説明

こんろバーナ及びこんろ

【課題】バーナヘッドの熱を回収して、燃焼前の混合気や燃焼用二次空気の予熱に利用することにより、熱効率を向上させることができるこんろバーナ及びこんろを提供する。
【解決手段】環状混合気室3上にセットされるバーナヘッド5の外周面に、セット時に環状混合気室3内へ臨む複数の放熱フィン10、10・・を設けた。そのため、火炎Fによりバーナヘッド5が加熱された際、従来廃熱であったその熱を環状混合気室3内へ放熱し、燃焼前の混合気の予熱に利用することができる。したがって、火炎Fの温度を上昇させることができ、熱効率を向上することができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、たとえばテーブルこんろ等に備えられるこんろバーナ、及び該こんろバーナが設置されてなるこんろに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来一般的なこんろバーナとしては、たとえば特許文献1に開示されているような構造をもつものが知られている。すなわち、燃料ガスと一次空気とを供給する供給管、及び供給管と連通し燃料ガスと一次空気とを混合する環状混合気室を有するバーナ本体と、そのバーナ本体の環状混合気室上に設置され、外周に多数の炎孔が形成されたバーナヘッドと、バーナヘッドの中央に接続される筒状の二次空気導入路とを備えている。そして、当該こんろバーナでは、バーナ本体へ燃料ガスと一次空気とを供給し、その混合気をバーナヘッドの炎孔から流出させた状態で、バーナヘッドの近傍に取り付けられている点火用電極を連続的にスパークさせることにより、バーナヘッドの周囲に火炎を形成させる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2005−233488号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記こんろバーナでは、火炎の形成によりバーナヘッド自身も熱せられて高温になる。しかしながら、バーナヘッドが高温になったところで、たとえば鍋等の加熱対象物の加熱には何ら起因せず、熱エネルギーのロスとなる。つまり、熱エネルギーの効率といった点で改善の余地があった。
【0005】
そこで、本発明は、上記問題に鑑みなされたものであって、バーナヘッドの熱を回収して、燃焼前の混合気や燃焼用二次空気の予熱に利用することにより、熱効率を向上させることができるこんろバーナ、及びこんろを提供しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために、本発明のうち請求項1に記載の発明は、燃料ガス及び一次空気を供給するための供給管、及び該供給管に連通して設けられ、燃料ガスと一次空気とを混合する環状混合気室を備えたバーナ本体と、環状混合気室上にセットされる筒状のバーナヘッドとからなるこんろバーナであって、バーナヘッドの外周面で、且つ、セット時に環状混合気室内へ臨む位置に放熱部材を設けたことを特徴とする。
また、上記目的を達成するために、本発明のうち請求項2に記載の発明は、燃料ガス及び一次空気を供給するための供給管、及び該供給管に連通して設けられ、燃料ガスと一次空気とを混合する環状混合気室を備えたバーナ本体と、環状混合気室上にセットされる筒状のバーナヘッドとからなるこんろバーナであって、バーナヘッドの内周面に放熱部材を設けたことを特徴とする。
さらに、上記目的を達成するために、本発明のうち請求項3に記載の発明は、こんろにおいて、請求項1又は2に記載のこんろバーナが設置されていることを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、バーナヘッドに放熱部材を設けており、従来廃熱であったバーナヘッドの熱を、燃焼前の混合気(請求項1)や燃焼用二次空気(請求項2)の予熱に利用するため、こんろバーナの熱効率を向上することができる。また、バーナヘッドの温度上昇を抑制することができ、バーナヘッドの耐久性を向上することができる。
また、請求項3に記載の発明によれば、上述したようなこんろバーナが設置されているため、熱効率の向上を期待することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【図1】こんろバーナが設置されたガスこんろを示した説明図である。
【図2】バーナヘッドを示した説明図であり、(a)は上方から見た説明図、(b)はバーナヘッドの中心を通る上下方向での断面を示した説明図である。
【図3】バーナヘッドの変更例を示した説明図であり、(a)は上方から見た説明図、(b)はバーナヘッドの中心を通る上下方向での断面を示した説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の一実施形態となるこんろバーナ及びこんろについて、図面にもとづき詳細に説明する。
【0010】
図1は、こんろバーナ1が設置されたガスこんろ31を示した説明図である。
ガスこんろ31は、器体のトッププレート32に形成された円形の開口33にこんろバーナ1を配置してなるものであって、該こんろバーナ1の上方でトッププレート32上には、被加熱対象となる調理鍋34等が載置される五徳35が備えられている。五徳35は、トッププレート32の開口33際を覆うように形成された五徳リング35aと、その五徳リング35a上に立設され、調理鍋34等が載置される逆L字状の複数の五徳爪35bとを一体的に備えてなる。そして、五徳35は、トッププレート32との間に燃焼用二次空気を導入するための隙間36を形成した状態で、トッププレート32に固定されている。尚、37は、開口33周縁とこんろバーナ1の周面との間に設置される汁受皿である。
【0011】
また、こんろバーナ1は、燃料ガスと一次空気とを吸入して供給する供給管2と、供給管2と連通し燃料ガスと一次空気とを混合する環状混合気室3とからなるバーナ本体と、該バーナ本体の環状混合気室3上にセットされ、外周に多数の炎孔4、4・・を形成したバーナヘッド5とからなる。尚、6は、供給管2内へ燃料ガスを噴射するためのガスノズルである。
【0012】
ここで、本発明の要部となるバーナヘッド5について図2をもとに説明する。図2は、バーナヘッド5を示した説明図であり、(a)は上方から見た説明図、(b)はバーナヘッド5の中心を通る上下方向での断面を示した説明図である。
バーナヘッド5は、上下方向を軸とした円筒状の筒部7と、上方へ向かって徐々に径方向外側へ拡がるすり鉢状部8とを一連に成形してなる環状部材である。すり鉢状部8の外周面には、径方向に平行な複数のリブ9、9・・が所定の間隔で下方へ垂設されており、環状混合気室3上にセットする際、環状混合気室3の外周面の上端にリブ9、9・・が当接して炎孔4、4・・が形成される。また、筒部7は、その内側の空間がこんろバーナ1の燃焼時に燃焼用二次空気を導入するための導入路として機能するものであって、その外周面は、環状混合気室3上にセットした際、環状混合気室3の内周面を閉塞する。そして、この筒部7の外周面に、セット時に環状混合気室3内へ臨む複数の放熱フィン10、10・・が設けられている。
【0013】
各放熱フィン10は、バーナヘッド5の熱を吸収して周囲へ放熱するためのものであって、筒部7の軸方向と平行な方向(すなわち上下方向)に沿って設けられており、その上下方向長さは20mm、周方向での幅は3mm、筒部7の外周面からの突出量は3mmとなっている。また、この放熱フィン10は、筒部7の外周面全周にわたり中心角度15度毎に設けられている。
【0014】
そして、上記バーナヘッド5を有するこんろバーナ1が設置されたガスこんろ31では、図示しない操作ボタンを操作すると、供給管2を介して燃料ガスと一次空気とが環状混合気室3へ供給され、混合気となって炎孔4、4・・から流出する。また、点火用電極(図示せず)が連続的にスパークして混合気に点火され、バーナヘッド5の周囲に火炎Fが形成される。さらに、火炎Fの燃焼に伴い、筒部7及び隙間36を介して燃焼用二次空気が導入されて、火炎Fに供給される。そして、当該火炎Fによって調理鍋34を加熱するようになっている。また、このとき、火炎Fによってバーナヘッド5自体も加熱され、バーナヘッド5の温度は上昇する。しかしながら、バーナヘッド5の熱は、放熱フィン10、10・・によって環状混合気室3内へ放熱されて、燃焼前の混合気の予熱に利用され、バーナヘッド5自体の温度上昇は抑制される。
【0015】
以上のように構成されるこんろバーナ1及びガスこんろ31によれば、環状混合気室3上にセットされるバーナヘッド5の外周面に、セット時に環状混合気室3内へ臨む複数の放熱フィン10、10・・を設けているため、火炎Fによりバーナヘッド5が加熱された際、従来廃熱であったその熱を環状混合気室3内へ放熱し、燃焼前の混合気の予熱に利用することができる。したがって、火炎Fの温度を上昇させることができ、熱効率を向上することができる。
また、環状混合気室3内へ放熱させることにより、バーナヘッド5の温度上昇を抑制することができる。したがって、特にバーナヘッド5がアルミ製等であるような場合に、バーナヘッド5の耐久性を向上することができる。
【0016】
なお、本発明のこんろバーナ及びこんろに係る構成は、上記実施形態の態様に何ら限定されるものではなく、バーナ本体やバーナヘッド等に係る構成を、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で必要に応じて適宜変更することができる。
【0017】
たとえば、上記実施形態では、バーナヘッド5の外周面に放熱フィン10、10・・を設けているが、図3に示す如く、筒部17の内周面に放熱フィン20、20・・を設けてもよい。ここで、筒部17の内周面に放熱フィン20、20・・が設けられたバーナヘッド15について説明する。
バーナヘッド15は、上記実施形態のバーナヘッド5同様、筒部17とすり鉢状部18とを一連に備えており、筒部17の内周面に放熱フィン20、20・・が設けられている。各放熱フィン20は、筒部17の軸方向と平行な方向(すなわち上下方向)に沿って設けられており、その上下方向長さは30mm、周方向での幅は3mm、筒部17の内周面からの突出量は3mmとなっている。また、この放熱フィン20は、筒部17の内周面全周にわたり中心角度15度毎に設けられている。
そして、当該バーナヘッド15がセットされるこんろバーナにおいては、バーナヘッド15の熱は、放熱フィン20、20・・により筒部17の内側の空間、すなわち燃焼用二次空気の導入路に放熱され、燃焼用二次空気の予熱に利用されることになる。したがって、上記実施形態のこんろバーナ1同様、火炎Fの温度を上昇させることができ、熱効率を向上することができるし、バーナヘッド15の温度上昇の抑制をも図ることができる。
【0018】
また、放熱フィンを筒部の外周面及び内周面の両面に設けてもよいし、その上下方向長さや幅、設ける間隔等については適宜設計変更可能である。すなわち、フィンの上下方向長さは、バーナヘッドを支持する支持具等に干渉しない長さであればよく、上記実施形態の20mmや変更例の30mmに何ら限定されない。また、フィンの周方向での幅は略1〜3mmの範囲内で、筒部の内周面からの突出量は略2〜5mmの範囲内で変更可能である。さらに、必ずしも放熱フィンを外周面や内周面の全周にわたって設ける必要はなく、外周面や内周面の一部に設けてもよいし、全周にわたって設ける際にも上記実施形態の中心角度15度毎に限定されず、略15〜30度の範囲内で適宜変更可能である。
加えて、本発明に係るこんろは、上記実施形態のガスこんろ以外に、キッチンユニットに組み込まれるビルトインこんろ等の他のこんろであっても良い。
【符号の説明】
【0019】
1・・こんろバーナ、2・・供給管、3・・環状混合気室、5、15・・バーナヘッド、7、17・・筒部、8、18・・すり鉢状部、10、20・・放熱リブ(放熱部材)、31・・ガスこんろ。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
燃料ガス及び一次空気を供給するための供給管、及び該供給管に連通して設けられ、前記燃料ガスと前記一次空気とを混合する環状混合気室を備えたバーナ本体と、前記環状混合気室上にセットされる筒状のバーナヘッドとからなるこんろバーナであって、
前記バーナヘッドの外周面で、且つ、セット時に前記環状混合気室内へ臨む位置に放熱部材を設けたことを特徴とするこんろバーナ。
【請求項2】
燃料ガス及び一次空気を供給するための供給管、及び該供給管に連通して設けられ、前記燃料ガスと前記一次空気とを混合する環状混合気室を備えたバーナ本体と、前記環状混合気室上にセットされる筒状のバーナヘッドとからなるこんろバーナであって、
前記バーナヘッドの内周面に放熱部材を設けたことを特徴とするこんろバーナ。
【請求項3】
請求項1又は2に記載のこんろバーナが設置されてなるこんろ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2011−185495(P2011−185495A)
【公開日】平成23年9月22日(2011.9.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−49451(P2010−49451)
【出願日】平成22年3月5日(2010.3.5)
【出願人】(000112015)株式会社パロマ (298)
【Fターム(参考)】