説明

国際特許分類[H04W80/10]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 無線通信ネットワーク (23,238) | 無線ネットワークプロトコル,ワイヤレスオペレーションのためのプロトコルアダプテーション (400) | 上位レイヤプロトコル (119) | セッション管理に適用されるもの,例.SIP[Session Initiation Protocol] (102)

国際特許分類[H04W80/10]に分類される特許

21 - 30 / 102


【課題】PDPコンテキスト有効化手順時におけるAPNベースの輻輳制御に用いられる装置および方法を提供する。
【解決手段】移動通信装置において、無線モジュールはサービスネットワークへのおよびからの無線伝送および受信を実行し、コントローラモジュールは無線モジュールを介してサービスネットワークへAPNに関連するセカンダリPDPコンテキストを有効化するための要求メッセージを伝送する。コントローラモジュールはまた、無線モジュールを介してサービスネットワークから使用できるリソースが無いこと(no resource available)またはAPNの輻輳およびバックオフタイマーの値を示す拒否メッセージを受信し、かつバックオフタイマーの値がゼロであることに応答して無線モジュールを介しサービスネットワークへ要求メッセージを再送する。 (もっと読む)


【課題】ローカルエンドポイントとリモートエンドポイントとの間における接続の確立を容易とするシステムを提供する。
【解決手段】動作中において、システムは、単一の接続要求メッセージを多数のリモートエンドポイントに分岐するプロキシサーバに対して、ローカルエンドポイントから単一の接続要求メッセージを送信する。システムは、1つ以上の応答メッセージをリモートエンドポイントから受信する。各応答メッセージは、リモートエンドポイントと関連付けられたアドレス情報を持つ。応答メッセージを受信すると、システムは、プロキシサーバを介して、対応するリモートエンドポイントに対して受信応答メッセージに対応する確認応答を送信し、ローカルエンドポイントと少なくとも1つのリモートエンドポイントとの間における接続を確立する。 (もっと読む)


【課題】無線端末装置についてより多様な通信サービスを提供することが可能なネットワーク接続装置、ネットワークシステム、ネットワーク接続方法およびネットワーク接続プログラムを提供する。
【解決手段】ネットワーク接続装置101は、無線端末装置151との間で無線信号を送受信するための無線基地局部12と、無線端末装置151から定期的に送信される、無線基地局部12と通信可能であること、および無線端末装置151の識別情報を示す在圏通知を無線基地局部12経由で取得するための在圏通知取得部21と、在圏通知取得部21によって在圏通知が定期的に取得されるか否かに基づいて、識別情報を有する無線端末装置151が無線基地局部12を通信先として選択している状態であるか否かを判断するための離在圏判断部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】無線PBX音声サービスを構内情報通信網(WLAN)に対して提供するソフトスイッチを使用して、PBX機能をセルラー分野に拡大する。
【解決手段】二重モード遠隔ユニットは、セルラーシステムおよびWLANの両方において信号を受信することが可能である。セルラーシステムは、データ搬送パスと、音声搬送パスとからなる。二重モード遠隔ユニットは、WLAN内にある場合には、WLAN上でのIP上での音声通信(VoIP)信号伝達およびセッション開始プロトコル(SIP)制御信号伝達の両方を行う。WLAN外にある場合には、遠隔ユニットは、標準的なセルラー音声チャンネルを使用して、セルラーネットワークの音声搬送パス上で音声信号伝達を行う。並行して、遠隔ユニットは、セルラーネットワークのデータ搬送パスを使用して、SIP制御信号伝達を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザ装置(UE)が在圏エリアから外部ネットワークに対して接続する際に、最適なゲートウェイを再選択可能とする。
【解決手段】SIPTOアーキテクチャにおける通信方法であって、MMEが、ゲートウェイ装置の再選択が必要であると判断した場合、再アタッチすることを設定する第1の信号をユーザ装置に送信し、前記ユーザ装置は、前記第1の信号を受けて、再アタッチを行うための第2の信号を前記MMEに送信し、前記MMEは、前記ゲートウェイ装置にセッション削除要求を送信することにより、前記ゲートウェイ装置の再選択を行う。 (もっと読む)


【課題】IPマルチメディアサブシステム(IMS)におけるIMSパブリックユーザアイデンティティ(IMPU)とサービスプロファイル間の関係を、ホーム加入者サーバ(HSS)以外のエンティティに通知する。
【解決手段】IPマルチメディアサブシステム加入を処理するホーム加入者サーバは、複数のパブリックユーザアイデンティティと複数のサービスプロファイル間の関係を保持する手段と、ネットワークノードに対する、共通のサービスプロファイルに関連付けられているすべてのパブリックユーザアイデンティティを識別する手段とを備え、複数のパブリックユーザアイデンティティの2つ以上は、共通のサービスプロファイルに関連付けられている。 (もっと読む)


【課題】セルラネットワークと無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)との間のインターワーキング方法およびシステムを提供する。
【解決手段】少なくとも1つのセルラネットワーク110と、少なくとも1つのWLAN130a、130bと、IPネットワーク140とが展開される。最初に、無線送受信ユニット(WTRU;102)は、WLAN130aとの接続を確立し、アクセスポイント(AP;132a)とパケットデータゲートウェイ(PDG;129)との間でトンネルが確立される。PDG129は、IPネットワーク140とのトンネルをさらに確立する。次いで、WTRU102は、WLAN130aを介して配信されるサービスを呼び出す。AP132aからの信号品質が予め定められた閾値よりも下回った場合、WLAN130aからセルラネットワーク110へのハンドオーバが実行される。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、多様な種類のメディアタイプを支援するPoCクライアント間のPoCセッションの開設及び管理システムとその方法及び端末装置を提供することにある。
【解決手段】OMA(Open Mobile Alliance)PoCマルチメディア通話サービスを遂行するPoCクライアントが、複数のメディアタイプを支援し、PoCクライアントによって支援されるメディアタイプが共通でない場合に、PoCセッションは、セッションの開設後に最初の応答メッセージで伝送されるように設定されたメディアタイプのみを支援するように開設されることができる。また、新たに支援されるメディアタイプが提供され、あるいは既存のメディアタイプの受信が変動された場合に、セッションをアップデートによって効率的に管理する方法が提案される。 (もっと読む)


【課題】ユーザ装置(UE)が在圏エリアから外部ネットワークに対して接続する際に、最適なゲートウェイを再選択可能とする。
【解決手段】SIPTOアーキテクチャにおける通信方法であって、MMEが、ゲートウェイ装置の再選択が必要であると判断した場合、再アタッチすることを設定する第1の信号をユーザ装置に送信し、前記ユーザ装置は、前記第1の信号を受けて、再アタッチを行うための第2の信号を前記MMEに送信し、前記MMEは、前記ゲートウェイ装置からセッション削除応答を受信することにより、前記ゲートウェイ装置の再選択を行う。 (もっと読む)


【課題】ベース装置(無線基地局装置(親機))に対してステーション端末(無線電話機(子機))が圏外である場合に、通信システム自体に大きな変更を加えることなく適切な対応を取ることができるようにする。
【解決手段】ベース装置2は、圏外/圏内判別部218により、ステーション端末が圏内にあるか否かを判別する。ステーション端末が圏内にないと判別すると、離脱/接続要求生成部216により、サーバ装置に対する離脱要求を生成し、これをLANI/F202を通じてサーバ装置に送信する。離脱要求を送信した後に、ステーション端末が圏内に復帰したと判別すると、離脱/接続要求生成部216により、サーバ装置に対する接続要求を生成し、これをLANI/F202を通じてサーバ装置に送信する。 (もっと読む)


21 - 30 / 102