説明

パッケ―ジ製造方法及びパッケ―ジ

【課題】 端面の外観を向上させることができ、折り畳みによる包材の劣化を押さえることができると共に、吸い口の取り付けを簡単に行うことができるパッケージを製造する。
【解決手段】 胴部13の両端面14,15にシール部16,17が一体的に設けられた成形途上のセミパッケージ12の両端面14,15を押圧し、シール部16,17の長手方向の両側を両端面14,15から突出させて一対のフラップ19,20を形成する。両端面14,15のフラップ19,20の内、少なくとも一方の端面14のフラップ19,20を胴部13側に折り畳んで接合することによりパッケージ11とする。包材の折り畳み数が少なく、包材が劣化することがなく、端面14の外観が向上し、端面14に吸い口部材を簡単に取り付けることができる。

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ジュースなどの飲料、その他の内容物が封入されたパッケージを所定の形状に成形するパッケージ製造方法及びパッケージに関する。
【0002】
【従来の技術】ジュース、牛乳などの内容物が封入されるパッケージには、紙材の表裏面に熱可塑性樹脂がラミネートされた包材が使用されている。この包材を使用したパッケージの製造は、セミパッケージを製造した後、セミパッケージから形状の整ったファイナルパッケージを成形することによって行われている。
【0003】セミパッケージの製造は、板状の包材を長手方向に供給しながら幅方向の両端部を縦シールして筒体とし、この筒体の内部に内容物を充填した後、適宜間隔で横シールしながら切断することによって内容物が封入された板状のセミパッケージとするものである。
【0004】図4はこのセミパッケージを成形することによって製造された従来のファイナルパッケージ1である。セミパッケージからファイナルパッケージ1への成形は、胴部2の両端面を押圧して一対のフラップ3,3を形成し、セミパッケージの胴部2を型押しして八角形や六角形等の多角形柱状に形状を整え、フラップ3、3を胴部2の両端面4に折り畳んで接合することによってなされている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述した従来の方法によって製造されたファイナルパッケージ1は、フラップ3,3が胴部2の両端面4に接合されるため、フラップ3,3の接合部分が両端面4の他の部分よりも厚くなって凹凸があり、平坦面とすることができず、見栄えの良い外観とすることができない。又、両端面4は胴部2の多角形に沿って折り曲げると共に、フラップ3,3に沿って折り曲げるところから包材の折り畳み回数が多いため、包材が弱くなって破れ易いものとなる。さらに、フラップ3,3が接合されている部分は、包材の積層数が多いため、内容物吸い出し用の吸い口部材が取り付けにくくなる製造上の問題も有している。
【0006】そこで、本発明は、胴部の一端面の外観を向上させることができると共に、折り畳みによる包材の劣化を押さえることができ、さらには、吸い口の取り付けを簡単に行うことができるパッケージの製造方法及びパッケージを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため、請求項1の発明のパッケージ製造方法は、胴部の両端面にシール部が一体的に設けられた成形途上のセミパッケージの両端面を押圧し、シール部の長手方向の両側を前記両端面から突出させて一対のフラップを形成すると共に、前記胴部を所定の外形形状に成形し、前記両端面のフラップの内、少なくとも一方の端面のフラップを前記胴部側に折り畳んで接合することを特徴とする。
【0008】この発明では、胴部の両端面に一対のフラップを形成した後、少なくとも一方の端面のフラップを胴部側に折り畳んで接合するため、フラップは端面に接合されることがない。従って、端面に凹凸ができることがなく、端面の外観が向上する。又、端面の折り畳み数が少ないため、包材が劣化して破れることがなくなる。さらには、フラップが端面にないところから、端面に対して内容物吸い出し用の吸い口の取り付けが容易となる。
【0009】請求項2の発明は、請求項1記載の発明であって、前記一方の端面が、胴部側に折り畳んだフラップの間で弧状に成形されていることを特徴とする。
【0010】この発明では、端面が弧状に成形されることによってフラップが弧状の先端に位置するため、フラップが薄くなり、胴部への折り畳みを簡単に行うことができる。又、端面が弧状となることにより、端面が人の唇に沿うことができる。このため、この端面に吸い口を取り付けることにより、内容物が飲み易くなる使用上の便利性がある。
【0011】請求項3の発明のパッケージは、所定の外形形状に成形される胴部の両端にシール部が設けられ、このシール部の長手方向の両側を突出させることにより形成された一対のフラップの内、少なくとも一方の端面のフラップが前記胴部側に折り畳まれて接合されていることを特徴とする。
【0012】この発明では、少なくとも一方の端面の一対のフラップが胴部に折り畳まれて接合されているため、端面に凹凸のないパッケージとなり、外観が向上すると共に、端面に吸い口を簡単に取り付けることができる。
【0013】請求項4の発明は、請求項3記載の発明であって、前記一方の端面に、胴部側に折り畳んだフラップの間に設けられた弧状部が形成されていることを特徴とする。
【0014】この発明では、一方の端面に形成された弧状部が吸い口を取り付ける際の目安となるため、吸い口部材を間違いなく取り付けることができ、使用上便利となる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図1〜図3により説明すると、図1はパッケージの製造工程の斜視図を、図2は製造されたパッケージの斜視図を、図3R>3はパッケージの正面図を示す。この実施形態のパッケージ11は、図1(a)で示すセミパッケージ12を製造した後、図1(b)で示す成形の後、図1(c)及び図2で示すファイナルパッケージ(パッケージ)11に成形するものである。
【0016】パッケージ11の包材としては、表裏面に熱可塑性樹脂がラミネートされた板状の紙材が使用される。紙材からなるところから包材は長い板状となっており、この板状の包材を長手方向に供給しながら供給方向に沿って縦シールして筒体とし、この筒体の内部にジュース、牛乳などの内容物を充填する。そして、適宜間隔で横シールしながら切断することにより、内容物を充填した所定厚さのセミパッケージ12を製造する。
【0017】このセミパッケージ12は図1(a)で示すように、内容物が充填された胴部13の両端面14,15にシール部16,17が一体的に設けられている。シール部16,17は上述した横シールによって形成されるものであり、胴部13の両端面14,15に対し、胴部13の長さ方向と直交する方向に設けられている。この胴部13の両端面14,15を押圧すると共に、胴部13に折曲線18を形成する。
【0018】そして、胴部13の両端面14,15への押圧によって、シール部16,17の長手方向の両側を両端面14,15から胴部13の長さ方向に突出させる。これにより胴部13の両端面14,15に、図1(b)で示すように一対のフラップ19,20をそれぞれ形成する。このとき、端面14に対しては、端面15よりも大きな押圧力を作用させる。これにより、端面14には大きく窪んだ弧状部21が形成される。なお、端面15側では、弧状部21を形成することがない押圧力で一対のフラップを突出させる。なお、図1(b)では端面15側のフラップを図示してない。
【0019】一方、胴部13への折曲線18の形成は、セミパッケージ12の胴部1に対して型押しすることにより行い、これにより、折曲線18を介して胴部13を六角形、八角形などの多角形(図示する形態では、八角形)の柱状に成形する。
【0020】その後、一方の端面14側の一対のフラップ19,20を胴部13側に折り畳む。この折り畳みに先立っては、それぞれのフラップ19,20の外面及びフラップ19,20が折り畳まれる胴部13の外面に対して熱風を吹き付けることによって包材にラミネートされている樹脂を溶融状態としておく。そして、フラップ19,20を胴部13側に折り畳んだ後、フラップ19,20を胴部13の外面に押圧する。このときフラップ19,20及び胴部13の樹脂が溶融状態なっているため、図1(c)で示すようにフラップ19,20が胴部13の外面に良好に接合される。
【0021】一方、端面15側に対しては、図1(a)で示すように胴部13の折曲線18に続く折り線22を形成した後、端面15及びその一対のフラップに熱風を吹き付ける。そして、折り線22に沿ってフラップを端面15側に折り畳むことによってフラップを端面15に接合する。この接合によって端面15側はフラットとなるため、パッケージ11の底部とすることができる。
【0022】図2及び図3は、以上によって製造されたパッケージ(ファイナルパッケージ)11を示し、端面14側においては、シール部16の両側を突出させた一対のフラップ19,20が胴部13側に折り畳まれて接合されていると共に、端面14には窪んだ弧状部21がフラップ19,20の間に形成されている。
【0023】このようなパッケージの製造では、フラップ19,20が端面14に折り畳まれて接合されることがなく、端面14の折り畳み数が少ないため、包材が劣化して破れることがなくなる。
【0024】又、端面14にフラップ19,20が接合されていないため、図1(c)及び図2の鎖線23で示すように、端面14に内容物吸い出し用の吸い口部材を取り付けることが容易となり、取り扱い性が向上する。
【0025】さらに、フラップ19,20はシール部16の両側を突出させることによって形成されており、シール部16に沿っているため、フラップ19,20を胴部13側に折り畳んでもシール部16に過度の力が作用することがなく、シール部16が安易に破れることもなくなくなる。
【0026】又、端面14が弧状となっており、この弧状部21の先端にフラップ19,20が位置しているため、フラップが薄くなり、胴部13側への折り畳みを簡単に行うことができる。
【0027】特に、この実施形態では、端面14に形成された窪んだ弧状部21が人の唇に沿うことができる。従って、この弧状部21に吸い口23を取り付けることにより、内容物が飲み易くなるメリットがある。又、弧状部21が形成されている端面を吸い口取り付け側と判断できるため、吸い口部材を間違いなく取り付けることができる。さらに、弧状部21が形成されることにより、他のパッケージとは異なった外観とすることができ、他のパッケージとの差別化が可能で、商品価値を向上させることが可能となっている。
【0028】なお、本発明では、端面14のみならず、端面15側のフラップを胴部13側に折り畳んで接合しても良い。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明によれば、少なくとも一方の端面のフラップを胴部側に折り畳んで接合するため、フラップは端面に接合されることがなく、端面に凹凸ができないため、端面の外観が向上すると共に、端面の折り畳み数が少ないため、包材が劣化して破れることがなくなる。又、フラップが端面にないところから、端面に対して内容物吸い出し用の吸い口の取り付けが容易となる。
【0030】請求項2の発明によれば、端面が弧状に成形されることによってフラップが薄くなり、胴部への折り畳みを簡単に行うことができると共に、端面が人の唇に沿うことができ、端面に吸い口を取り付けることにより、内容物が飲み易くなる。
【0031】請求項3の発明によれば、一対のフラップが胴部に折り畳まれて接合されているため、凹凸のない端面のパッケージとなり、外観が向上すると共に、端面に吸い口を簡単に取り付けることができる。
【0032】請求項4の発明によれば、端面に形成された弧状部が吸い口を取り付ける際の目安となるため、吸い口を間違いなく取り付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の製造工程を示し、(a)はセミパッケージの斜視図、(b)は端面にフラップを形成した状態の斜視図、(c)はファイナルパッケージの斜視図である。
【図2】本発明の実施形態によって製造されるパッケージの斜視図である。
【図3】本発明の実施形態によって製造されるパッケージの部分正面図である。
【図4】従来のパッケージの斜視図である。
【符号の説明】
11 ファイナルパッケージ
12 セミパッケージ
13 胴部
14 15 端面
16 17 シール部
19 20 フラップ
21 弧状部

【特許請求の範囲】
【請求項1】 胴部の両端面にシール部が一体的に設けられた成形途上のセミパッケージの両端面を押圧し、シール部の長手方向の両側を前記両端面から突出させて一対のフラップを形成すると共に、前記胴部を所定の外形形状に成形し、前記両端面のフラップの内、少なくとも一方の端面のフラップを前記胴部側に折り畳んで接合することを特徴とするパッケージ製造方法。
【請求項2】 請求項1記載の発明であって、前記一方の端面が、胴部側に折り畳んだフラップの間で弧状に成形されていることを特徴とするパッケージ製造方法。
【請求項3】 所定の外形形状に成形される胴部の両端面にシール部が設けられ、このシール部の長手方向の両側を突出させることにより形成された一対のフラップの内、少なくとも一方の端面のフラップが前記胴部側に折り畳まれて接合されていることを特徴とするパッケージ。
【請求項4】 請求項3記載の発明であって、前記一方の端面に、胴部側に折り畳んだフラップの間に設けられた弧状部が形成されていることを特徴とするパッケージ。

【図2】
image rotate


【図3】
image rotate


【図4】
image rotate


【図1】
image rotate


【公開番号】特開2000−203507(P2000−203507A)
【公開日】平成12年7月25日(2000.7.25)
【国際特許分類】
【出願番号】特願平11−4488
【出願日】平成11年1月11日(1999.1.11)
【出願人】(000229232)日本テトラパック株式会社 (259)
【Fターム(参考)】