説明

タンパク様薬剤およびその使用

本発明は、システイン含有スカフォールドおよび/またはタンパク、および、そのようなシステイン含有産物を担持するか、および/または発現する発現ベクター、宿主細胞、および提示システムを提供する。本発明はさらに、そのような産物のライブラリーの設計法、そのようなライブラリーをスクリーニングして、標的分子に対し結合特異性を示す実体を生成する方法を提供する。さらに、本発明によって、本発明のシステイン含有産物を含む製薬組成物が提供される。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
35以下のアミノ酸を有するポリペプチドを含む、非天然システイン(C)−含有タンパクであって、
前記ポリペプチドのアミノ酸の少なくとも10%がシステインであり、
スカフォールド内のシステインを対合させることによって、少なくとも二つのジスルフィド結合が形成され、かつ前記対合は、3を超える複合指数を生成する、非天然システイン(C)−含有タンパク。
【請求項2】
約60個以下のアミノ酸を有するポリペプチドを含む、非天然システイン(C)−含有タンパクであって、
前記ポリペプチドのアミノ酸の少なくとも10%はシステインであり、
ポリペプチドに含まれるシステインを対合させることによって、少なくとも四つのジスルフィド結合が形成され、かつ前記対合は、4を超える複合指数を生成する、非天然システイン(C)−含有タンパク。
【請求項3】
複合指数が6よりも大きい、請求項1または2に記載の非天然システイン(C)−含有タンパク。
【請求項4】
複合指数が10よりも大きい、請求項1または2に記載の非天然システイン(C)−含有タンパク。
【請求項5】
標的分子に特異的に結合する、請求項1または2に記載の非天然システイン(C)−含有タンパク。
【請求項6】
約50℃よりも高い温度で加熱された後も標的結合能を維持する、請求項1または2に記載の非天然システイン(C)−含有タンパク。
【請求項7】
約80℃よりも高い温度で加熱された後も標的結合能を維持する、請求項1または2に記載の非天然システイン(C)−含有タンパク。
【請求項8】
約100℃よりも高い温度で、かつ0.1秒を超える間、加熱された後も標的結合能を維持する、請求項1または2に記載の非天然システイン(C)−含有タンパク。
【請求項9】
標識類、エフェクター類、抗体類、および半減期延長成分から成る群から選ばれる成分に接合される、請求項1または2に記載の非天然システイン(C)−含有タンパク。
【請求項10】
モノマーである、請求項1または2に記載の非天然システイン(C)−含有タンパク。
【請求項11】
マルチマーである、請求項1または2に記載の非天然システイン(C)−含有タンパク。
【請求項12】
前記タンパクが一タイプのスカフォールドを含む、請求項1または2に記載の非天然システイン(C)−含有タンパク。
【請求項13】
前記タンパクが一を超えるタイプのスカフォールドを含む、請求項1または2に記載の非天然システイン(C)−含有タンパク。
【請求項14】
前記タンパクが、標的結合部位および半減期延長成分を含む、請求項1または2に記載の非天然システイン(C)−含有タンパク。
【請求項15】
前記タンパクが、標的に結合する反復単位を含む、請求項1または2に記載の非天然システイン(C)−含有タンパク。
【請求項16】
前記タンパクが、血清アルブミン、IgG、赤血球、および血清に接触可能なタンパクから成る群から選ばれる半減期延長成分を含む、請求項1または2に記載の非天然システイン(C)−含有タンパク。
【請求項17】
対応する天然システイン(C)−含有タンパクまたはスカフォールドの天然標的とは異なる標的に対して特異的結合性を示す、非天然システイン(C)−含有タンパク。
【請求項18】
20−60個のアミノ酸から成る単一ドメインを含む非天然タンパクであって、3個以上のジスルフィドを有し、ヒトの血清暴露タンパクに結合し、かつ5%未満の脂肪族アミノ酸を有する、前記非天然タンパク。
【請求項19】
20−60個のアミノ酸から成る単一ドメインを含む非天然タンパクであって、3個以上のジスルフィドを有し、ヒトの血清暴露タンパクに結合し、かつT−エピトーププログラムにおいてデータベースのタンパクの平均の90%よりも低いスコアを有する、前記非天然タンパク。
【請求項20】
請求項1、2、18、または19に記載の非天然タンパクから成るライブラリー。
【請求項21】
請求項20のライブラリーを提示する遺伝子パッケージ。
【請求項22】
標的と、遺伝子パッケージの上に提示される外来ポリペプチドとの間の特異的相互作用の存在を検出する方法であって、
(a)請求項20の遺伝子パッケージの提示を準備する工程、
(b)安定なポリペプチド−標的複合体を生成するのに好適な条件下で遺伝子パッケージを標的と接触させる工程、および
(c)遺伝子パッケージにおいて安定なポリペプチド−標的複合体の形成を検出し、それによって特異的相互作用の存在を検出する工程、
を含む、前記方法。
【請求項23】
所望の性質を有するポリペプチドを提示する遺伝子パッケージを単離する工程をさらに含む、請求項22に記載の方法。
【請求項24】
請求項1または2に記載の非天然システイン(C)−含有タンパク、および、製薬学的に受容可能な担体を含む製薬組成物。
【請求項25】
標的分子に対して結合特異性を示す非天然システイン(C)−含有スカフォールドであって、C1−2,3−4、C1−3,2−4、およびC1−4,2−3から成る群から選ばれるパターンに従って、スカフォールド内システインを対合させることによって形成される二つのジスルフィド結合を有するポリペプチドを含み、前式において、ハイフンで結ばれる二つの数字は、ポリペプチドのN末端から数えて、どの二つのシステインがペア形成をしてジスルフィド結合を形成するかを示す、前記非天然システイン(C)−含有スカフォールド。
【請求項26】
標的分子に対して結合特異性を示す非天然システイン(C)−含有スカフォールドであって、
【化1】

から成る群から選ばれるパターンに従って、スカフォールド内システインを対合させることによって形成される三つのジスルフィド結合を有するポリペプチドを含み、前式において、ハイフンで結ばれる二つの数字は、ポリペプチドのN末端から数えて、どの二つのシステインがペア形成をしてジスルフィド結合を形成するかを示す、前記非天然システイン(C)−含有スカフォールド。
【請求項27】
標的分子に対して結合特異性を示す非天然システイン(C)−含有スカフォールドであって、下記:
【化2】

から選ばれるパターンに従って、スカフォールド内システインを対合させることによって形成される少なくとも四つのジスルフィド結合を有するポリペプチドを含み、
前式において、ハイフンで結ばれる二つの数字は、ポリペプチドのN末端から数えて、どの二つのシステインがペア形成をしてジスルフィド結合を形成するかを示す、前記非天然システイン(C)−含有スカフォールド。
【請求項28】
約50℃よりも高い温度で加熱された後も標的結合能を維持する、請求項25、26、または27に記載の非天然システイン(C)−含有スカフォールド。
【請求項29】
約80℃よりも高い温度で加熱された後も標的結合能を維持する、請求項25、26、または27に記載の非天然システイン(C)−含有スカフォールド。
【請求項30】
約100℃よりも高い温度で、かつ0.1秒を超える間、加熱された後も標的結合能を維持する、請求項25、26、または27に記載の非天然システイン(C)−含有スカフォールド。
【請求項31】
標識類、エフェクター類、および抗体類から成る群から選ばれる成分に接合される、請求項25、26、または27に記載の非天然システイン(C)−含有スカフォールド。
【請求項32】
モノマーである、請求項25、26、または27に記載の非天然システイン(C)−含有スカフォールド。
【請求項33】
半減期延長成分を含む、請求項25、26、または27に記載の非天然システイン(C)−含有スカフォールド。
【請求項34】
前記半減期延長成分が、血清アルブミン、IgG、赤血球、および、血清に接触可能なタンパクから成る群から選ばれる、請求項33に記載の非天然システイン(C)−含有スカフォールド。
【請求項35】
対応する天然システイン(C)−含有タンパクまたはスカフォールドの天然標的とは異なる標的に対して特異的結合性を示す、請求項25、26、または27に記載の非天然システイン(C)−含有スカフォールド。
【請求項36】
請求項25、26、または27に記載の非天然システイン(C)−含有スカフォールドから成るライブラリー。
【請求項37】
請求項36のライブラリーを提示する遺伝子パッケージ。
【請求項38】
標的と、遺伝子パッケージの上に提示される外来ポリペプチドとの間の特異的相互作用の存在を検出する方法であって、
(d)請求項37の遺伝子パッケージの提示を準備する工程、
(e)安定なポリペプチド−標的複合体を生成するのに好適な条件下で遺伝子パッケージを標的と接触させる工程、および
(f)遺伝子パッケージにおいて安定なポリペプチド−標的複合体の形成を検出し、それによって特異的相互作用の存在を検出する工程、
を含む、前記方法。
【請求項39】
所望の性質を有するポリペプチドを提示する遺伝子パッケージを単離する工程をさらに含む、請求項38に記載の方法。
【請求項40】
前記遺伝子パッケージがファージである、請求項37に記載の方法。
【請求項41】
前記ファージが繊維状ファージである、請求項36に記載の方法。
【請求項42】
非天然システイン(C)−含有スカフォールドを生産する方法であって、
請求項25−27のいずれか一項に記載の非天然システイン(C)−含有スカフォールドをコードする核酸を含む宿主細胞を準備する工程、
前記核酸から、前記スカフォールドの発現を実現する条件下で、前記宿主細胞を適切な培養媒体において培養する工程、
を含む、前記方法。
【請求項43】
前記媒体から前記スカフォールドを回収する工程をさらに含む、請求項38に記載の方法。
【請求項44】
請求項25、26、または27に記載の前記非天然システイン(C)−含有スカフォールド、および製薬学的に受容可能な担体を含む製薬組成物。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22】
image rotate

【図23】
image rotate

【図24】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26】
image rotate

【図27】
image rotate

【図28】
image rotate

【図29】
image rotate

【図30】
image rotate

【図31】
image rotate

【図32】
image rotate

【図33】
image rotate

【図34】
image rotate

【図35】
image rotate

【図36】
image rotate

【図37】
image rotate

【図38】
image rotate

【図39】
image rotate

【図40】
image rotate

【図41】
image rotate

【図42】
image rotate

【図43】
image rotate

【図44】
image rotate

【図45】
image rotate

【図46】
image rotate

【図47】
image rotate

【図48】
image rotate

【図49】
image rotate

【図50】
image rotate

【図51】
image rotate

【図52】
image rotate

【図53】
image rotate

【図54】
image rotate

【図55】
image rotate

【図56】
image rotate

【図57】
image rotate

【図58】
image rotate

【図59】
image rotate

【図60】
image rotate

【図61】
image rotate

【図62】
image rotate

【図63】
image rotate

【図64】
image rotate

【図65】
image rotate

【図66】
image rotate

【図67】
image rotate

【図68】
image rotate

【図69】
image rotate

【図70】
image rotate

【図71】
image rotate

【図72】
image rotate

【図73】
image rotate

【図74】
image rotate

【図75】
image rotate

【図76】
image rotate

【図77】
image rotate

【図78】
image rotate

【図79】
image rotate

【図80】
image rotate

【図81】
image rotate

【図82】
image rotate

【図83】
image rotate

【図84】
image rotate

【図85】
image rotate

【図86】
image rotate

【図87】
image rotate

【図88】
image rotate

【図89】
image rotate

【図90】
image rotate

【図91】
image rotate

【図92】
image rotate

【図93】
image rotate

【図94】
image rotate

【図95】
image rotate

【図96】
image rotate

【図97】
image rotate

【図98】
image rotate

【図99】
image rotate

【図100】
image rotate

【図101】
image rotate

【図102】
image rotate

【図103】
image rotate

【図104】
image rotate

【図105】
image rotate

【図106】
image rotate

【図107】
image rotate

【図108】
image rotate

【図109】
image rotate

【図110】
image rotate

【図111】
image rotate

【図112】
image rotate

image rotate

【図113】
image rotate

【図114】
image rotate

【図115】
image rotate

【図116】
image rotate

【図117】
image rotate

【図118】
image rotate

【図119】
image rotate

【図120】
image rotate

【図121】
image rotate

【図122】
image rotate

【図123】
image rotate

【図124】
image rotate

【図125】
image rotate

【図126】
image rotate

【図127】
image rotate

【図128】
image rotate

【図129】
image rotate

【図130】
image rotate

【図131】
image rotate

【図132】
image rotate

【図133】
image rotate

【図134】
image rotate

【図135】
image rotate

【図136】
image rotate

【図137】
image rotate

【図138】
image rotate

【図139】
image rotate

【図140】
image rotate

【図141】
image rotate

【図142】
image rotate

【図143】
image rotate

【図144】
image rotate

【図145】
image rotate

【図146】
image rotate

【図147】
image rotate

【図148】
image rotate

【図149】
image rotate

【図150】
image rotate

【図151】
image rotate

【図152】
image rotate

【図153】
image rotate

【図154】
image rotate

【図155】
image rotate

【図156】
image rotate

【図157】
image rotate

【図158】
image rotate

【図159】
image rotate

【図160】
image rotate

【図161】
image rotate

【図162】
image rotate

【図163】
image rotate

【図164】
image rotate

【図165】
image rotate

【図166】
image rotate

【図167】
image rotate

【図168】
image rotate

【図169】
image rotate

【図170】
image rotate


【公表番号】特表2009−509535(P2009−509535A)
【公表日】平成21年3月12日(2009.3.12)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−533574(P2008−533574)
【出願日】平成18年9月27日(2006.9.27)
【国際出願番号】PCT/US2006/037713
【国際公開番号】WO2007/038619
【国際公開日】平成19年4月5日(2007.4.5)
【出願人】(508091410)アムニクス, インコーポレイテッド (4)
【Fターム(参考)】