説明

国際特許分類[H04N7/173]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式[4,2011.01] (43,981) | アナログ秘密テレビジョン方式;アナログ加入テレビジョン方式[1,2011.01] (21,234) | 双方向動作を伴うもの,例.加入者がプログラム選択信号を送るもの[4,2011.01] (19,391)

国際特許分類[H04N7/173]に分類される特許

19,351 - 19,360 / 19,391


【課題】メタデータの処理負荷を低減する。また、映像再生端末の種別・能力を意識することなく映システムサイドの適応化によって映像データを配信する。
【解決手段】コンテンツ購入処理サーバ2では、ユーザの好みを示すユーザプロファイル情報13と、メタデータ5の要約情報であるアダプテーションヒント7とにより、ユーザの好みに合うメタデータ5のみを選別し統合して各ユーザお勧めのコンテンツメニューであるRCM9を作成して、携帯端末1へ送る。携帯端末1はRCM9を参照して、コンテンツの購入要求10をコンテンツ購入処理サーバ2へ送信し、コンテンツの視聴を許可するコンテンツ視聴券12を得て、コンテンツ視聴券12を有する映像端末12から端末情報16およびコンテンツ視聴ステイタ情報15をコンテンツ配信サーバ3に送信し、当該映像端末4に最適なデータフォーマットの映像データ17を受信する。 (もっと読む)


番組データ通信システムにおいて、番組データ送信装置は、番組データ受信装置からの、複数の番組データのうち指定する少なくとも1つの番組データをデスクランブル可能であるか否かの通知を要求する通知要求コマンド信号に応答して、デスクランブル部により、指定された番組データをデスクランブル可能であるか否かの情報を含む通知コマンド信号を上記番組データ受信装置に送信する。次いで、上記番組データ送信装置は、上記番組データ受信装置からの、上記指定された番組データを送信することを要求する送信要求コマンド信号に応答して、上記指定された番組データをデスクランブルした後、上記デスクランブルされた番組データを上記番組データ受信装置に送信する。
(もっと読む)


テレビジョン信号受信機(20)、ラジオまたは他のデバイスのような装置は、緊急警戒警報機能に関する自己診断テストを実行する。実施例により、装置(20)は緊急警戒警報機能に関連するテスト・データを記憶するメモリ(27)を具える。デコーダ(26)はテスト・データを復号化し、テスト信号を発生する。プロセッサ(27)は、テスト信号を処理し、緊急警戒警報機能の動作状態を検知する。
(もっと読む)


コンテンツを表す複数の信号をスタガキャストする方法及び装置は、複数の、コンテンツを表す信号の各々を表す第1信号及び相当する第2信号を符号化する工程を含む。複数の第1符号化信号及び第2符号化信号を備えるコンポジット信号が生成される。コンポジット信号では、めいめいの第2符号化信号各々が、相当する第1符号化信号に対して遅延している。コンテンツを表す信号のうちの選択されたものを表す第1符号化信号及び第2符号化信号が抽出されて、選択された、コンテンツを表す信号を再生する。エラーが抽出第2符号化信号において検出される場合には抽出第1符号化信号が復号化され、さもなければ、抽出第2符号化信号が復号化される。コンテンツを表す別の信号が新たに選択される場合、第1抽出符号化信号が、遅延第2抽出符号化信号が利用可能になるまで復号化される。
(もっと読む)


【課題】放送番組予定データを持つためのハード・ソフト資源や様々な地域の放送番組を録画予約・再生するために各地域毎に独立して録画予約システムを持つことが不要で、さらに録画センタにおける録画情報の記憶部と利用者端末の記憶部が定期的あるいは任意の契機で内容が同一となるようにし、利用者は意識することなく録画センタに依頼して録画映像を利用者端末に送信させることができ、さらに利用者端末と録画センタでの記憶部であるビデオレコーダーが一意に対応しているシステムを提供する。
【解決手段】放送番組予定データは既存のものを利用する手段を準備し、地域を異にして複数の地域録画センタを準備し、地域録画センタには利用者本人の認証も含め利用者端末と一意に対応させたビデオレコーダーを準備し、ビデオレコーダーは自身の記憶部と利用者端末の記憶部が定期的あるいは任意の契機で内容が同一とすることとした。 (もっと読む)


スタガキャストするコンテンツを記憶する方法及び装置は、コンテンツを表す信号群を符号化する工程を含む。信号群は復号化されて相当する復号化信号群を生成することができ、各復号化信号は、他の符号化信号に相当する復号化信号の品質とは異なる品質を有する。時間的にずれている符号化信号群を備えるコンポジット信号が生成される。符号化信号群がコンポジット信号から抽出される。抽出符号化信号群におけるエラーが検出されて、間違っていない利用可能抽出符号化信号の部分集合が生成される。選択可能な所望の品質での、コンテンツを表す信号が復号化される。復号化された、コンテンツを表す信号は更に記憶装置に記憶される。 (もっと読む)


WLANにおける配信サービスのためのMPEG−2トランスポートストリームからIPベースRTP/UDP/IPスタックに変換する方法。すべての変換関数は、受信機のトランスコーダ(図2)において実行されるようにしてもよい。ラップトップコンピュータ、携帯電話及びPDAなどのモバイル装置は、限定的な電池パワー、CPU処理及びメモリリソースしか持たない。これらの装置におけるCPU処理パワー及び消費電池電力を低減するため、ローカルレベルでの再送のため、典型的にMPEG−2を提供するデマルチプレクサ機能などのデータ処理昨日が通信システムにおいて実現される。MPEG−2トランスポートストリームを逆多重化可能なトランスコーダがプログラムを受信するとき、それは各トランスポートパケットに割当てられたPIDに基づきストリームを逆多重化する。この逆多重化昨日は、トランスポートストリームからプログラムに関連する映像及び音声PES/ES、PSI及びPMTの複数のコンポーネントを抽出する。

(もっと読む)


【課題】 クライアントベースでコンテンツのターゲット化を視聴者に提供する、クライアント側でのマルチメディア・コンテンツをターゲット化するシステムを提供すること。
【解決手段】 クライアント側でマルチメディア・コンテンツをターゲット化するシステムは、クライアント・システム格納デバイス上に、マルチメディア・コンテンツを記録し、格納し、かつ、クライアント・システム格納デバイス上からマルチメディア・コンテンツを削除することを予約する。本発明は、興味があるプログラムが実際に放送されるときを示す、プログラム・ガイド・オブジェクトのデータベースと比較される番組視聴嗜好の優先リストを、入力として受け入れる。視聴者のクライアント・システムは、ローカルに、視聴者の嗜好、および、視聴者が登録しかつサーバによって送信される番組ガイド・オブジェクトに関するターゲット化情報という他の個人情報を保持する。クライアント・システムは、視聴者の嗜好および個人情報を用いることによって、プロファイル内にあるコンテンツを記録するために、ターゲット化情報とともに用いられる、視聴者のプロファイルを作成する。 (もっと読む)


【課題】情報提供メディアから受信した情報中に残存する言葉の余韻に(その情報に対しての)心情を表現した言葉を、利用者にとって自分側(発信側ではなく受信側)に位置している端末から出力することにより、利用者に対して提供される情報への興味を惹きつけることのできる情報システムを実現する。
【解決手段】放送局からの伝達情報に呼応した心情表現を、受信端末や心情表現端末から出力させるようにした。具体的には、アナウンサーが話すニュースに対して、「ウン、ウン」と同意するような言葉を発したり、「そんなはずないやろっ!!」というようないわゆるツッコミと呼ばれる出力を行わせる。 (もっと読む)


【課題】学生が講義の中の理解できなかった箇所を再び視聴すること等を可能とするシステムを提供する。
【解決手段】このシステム1は、複数の教室にそれぞれ設置された複数の第1の端末11〜1mと、学内LANを介して第1の端末11〜1mに接続されたサーバ31と、インターネットを介してサーバ31に接続された複数の第2の端末21〜2nとを具備する。また、第1の端末11〜1mの各々は、プロジェクタ41と、CRT42と、ライトペン43と、マイクロフォン44と、スピーカ45と、データ格納部46と、表示制御部47と、アンプ48と、データ同期部49と、通信部50とを含む。 (もっと読む)


19,351 - 19,360 / 19,391