説明

しわ検査装置

【課題】フィルムの走行方向に発生している筋状のしわを検出し易くするために、ライン光源を用いて、筋状のしわの横側から光を照射することができるしわ検査装置を提供する。
【解決手段】しわ検査装置は、フィルム上に発生しているしわの画像を撮像するCCDカメラと、少なくとも、前記カメラの撮像領域に光を照射するライン光源1と、CCDカメラが撮像した画像を解析してしわを検出するしわ検査装置を備えている。ライン光源1は、フィルムまたはシートの走行方向に直交する方向に配設され、筋状のしわの横側から光を照射するために、光の射出角度を制御する照射角制御手段としてルーバー10を備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、包装用フィルムなどに発生した筋状のしわを検査するためのしわ検査装置に関し、特に、しわ検査装置に備えられた光源に特徴をもたせたものである。
【背景技術】
【0002】
包装用フィルムは、包含する内容物によって様々な機能(例えば、バリア性)を必要とし、その機能を実現するために包装用フィルムはラミネート加工された多層フィルムであることが一般的である。
【0003】
包装用フィルムのラミネート加工時には、温湿度・フィルムの編肉など様々な要因によってしわが発生し、しわが発生すると包装用フィルムの見た目ばかりか、包装用フィルムに必要とされる機能が損なわれてしまう危険性がある。
このため、ラミネート後に、包装用フィルムの外観の全数検査が必要とされる。
【0004】
印刷欠陥と同様に、CCDカメラが撮像した包装用フィルムの画像を解析することで、外観を検査することができる。
しかし、この際、特許文献1に記載されているように、ライン光源をフィルムの走行方向に直交する方向に配設すると、フィルムの走行方向で筋状に発生するしわ(特許文献1では圧延筋)が不鮮明になってしまう問題がある。
【特許文献1】特開2000−108315公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
フィルムの走行方向で筋状に発生するしわを鮮明に撮像するためには、このしわの横側から光を照射する必要があるが、ライン光源をフィルムの走行方向に直交する方向に配設した場合に、このしわの横側から光を照射する技術は開示されていなかった。
【0006】
そこで、本発明は、包装用フィルムなどに発生したしわを検査するときに、ライン光源をフィルムの走行方向に直交する方向に配設した場合であっても、フィルムの走行方向で筋状に発生するしわの横側から光を照射することができるしわ検査装置及を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上述した課題を解決する本発明は、フィルムまたはシート上に発生しているしわの画像を撮像するカメラと、少なくとも、前記カメラの撮像領域に光を照射するライン光源とを備え、前記カメラが撮像した画像を解析してしわを検出するしわ検査装置において、前記ライン光源は、前記フィルムまたは前記シートの走行方向に直交する方向に配設され、光の射出角度を制御する照射角制御手段を備えていることを特徴とする。
【0008】
本発明において、前記ライン光源に備えられた前記照射角制御手段は、ルーバーまたは微細なルーバー構造を有するフィルムで実現することができる。
【発明の効果】
【0009】
上述した本発明によれば、前記しわ検査装置の前記ライン光源が、前記ルーバーまたは前記フィルムで実現される前記照射角制御手段を備えることで、前記ライン光源から照射する光の角度に指向性を持たせることができ、前記ライン光源を用いれば、フィルムの走行方向で筋状に発生するしわの横側から光を照射することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
ここから、本発明に係るしわ検査装置について、図を参照しながら詳細に説明する。本実施の形態は、連続して走行するフィルム4(例えば、アルミ箔とPETがラミネート)上に発生した筋状のしわ40を検査するしわ検査装置である。
【0011】
図1は、本発明に係るしわ検査装置の構成を説明するための図である。図1に示したように、しわ検査装置には、フィルム4の幅方向を光学的に走査するCCDカメラ2と、少なくとも、CCDカメラ2の撮像範囲に光を照射するライン光源1と、CCDカメラ2が撮像した画像を処理し、フィルム4の走行方向(図1で↑)に発生している筋状のしわ40を検査する画像処理装置3とから少なくとも構成される。
【0012】
図2は、しわ検査装置に備えられたライン光源1を説明する図で、図2(a)はライン光源1の正面図、図2(b)はライン光源1の上面図である。
【0013】
ライン光源1とは、直線状の光源で、直線状の蛍光灯を備えた光源、または、LEDが直線状に配列された光源である。
ライン光源1には、光の射出角度を制御する手段として、図2(a)に示したように、プラスチックなどできた複数枚の細長い板(羽板)を一定間隔で平行に並べたルーバー10が設けられている。
【0014】
図2(b)に示したように、ライン光源1にルーバー10を設けることで、ルーバー1の羽板が設置された角度θとほぼ平行な光以外はルーバー10で遮られるため、ライン光源1から照射される光に指向性を持たせることができる。
【0015】
なお、図2では、光の射出角度を制御する手段としてルーバー10が設けられた例を図示したが、ライン光源1から照射される光の射出角度を制御する手段は、微細なルーバー構造を有するフィルムでも代用できる。
【0016】
図3を用いて、ライン光源1にルーバー10を設けた効果について説明する。図3(a)は、ライン光源1にルーバー10を設けた効果を説明する図、図3(b)は、ライン光源1の代わりに2つの光源を設けたときを説明する図である。
【0017】
図3(a)に示したように、ライン光源1にルーバー10を設け、ライン光源1から照射される光の射出角度を制御し、フィルム4の面の垂直方向に対して斜めから指向性のある光を照射することで、筋状のしわ40による影がフィルム4上に形成され、筋状のしわ40のエッジを強調することができる。
【0018】
図3(b)は、ライン光源1の代わりに2つの光源を配置し、フィルム4の幅方向全面を照射した図である。図3(b)では、2つの光源からそれぞれ照射される光が、フィルム4の中央部が重なり合い、フィルム4の中央部の照度が高くなり、結果としてしわの検査誤差が発生し易くなる。
【0019】
また、2つの光源からそれぞれ照射される光が、フィルム4の中央部で重なり合わないように調整されたとしても、フィルム4の端と中央では光源からの距離が異なるため、やはり、フィルム4の幅方向で照度にムラが生じてしまう。
【0020】
これに対して、本発明のライン光源1では、フィルム4の幅方向で照度にムラが発生せず、しわの検査性能を高めることができる。
【0021】
図1の画像処理装置3は、CCDカメラ2から転送された画像を解析し、フィルム4上に発生している筋状のしわ40を抽出し、フィルム4上に発生したしわ40を検査する装置である。
【0022】
本発明は、ライン光源1に特徴を持たせたものであり、画像処理装置3がしわを検出する方式を問うものでない。
しわを検査する技術としては、例えば、特許文献1で開示され、ドクター筋と称される印刷欠陥を検査する技術を流用することで、画像処理装置3はしわを検査する。
【図面の簡単な説明】
【0023】
【図1】しわ検査装置の構成を説明するための図。
【図2】しわ検査装置に備えられたライン光源を説明する図。
【図3】ライン光源にルーバーを設けた効果を説明する図。
【符号の説明】
【0024】
1 ライン光源
10 ルーバー
2 CCDカメラ
3 画像処理装置
4 フィルム
40 筋状のしわ



【特許請求の範囲】
【請求項1】
フィルムまたはシート上に発生しているしわの画像を撮像するカメラと、少なくとも、前記カメラの撮像領域に光を照射するライン光源とを備え、前記カメラが撮像した画像を解析してしわを検査するしわ検査装置において、
前記しわ検査装置の前記ライン光源は、前記フィルムまたは前記シートの走行方向に直交する方向に配設され、光の射出角度を制御する照射角制御手段を備えていることを特徴とするしわ検査装置。
【請求項2】
請求項1に記載のしわ検査装置であって、前記ライン光源に備えられた前記照射角制御手段はルーバーであることを特徴とするしわ検査装置。
【請求項3】
請求項2に記載のしわ検査装置であって、前記ライン光源に備えられた前記照射角制御手段は、微細なルーバー構造を有するフィルムであることを特徴とするしわ検査装置。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2007−248166(P2007−248166A)
【公開日】平成19年9月27日(2007.9.27)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−70092(P2006−70092)
【出願日】平成18年3月15日(2006.3.15)
【出願人】(000002897)大日本印刷株式会社 (14,506)
【Fターム(参考)】