含む。 (もっと読む)


【課題】オーバードライブ駆動に伴う疑似輪郭の発生を抑制できる、液晶パネルを備えた画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置1は、複数の画素を有する液晶パネル11と、液晶パネル11のうち、オーバードライブ駆動を実行する対象画素について、予め定められたゲイン設定値から、オーバードライブ駆動に使用するゲイン使用値を決定し、ゲイン使用値に基づいて対象画素に液晶駆動電圧を印加するオーバードライブ駆動部50とを備え、オーバードライブ駆動部50は、対象画素のうち、映像信号から得られる現フレームの階調値が中間階調値であると判定した画素について、ゲイン設定値よりも小さな値にゲイン使用値を決定するゲイン抑制動作を行う。 (もっと読む)


【課題】 マルチディスプレイが複数の表示装置から構成される場合に、適切に画像を表示するマルチディスプレイ制御装置を提供すること。
【解決手段】 表示装置10の電子制御ユニット12は、複数の表示装置10によって構成されるマルチディスプレイにおける画像を表示するための全体表示範囲を設定し、全体表示範囲にて表示する画像のデータを全体表示範囲内における表示位置を特定して設定し、複数の表示装置10の位置及び全体表示範囲の間の位置関係と、表示装置10のそれぞれの表示部11による画像の表示能力とに基づいて、マルチディスプレイの画面を構成する表示部11が画像のデータに基づいて画像の表示を担当する担当表示範囲を設定し、マルチディスプレイを構成する複数の表示装置10に対して画像のデータのうち設定した担当表示範囲に対応する画像のデータを表示させる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な装置構成で、各画像表示装置に対して、配置位置に関連付けられた識別情報を自動で割り振ることができるマルチディスプレイシステムを提供する。
【解決手段】 マルチディスプレイシステム1は、それぞれ表示画面10aを有し、縦方向vおよび横方向hに沿ってマトリクス状に配列された複数の画像表示装置10と、マルチ画面1aに表示させる画像の画像情報を、各画像表示装置10に出力する映像信号源20とを含み、映像信号源20は、階調値が一定の割合で変化するグラデーション画像の画像情報を生成して各画像表示装置10に出力し、各画像表示装置10は、映像信号源20から受信した画像情報に基づいて、自装置の表示画面10a上での予め定める表示位置における階調値を取得し、取得した階調値に基づいて、自装置の配置位置を認識し、配置位置に関連した識別情報IDを導出する。 (もっと読む)


【課題】
立体的な映像を表示可能な映像表示装置において、視聴者が知覚する映像に、より立体感(奥行感)を与えることが可能な技術を提供する。
【解決手段】
立体映像を表現するための立体映像信号における1つの映像フレームを構成する右目映像フレームと左目映像フレームのそれぞれを、少なくとも第1サブフレームと第2サブフレームに分割し、第1サブフレームを立体映像の遠近に応じた明るさで表示し、第2サブフレームを立体映像の輝度に応じた明るさで表示パネルに表示する。 (もっと読む)


【課題】部分情報の更新が頻繁にある場合には、部分情報のデータ転送量を抑制することが困難であるという問題を解決することが可能な情報保持装置を提供する。
【解決手段】保持部41は、複数の部分情報が合成された合成情報を保持する。制御部42は、記憶している記憶情報を出力する出力装置50に、保持部42に保持されている合成情報を記憶情報として記憶させる。また、制御部42は、各部分情報の変化を検出し、保持部42に保持されている合成情報を、各部分情報の変化分修正する。そして、制御部42は、出力装置50に記憶されている記憶情報を、修正した合成情報に更新する。 (もっと読む)


【課題】 バッテリを有する表示装置において、バッテリの状態を考慮して表示装置の表示作動を制御する表示装置の制御装置を提供すること。
【解決手段】 表示装置10はマルチディスプレイ画面を構成して画像を表示する表示部11に対して電力を供給するバッテリ12を備えている。制御装置20の電子制御ユニット21は、充電状態検出センサ14から複数の表示装置10に設けられたバッテリ12のSOCを取得し、マルチディスプレイを構成する複数の表示装置10のうち、SOCが予め設定された所定のSOCrよりも大きいバッテリ12の設けられた表示装置10の表示部11がマルチディスプレイ画面上にて画像を表示することを許容し、SOCが所定のSOCr以下のバッテリ12の設けられた表示装置10の表示部11がマルチディスプレイ画面上にて画像を表示することを禁止する。 (もっと読む)


【課題】光源の発光出力の変化を気づかせないようにする。
【解決手段】画像表示装置では、光源部の発光出力の変化を監視する発光出力監視部を介して回復検知部が光源部の発光出力がリカバリ状態になったことを検知する。すると、出力画像制御部は、光源部の発光出力の変化に応じた画像の明るさの変化を補償するように液晶パネル部から出力された画像のコントラストを制御するようにした。これにより、光源部のリカバリ状態による発光出力の変化に関わらず、画像表示装置から出力される画像の明るさが実質的に変化しないようになり、当該画像を見ている者に対して違和感を与えないようにすることができる。 (もっと読む)


81 - 90 / 3,589