説明

テレビリモコン等の消音回路を内蔵した電話機

【課題】電話に出たときや電話をかけるとき、周りのリモコンテレビなどの視聴覚響機器の音を簡単に消音・弱音できるようにリモコン式消音回路を組み込んだ電話機を提供する。
【解決手段】本発明の電話機は、受話器を手に持ったときや、また、壁掛け式の電話機ではその受話器を保持器からはずしたりしたときに、内蔵したリモコン回路により消音の赤外線信号が発信されて、リモコン式のテレビやラジカセなどの視聴覚音響機器の音声が消されたり弱音化され、る。また、通話を終えて受話器をもどせば、元のような大きさの音声にもどすリモコン信号が発信されるという大変便利な電話機のひとつである。本発明は、電話機の通話時のフックの動きを凸型の板状カム等の動きで簡単確実に感知して消音信号を発信する仕組みなので、安価に製造できる利点がある。

【発明の詳細な説明】
【発明の詳細な説明】

【技術分野】
【0001】
本発明は、受話器やポータブル電話機本体を手に持って通話するとき、リモコン式テレビなどの視聴覚音響機器を消音モードにするリモコン回路を有する電話機に関するものである。
【背景技術】
【0002】
家庭用や事務所用の卓上電話機や壁掛け電話機、ポータブル電話機は、その形状や無線式とか有線式を問わず、受話器やポータブル本体を手にとると通話ができるようになっており、携帯電話機が普及した現在でも重要な通信手段である。
【0003】
しかし、テレビを見ているときやラジオとかBGMが流れているときに電話を受けたときは、音声ボリュームを小さくしたり、音の小さいほうを向いたりして、電話の相手が聞きやすいようにまた失礼がないようにする必要があった。これは、忙しいときには、大変わずらわしいことであった。
【0004】
とくに、テレビなどの視聴覚音響機器の近くに誰もいないときやリモコンが近くにないときは、電話の相手を待たせたり、テレビの大きな音量で通話がしにくかったりすることが多かったので、近年これを解消するためにテレビなどの音響機器のリモコン消音回路を内臓した電話機が発明され便利になってきていた。しかし、回路や機構が複雑で高額な電話機となるため、便利な割には十分に普及していない。(特許文献1,2,3,4,5)
【特許文献1】特開2001−36616号公報
【特許文献2】特開2004−179962号公報
【特許文献3】実用新案登録第3092870号
【特許文献4】実開平7−33053号公報
【特許文献5】実開平1−143545号公報
【発明の表示】

【発明が解決しようとする課題】
【0005】
発明が解決しようとする問題点は、電話の通話中テレビなどの視聴覚音響機器を自動的に消音ないしは弱音にするような赤外線式消音リモコン回路を内臓した電話機は便利ではあるが、通話を確認するための通話信号検出回路や通話中を確定するためのメカニズムが複雑となるために、電話機として相当に高額なものとなってしまっていることである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、これまでのリモコン消音回路を内蔵していた電話機では、その電話機を動作させるために複雑なスイッッチング回路や機構が不可欠であるという問題点を改善したもので、図1のように電話機が通話中である状態を確認するメカニズムを非常に簡単なものにしており、電話機の受話器をかけるフック1に取り付けた板カム様の突起物(凸型部品)2が、フックの動きと連動して動いてマイクロスイッチ等のスイッチング素子3をON−OFFさせるだけの非常にシンプルで確実な機構にしているところである。したがってこの発明のスイッチングメカニズムを使えば、電話の通話中だけに限ってテレビなどの音響機器を自動的にリモコン消音できる電話機が、非常に安価に製作できることになり、便利な電話機として今後の普及が期待できる。
【発明の効果】
【0007】
本発明の電話機は、受話器を手に持ったり、壁掛け式電話機の受話器をその保持部からはずしたりしたとき、または、ポータブル電話機を持ち上げたとき、それぞれのタイプの電話機は、通話中であることを本発明のような簡単なスイッチングメカニズムで感知作動し、消音・弱音の赤外線信号を発信して、リモコン式のテレビやラジカセなどの音響機器の音声を消したり弱めたりすることができる。さらに、通話が終わって受話器等をもどせば簡単にまたもとのように音声が出るようになる。このような簡単で正確なメカニズムが本発明の電話機の消音リモコン装置の特徴なので、今後の普及で、家庭でも事務所でも、電話機をテレビなどの近くにおいているところで使うときは大変便利になると考える。また、電話の相手にテレビなどの音声が聞こえる失礼もおきないことになる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
本発明のスイッチングの方法ならば、テレビやラジカセ等の視聴覚音響機器を視聴しているときに電話がかかってきた場合、視聴しているリモコンテレビ等の視聴覚音響機器のボリュームを下げたり、音声を停止させたりするためにわざわざスイッチを押さなくてもテレビリモコン回路が自動的に作動して、テレビ音声を消音(ミュート)・弱音にすることができる、非常に簡単で優れた仕組みができた。
【実施例】
【0009】
まず、電話機の受話器保持部のフック1にマイクロスイッチなどのスイッチング素子3を設置しておく。受話器を手に持った通話中のときフック1が上がると凸型の突起をもった板カム状の摺動部品2が連動して上がってスイッチング素子がOFF→ON→OFFと一度だけリモコン消音回路のトリガー(起動端子)を通電状態(ON)にするので、視聴覚音響機器を消音したり弱音にしたりする赤外線リモコン式消音信号発生回路が作動して消音信号を一回発信して、音響機器を消音・弱音状態にさせる。
【0010】
また、通話後には、受話器を電話機(保持部)に戻すと再度スイッチング素子がOFF→ON→OFFをもう一度だけくりかえして、テレビ等の視聴覚音声機器の音声が復帰し、もとの音量で聞こえるようになる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】リモコンテレビの消音回路のついた電話機のフックに取り付けたスイッチング素子の起動の様子を示した図
【図2】リモコンテレビの消音回路のついた電話機のフックに取り付けたスイッチング素子の復動の様子を示した図
【符号の説明】
【0011】
1 電話機の受話器フック
2 マイクロスイッチなどのスイッチング素子
3 凸型の突起をもった板カム状の摺動部品

【特許請求の範囲】
【請求項1】
テレビやラジカセなどの視聴覚音響機器の赤外線等の光線式リモコンの消音(ミューズ)信号発生回路及び同発信回路と、同信号の発信用発光ダイオードとを組み付けた電話機において、その電話機の受話器やポータブル形状の電話機本体を手にとったときに、受話器のフックやポータブル機本体のスイッチ部分に同期して作動するよう取り付けた凸型の板カム状の突起物が移動することによってマイクロスイッチなどのスイッチング素子を作動させて、赤外線消音信号(ミューズ信号)を発信させることで、リモコンテレビ等の視聴覚音響機器の音声を停止ないし弱音化させる電話機。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2010−114865(P2010−114865A)
【公開日】平成22年5月20日(2010.5.20)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−310237(P2008−310237)
【出願日】平成20年11月6日(2008.11.6)
【出願人】(508358209)
【Fターム(参考)】