説明

国際特許分類[H04W4/02]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 無線通信ネットワーク (23,238) | 無線通信ネットワークに特に適合するサービスまたは設備 (1,820) | ユーザまたは端末の位置を利用したサービス (850)

国際特許分類[H04W4/02]の下位に属する分類

国際特許分類[H04W4/02]に分類される特許

161 - 170 / 263


【課題】街中に配置された無線LANのアクセスポイント装置の識別名を用いて、プライバシーに配慮しつつユーザを紹介する紹介システム等を提供する。
【解決手段】複数の端末装置205はそれぞれアクセスポイント装置203が検知できると、その識別名の履歴を記憶し、ユーザからのメッセージの入力を受け付け、アクセスポイント装置203経由でサーバ装置202と通信可能となると、メッセージを対応付けて履歴情報をサーバ装置202に送信し、サーバ装置202は、受信した履歴情報を当該端末装置205の移動経路として、過去に受信された移動経路のうち、類似する移動経路を抽出し、当該抽出された移動経路を移動した他の端末装置205において入力されたメッセージを関連情報として、当該送信元の端末装置205に送信し、当該端末装置205は受信した関連情報を画面に表示してユーザに知らせる。 (もっと読む)


【課題】予め設定された内容の通知を通信端末に対して行うべき場所についての設定を行う際に、その設定の入力支援を行うこと。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る情報提供システムは、通信端末が設定入力画面の要求を行う要求情報を送信すると、情報処理装置において、要求情報に含まれる文字情報を認識し、これと類似する文字情報に対応する場所情報を、履歴情報を参照して特定する。情報処理装置において特定された場所情報を通信端末に受信させ、この情報を通信端末において表示される設定入力画面に反映させる。これにより、通信端末において通知情報を取得したい場所を設定する場合において、過去の履歴に応じた場所が設定入力画面に表示されていることになり、煩雑となりがちな場所を特定する入力をユーザが行わなくてもよくなり、手間を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】パケット・トラフィックを伝送する無線システム及びネットワーク部と無線システム中の端末との間においてサービス情報を柔軟に伝送する。
【解決手段】接続セットアップ・プロセスは、端末とネットワーク部間に接続が確立するとセッション・マネジメント・アレンジメントによって起動する。サービス情報がネットワーク部と端末との間で伝送されると、サービスを必要とする側が接続セットアップ・プロセスを起動させ、起動の間、サービスを必要とする側はサービス情報の必要性とサービスの品質をメッセージで指示する。サービスを提供する側はサービス情報を含む一つ以上のメッセージを応答し、接続セットアップ・プロセスは接続を確立せずに終了する。 (もっと読む)


【課題】利用者の利便性を高めつつ、店舗の集客効果も高めること。
【解決手段】ルート作成部が、ユーザからの入力操作に応じて始点、終点および中継点を決定し、所定の条件に従って中継点の中継順序を並び替え、並び替えた中継順序に基づいてルートを作成する。そして、店舗情報付与部が、ルート作成部によって作成されたルートを含んだルート情報に対してルートから所定範囲内に位置する店舗の店舗情報を付与するようにルート情報提供装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】端末から取得した位置情報と関連付いた端末状態情報に基づいて、端末を制御するための制御情報を含んだマップを自動的に作成する。
【解決手段】第1の端末は、自己の位置情報および自己の端末状態情報を、マップサーバに送信する。マップサーバの情報記憶手段は、第1の端末から受信した第1の端末の位置情報と第1の端末の端末状態情報とを記憶する。マップサーバのマップ情報作成手段は、記憶されている位置情報に基づいて1以上の所定領域を決定し、記憶されている位置情報のうち各所定領域に含まれる位置情報に関連付いている端末状態情報に基づいて各所定領域の端末状態情報を決定し、決定された端末状態情報を各所定領域に関連付ける。マップサーバのマップ作成手段は、関連付けされた所定領域群を統合し、制御情報マップを作成する。第2の端末は、マップサーバから受信した制御情報マップに基づいて、制御を行う。 (もっと読む)


【課題】携帯端末に内蔵されたセンサによって検出されたセンサ情報を、ユーザ操作に基づく通話通信データの送受信に影響を与えないタイミングで、サーバへ送信することができる携帯端末、位置管理サーバ、プログラム及び方法を提供する。
【解決手段】携帯端末は、気圧センサを内蔵しており、気圧センサによって計測された気圧値が、時間経過に伴って、安定状態から変動状態へ移行する第1の移行状態、及び/又は、変動状態から安定状態へ移行する第2の移行状態を検出する移行状態検出手段と、移行状態を検出した際に、ユーザ操作に基づく通話通信データ以外の制御データを、無線リンクを介して通信可能な基地局へ送信する制御データ送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】対象物の位置を高精度に推定することを課題とする。
【解決手段】位置推定装置は、障害物が存在せず、自装置及び端末間の距離が既知である状態において測定された該端末の受信電力と、自装置及び端末間の距離とを保持する。また、位置推定装置は、測定対象である測定対象端末の受信電力を測定する。また、位置推定装置は、測定対象端末の環境における混雑度合いを測定する。また、位置推定装置は、測定された受信電力及び混雑度合いの関係から任意の関数を用いて近似し、近似された関数を補外することによって得られる混雑度合いがないときの受信電力を求める。また、位置推定装置は、障害物が存在しないときの受信電力及び距離の関係から任意の関数を用いて近似し、近似された関数と求められた受信電力とに基づいて、自装置及び測定対象端末間の距離を求める。 (もっと読む)


【課題】地図データに未登録の高速道路を自車両が走行中であることをより精度良く判別することを可能にする。
【解決手段】電波ビーコン受信機27で高速道路に設けられた電波ビーコンからの電波を受信したときに、制御装置28で算出したマッチング確度が未登録高速道路判別用閾値以下であった場合には、自車両が地図データに未登録の高速道路を走行中であるものと制御装置28で判別し、経路案内を中止する。 (もっと読む)


【課題】車載端末と狭指向性のアンテナを介して通信を行う車両管理装置で、車両位置特定部を設ける必要がない、アンテナの設置位置の制約が無い、駐車方向の制約が無い、のいずれか1つまたは複数を実現する。
【解決手段】指向性を有するアンテナ11と、車載端末から送信される電波を受信する車両通信部23と、アンテナ11の指向性の方向を複数の駐車スペースのそれぞれに対して切り替える指向性切替部21と、所定の車載端末から送信された電波の受信強度を複数の駐車スペースに対応する複数の指向性の方向についてそれぞれ比較する信号強度比較部24と、信号強度比較部24の比較結果が最強となる指向性の方向に対応する駐車スペース上に当該電波の送信元となる車載端末が搭載された車両が存在すると判定する駐車位置判定部25とを有する車両管理処理部12を構成する。 (もっと読む)


【課題】予めシステムに登録された個人ないしグループの利用者同士が、予め個々に設定した距離内に達したことを、当該利用者の携帯端末に自動通知することを可能にする。
【解決手段】移動携帯端末の接近を検知し、通知するシステムであって、携帯電話会社などで行われている、端末位置範囲を特定する方法を効率的に利用して、利用者の位置情報を自動的に獲得する接近検知および通知サーバを有し、位置探索または位置通知要求に応じて利用者の位置情報を前記サーバに送信し、登録する。利用者から接近探索要求を受信すると登録者同士の端末の位置情報から距離を計算して、得られた距離から通知条件に合うかどうかを判定し、判定の結果、前記通知条件に合う場合に、利用者の移動携帯端末に、あるいは利用者の固定端末に、お互いが近くにいることを示す情報を通知する。 (もっと読む)


161 - 170 / 263