説明

国際特許分類[H04W80/10]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 無線通信ネットワーク (23,238) | 無線ネットワークプロトコル,ワイヤレスオペレーションのためのプロトコルアダプテーション (400) | 上位レイヤプロトコル (119) | セッション管理に適用されるもの,例.SIP[Session Initiation Protocol] (102)

国際特許分類[H04W80/10]に分類される特許

71 - 80 / 102


無線通信システムにおいて基地局と通信する無線端末の指定されたグループに対してアクティブな割り当てを通知する方法において、指定されたグループ内の無線端末の各々は指定されたグループの中で各自が対応する順番を有し、基地局が行う本方法は、指定されたグループに対するアクティブな割り当て(アクティブな割り当ての数に対応したものである)の割り当て方を決定するステップと、指定されたグループにおいてアクティブな割り当ての数の場合に可能な一群の割り当て方の中で割り当て方を指定する指定するインデックス値を決定するステップと、無線端末の指定されたグループに属する少なくとも1つの無線端末へインデックス値を送信するステップとを有する。
(もっと読む)


IPマルチメディア・サブシステム(IMS)において使用する方法が提供される。前記IMS内ではセッションを確立して管理するためにセッション制御プロトコル(セッション開始プロトコル(SIP)など)が使用される。前記方法は、ノード固有の課金情報を搬送するためにセッション制御プロトコルメッセージ(セッション開始プロトコルメッセージなど)を使用するステップを備える。ここで、前記課金情報は、前記IMSの課金制御システムにおいて課金目的で必要とされる。前記ノード固有の課金情報を搬送するために、前記セッション制御プロトコルメッセージのプライベートヘッダ部(P-Charging-Vectorヘッダなど)を使用することができる。前記ノード固有の課金情報は、課金データを含んでもよく、更に、前記課金データの種類を示す情報と、前記ノードの名前又は識別子であって前記ノードに関連し前記ノードが受信するセッション制御プロトコルメッセージにより搬送される課金データを前記ノードが更新することを可能にするものと、前記課金データのバージョンを示す情報であって異なる課金情報を示すために異なるバージョンを示す情報が使用されるものと、ノード名と、バージョン番号と、データ名と、値と、のうちの少なくとも1つを含んでもよい。複数の異なるノードに関するノード固有の課金情報を搬送するために少なくとも1つのセッション制御プロトコルメッセージを使用することができる。
(もっと読む)


3GPP ICS規格TR 23.892の規定に従って携帯ネットワーク上でハイブリッドVoIPコールを完了するために別個のベアラチャンネルを携帯ネットワークにセットアップする必要がある場合、ネットワークコールセットアップの完了時ではなく、設定可能な遅延後にアラート処理が開始されてもよい。これにより、携帯ネットワークユーザは、コールのシグナリングが完了する前に、コールの兆候への返答を開始できるようになるため、コールシグナリングの完了時に近い時期に返答することができる。加えて、そのコールを発信した人に、そのコールが完了したように思わせる呼び出しフィードバックが提供されてもよい。SIPインバイトの受信からアラート処理の開始までの遅延時間は、携帯電話機で指定されてもよく、また、SIPインバイトでヘッダとして指定されてもよい。
遅延時間は、フィードバックに基づいて固定または調整されてもよい。 (もっと読む)


本発明は、通信ネットワークにおいて要求側ノードから応答側ノードへのユーザに関連付けられたリクエストを処理する方法及びシステムに関する。複数のユーザに関連付けられた複数のユーザプロファイルを含むデータ構造を含むリポジトリが応答側ノードに関連付けられる。応答側ノードにおいて、複数のユーザプロファイルのうちのいずれかのユーザプロファイルがユーザに関連付けられる。本方法は、データ構造において、当該データ構造内の位置ユーザプロファイルの位置を表す固有のユーザインデックスを各ユーザプロファイルに割り当てるステップと、少なくとも1つのユーザインデックスを要求側ノードに通知するステップと、要求側ノードによるリクエストにユーザインデックスを組み込むステップと、当該リクエストを要求側ノードから応答側ノードへ送信するステップと、ユーザインデックスに基づいて、リクエストに関連付けられたユーザに関連するユーザプロファイルを応答側ノードによって取り出すステップとを含む。
(もっと読む)


異なるラジオ・アクセス技術(RAT)にわたる複数の登録を実行するためのシステム、方法、および、コンピュータ・プログラム製品が開示される。1つの態様では、登録手順は、プライマリRATへの登録と、プライマリRATとは異なる少なくとも1つの非プライマリRATへの仮登録とを、エア・インタフェースを用いて、モバイル・デバイスにプロビジョンする。仮登録手順は、非プライマリRATを用いて、ラジオ・セッション・コンテキストと、パケット・データ・ネットワーク(PDN)コンテキストとをセット・アップすることを含む。この手順はさらに、外部のPDNゲートウェイとの仮バインディングをセット・アップすることと、バインディング状態をプライマリRATから非プライマリRATへ移動することなく、PDNゲートウェイから、モバイル・デバイスのバインディング状態情報を取得することとを含む。バインディング状態情報は、PDNコンテキストに追加されうる。その後、モバイル・デバイスは、プリセットされたコンテキストを用いて、プライマリRANから非プライマリRANへのハンドオフを実行しうる。
(もっと読む)


ホームネットワーク上でユニバーサルプラグアンドプレイ(UPnP)を使用して複数の装置間の呼データを送受信するためのシステム及び方法を提供する。上記システムは、テレフォニー端末と、第1の電子機器及び第2の電子機器と、制御ポイントとを含み、上記制御ポイントが呼データを送受信するために、上記テレフォニー端末と上記第1の電子機器及び上記第2の電子機器とを選択し、上記テレフォニー端末と上記第1の電子機器及び上記第2の電子機器間の呼受信接続を設定した後に、上記選択されたテレフォニー端末と上記第1の電子機器及び上記第2の電子機器間の呼データを送受信するための複数のセッションを形成する。
(もっと読む)


多重呼セッションを回復するための方法、システムおよびデバイスが提供される。通信端末は、障害後に多重呼セッションを回復することができる。ネットワークインターフェースは、多重呼セッションに関連する複数のアクセス端末を含むネットワークに端末を接続することができる。多重呼セッションの状態に関する要求は、ネットワーク中のサーバによって送信および受信され得る。その状態を含む応答が受信され得る。多重呼セッションは、多重呼セッションの状態と他の情報とに基づいて回復され得る。
(もっと読む)


モバイル・デバイス支援された着信アクセス領域選択を使用するフォールバックが提供される。ネットワーク・エンティティーは、モバイル・デバイスにセッションに招待を転送する。セッションは、メディアのためのパケット交換ベアラを有する。モバイル・デバイスは、招待の拒否及びセッションを保留するためのネットワーク・エンティティーに対するリクエストで応答する。拒否は、回線交換ベアラが利用されるべきとのモバイル・デバイスの判定に基づく。モバイル・デバイスは、回線交換コールを送信し、そして、ネットワーク・エンティティーは、回線交換コールをセッションに関連させる。回線交換領域ベアラ及びインターネット・プロトコル・マルチメディア・サブシステム・ベアラの上で対話がセットアップされる。
(もっと読む)


通信グループとのグループ通信セッションの開始を要求し、所与のグループ通信セッションの持続時間の間のアクセス端末(AT1)へのフロアの割振りが上記セッションの呼ターゲットによって中断されないままであることを要求するための、呼要求メッセージ(509)が、所与のアクセス端末からアプリケーションサーバ(170)に送信される。アプリケーションサーバは、上記セッションを告知し(530)、上記セッションが少なくとも1つのターゲットによって受け付けられた(536)後にアクセス端末にフロア許可を送信し(545)、アクセス端末はアプリケーションサーバにメディアをフォワーディングし、次いで、そのメディアは上記少なくとも1つのターゲットにフォワーディングされる。上記フロアは、上記セッション中にアクセス端末から離れて転送されない。たとえば、フロア要求は上記少なくとも1つのターゲットにおいて抑制されるか、あるいはフロア要求は、上記少なくとも1つのターゲットによって送信されるが、次いでアプリケーションサーバによって無視または拒否される。
(もっと読む)


本発明は、IMSネットワークのユーザへのサービング呼セッション制御機能(S−CSCF)の割当てを変更する方法に関する。上記ユーザは、当該ユーザに割り当てられた第1のS−CSCFを介してサービスを提供されている。上記方法は、上記第1のS−CSCFで再割当ての指示を実行するステップを含む。上記再割当ての指示は、上記第1のS−CSCFからの上記ユーザの割当て解除についての基準を含む。上記S−CSCFは、上記基準が満たされるかを判定し、上記基準が満たされる場合に、上記ユーザの割当てを解除する。 (もっと読む)


71 - 80 / 102