説明

パッケージ基板及びその製造方法

【課題】本発明はパッケージ基板及びその製造方法に関する。
【解決手段】本発明のパッケージ基板は、少なくとも一つの導電性パッドを具備した基板と、前記基板上に形成され、前記導電性パッドを露出させる開口部を有する絶縁層と、前記開口部を介して露出された導電性パッドの上面及び前記絶縁層の側壁に沿って形成される剥離防止層と、少なくとも一つの合金材料からなって前記剥離防止層上に形成されるメタルポストと、前記メタルポスト上に形成される熱拡散防止膜と、を含む。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、パッケージ基板及びその製造方法に関し、より詳細には、合金でメタルポストを構成し、その上部に熱拡散防止膜を形成したパッケージ基板及びその製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
一般的に、フリップチップパッケージは、チップと基板に形成されたはんだバンプを用いて接続する構造を有している。このような構造のフリップチップパッケージは、高速大容量データを処理することを目的としているため、半導体のデータ処理容量の増加と軽薄短小の傾向に伴って、バンプピッチが次第に減少している。
【0003】
このような傾向に伴うパッケージの変化は、バンプ信頼性の悪化という問題点を発生させるため、これに対する迅速な改善が必要である。
【0004】
従来は、基板とチップのバンプ接続信頼性を向上させるために、チップ側のバンプ材料をはんだから機械的強度に優れ安定的な銅に代替し、基板側のバンプにも銅ポストで形成した構造が提案されている。
【0005】
この場合、チップと基板に形成された銅を接合するための媒介体としてはんだを用いているが、通常、基板に形成された銅ポストの上にはんだを印刷またはめっきして使用している。
【0006】
しかし、前記のような銅ポスト上に形成されたはんだバンプはいくつかの問題点を有している。銅ポストは、銅の性質上酸化しやすく硬度が高いため、基板とチップとの間に反り(warpage)現象が発生することで銅ポストに亀裂が生じ、反りがひどい場合には銅ポストに短絡現象が発生する問題がある。
【0007】
このような問題点を解決するために、様々な合金材料で銅ポストを代替しようとする試みがあった。しかし、合金材料を用いてポストを形成すると、金属シード層とドライフィルムとの間でドライフィルムの剥離現象が発生して、めっきされてはならない絶縁層がめっきされたり、逆にめっきされるべきパッドには全くめっきされない問題点が発生した。
【0008】
また、合金材料で構成された銅ポスト上に、はんだのめっきや印刷後にリフローを行うと、銅ポストとはんだとの間の界面がなくなり、はんだが銅ポストの上面や側面に流れたり、リフロー工程が行われる際にはんだから高温の熱が伝達され、銅ポスト自体が溶融される深刻な問題が発生する恐れがある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0009】
【特許文献1】韓国公開特許第10−2008−0020365号公報
【特許文献2】韓国公開特許第10−2010−0060968号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
従って、本発明は、従来のパッケージ基板において提起されている前記様々な短所と問題点を解決するために導き出されたものであって、本発明の目的は、メタルポストを合金で構成し、その上部に熱拡散防止膜を形成することにより、ドライフィルムの剥離現象を防止し、リフロー工程時にメタルポストの溶融を防止するようにしたパッケージ基板及びその製造方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0011】
前記の目的を達成するために、本発明の一実施形態は、少なくとも一つの導電性パッドを具備した基板と、前記基板上に形成され、前記導電性パッドを露出させる開口部を有する絶縁層と、前記開口部を介して露出された導電性パッドの上面及び前記絶縁層の側壁に沿って形成される剥離防止層と、少なくとも一つ以上の合金材料からなって前記剥離防止層上に形成されるメタルポストと、前記メタルポスト上に形成される熱拡散防止膜と、を含むパッケージ基板を提供する。
【0012】
前記パッケージ基板は、前記熱拡散防止膜上に形成されたはんだバンプをさらに含むことができる。
【0013】
前記剥離防止層は、前記開口部が形成された前記絶縁層の上面より高く形成され、銅(Cu)を用いた電解銅めっきにより形成されることができる。
【0014】
前記剥離防止層は、銅(Cu)とスズ(Sn)の合金により構成され、その銅含量が0.8wt%〜5wt%であることができる。
【0015】
前記熱拡散防止膜は、Au−Ni、Au−Ni合金、Ni、Ni合金、Pd−Ni、Pd−Ni合金、Au−Pd−Ni及びAu−Pd−Ni合金のうち何れか一つの金属材料からなることができる。
【0016】
前記の目的を達成するために、本発明の他の実施形態は、少なくとも一つの導電性パッドを具備した基板を準備する段階と、前記基板上に前記導電性パッドが露出される開口部を有する絶縁層を形成する段階と、前記開口部を介して露出された導電性パッドの上面及び前記絶縁層の側壁に沿って剥離防止層を形成する段階と、前記剥離防止層上に電解めっきによりメタルポストを形成する段階と、前記メタルポスト上に電解又は無電解めっきにより熱拡散防止膜を形成する段階と、を含むパッケージ基板の製造方法を提供する。
【0017】
前記熱拡散防止膜を形成する段階の以降には、前記熱拡散防止膜上にはんだバンプを形成する段階をさらに含むことができる。
【0018】
前記剥離防止層を形成する段階の以前には、前記絶縁層上にめっきシード層を形成する段階と、前記めっきシード層上にドライフィルムパターンを形成する段階と、をさらに含むことができる。
【0019】
前記剥離防止層は、前記絶縁層の上面より高く形成され、前記ドライフィルムパターンと前記めっきシード層との間の界面を塞ぐことができるように形成されることができる。
【0020】
前記剥離防止層は、前記めっきシード層を電極とし、電解めっき法により形成され、スズ(Sn)と銅(Cu)の合金材料で構成され、銅含量は0.8wt%〜5wt%であることができる。
【0021】
前記熱拡散防止膜は、Au−Ni、Au−Ni合金、Ni、Ni合金、Pd−Ni、Pd−Ni合金、Au−Pd−Ni及びAu−Pd−Ni合金のうち何れか一つの金属材料で構成されることができる。
【0022】
前記熱拡散防止膜上にはんだバンプを形成する段階の以後には、前記メタルポストと熱拡散防止膜及びはんだバンプを取り囲んでいる前記ドライフィルムパターンを除去する段階と、前記ドライフィルムパターンの下面に形成された前記めっきシード層を除去する段階と、をさらに含むことができる。
【発明の効果】
【0023】
前記のように、本発明によるパッケージ基板及びその製造方法は、メタルポストの上面に熱拡散防止膜が形成されることにより、その上部にはんだバンプが形成され、リフロー工程時にはんだバンプが側面に溶融され、メタルポストを介して流れることを防止し、はんだバンプから伝達される熱によりメタルポストが溶融されることを防止することができる長所がある。
【0024】
また、本発明によるパッケージ基板は、熱拡散防止膜がメタルポストの酸化を防止し、その上部に形成されたはんだバンプの湿潤性を向上させることができる作用効果を発揮することができる。
【図面の簡単な説明】
【0025】
【図1】本発明の一実施形態によるパッケージ基板の断面図である。
【図2】本発明による他の実施形態によるパッケージ基板の断面図である。
【図3a】本発明の各実施形態によるチップ取り付け構造が図示された構成図である。
【図3b】本発明の各実施形態によるチップ取り付け構造が図示された構成図である。
【図4a】本発明の一実施形態によるパッケージ基板の製造工程が順に図示された断面図である。
【図4b】本発明の一実施形態によるパッケージ基板の製造工程が順に図示された断面図である。
【図4c】本発明の一実施形態によるパッケージ基板の製造工程が順に図示された断面図である。
【図4d】本発明の一実施形態によるパッケージ基板の製造工程が順に図示された断面図である。
【図4e】本発明の一実施形態によるパッケージ基板の製造工程が順に図示された断面図である。
【図4f】本発明の一実施形態によるパッケージ基板の製造工程が順に図示された断面図である。
【図4g】本発明の一実施形態によるパッケージ基板の製造工程が順に図示された断面図である。
【図4h】本発明の一実施形態によるパッケージ基板の製造工程が順に図示された断面図である。
【図4i】本発明の一実施形態によるパッケージ基板の製造工程が順に図示された断面図である。
【図4j】本発明の一実施形態によるパッケージ基板の製造工程が順に図示された断面図である。
【図4k】本発明の一実施形態によるパッケージ基板の製造工程が順に図示された断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0026】
本発明によるパッケージ基板及びその製造方法の前記目的に対する技術的構成及び作用効果に関する事項は、本発明の好ましい実施形態が図示された図面に基づく以下の詳細な説明により明確に理解されるであろう。
【0027】
先ず、図1は、本発明の一実施形態によるパッケージ基板の断面図であって、図示されたように、本発明のパッケージ基板100は導電性パッド111が形成された基板110と、基板110上に形成された絶縁層120と、前記導電性パッド111と絶縁層120に形成された剥離防止層130と、剥離防止層130上に形成されたメタルポスト140と、メタルポスト140の上面に形成された熱拡散防止膜150及び熱拡散防止膜150上に形成されたはんだバンプ160により構成されることができる。
【0028】
前記絶縁層120には、導電性パッド111を露出させる開口部121が形成されることができ、絶縁層120の開口部121を介して露出された導電性パッド111の上面と導電性パッド111の周りの絶縁層120の側壁に沿って剥離防止層130が形成されることができる。
【0029】
この際、前記剥離防止層130は、絶縁層120の側壁に沿って形成される際に、開口部121が形成された絶縁層120の上面より高く形成されることが好ましく、前記開口部121の形象に対応してカップ状に形成されることができ、その材料として銅(Cu)を用いた電解銅めっきにより構成されることができる。
【0030】
前記剥離防止層130は、絶縁層120の上面より高く形成されることにより、その上部にメタルポスト140が形成される際、メタルポスト140形成用めっき液がドライフィルム(不図示、下記の図2e〜図2h参照)と絶縁層120との間の界面に浸透することを防止し、ドライフィルムが剥離する現象を防止することができる。この際、剥離防止層130は5〜10μmの厚さで形成されることが好ましい。
【0031】
前記剥離防止層130の下部には、剥離防止層130を形成する前にめっきシード層125をさらに形成することができる。めっきシード層125は、無電解めっきによる化学銅めっきまたはスパッタリングなどにより形成されることができ、剥離防止層130とメタルポスト140を電解めっきにより形成するための電極の機能を行い、約0.5〜1.0μmの厚さで形成されることが好ましい。
【0032】
ここで、剥離防止層130とメタルポスト140は、主に電解めっきにより形成されることができるが、剥離防止層130とメタルポスト140を形成する方法は、これに限定されるものではなく、めっきシード層125を形成せず無電解めっきにより形成されることもできる。
【0033】
また、剥離防止層130の上部には、メタルポスト140が電解めっきにより形成されることができ、この際メタルポスト140は銅(Cu)とスズ(Sn)の合金で構成されることが好ましい。
【0034】
ここで、メタルポスト140の銅含量は、0.8wt%〜5wt%であることができ、銅とスズの合金によりメタルポスト140を形成すると、銅のみからなる従来のメタルポストに比べて銅−スズ合金のメタルポストが柔軟性を有するため、基板の反り変形によるメタルポストの変形や破断を最小化することができるパッケージ基板を製作することができる。
【0035】
また、前記メタルポスト140の上面には、電解または無電解めっきによりバリア層である熱拡散防止膜150が形成されることができる。熱拡散防止膜150はその上部にはんだバンプ160が形成され、リフロー工程時にはんだバンプ160が側面に溶融されてメタルポスト140を介して流れることを防止し、はんだバンプ160から伝達される熱によってメタルポスト140が溶融されることを防止することができる。
【0036】
前記熱拡散防止膜150の上部には、はんだに印刷またはめっきを行った後、リフロー工程を経て上部がラウンド状に構成されたはんだバンプ160が形成されることができる。
【0037】
また、熱拡散防止膜150は、メタルポスト140の酸化を防止し、その上部に形成されたはんだバンプ160の湿潤性を向上させることができる作用効果を発揮することができる。
【0038】
この際、熱拡散防止膜150は、Au−Ni、Au−Ni合金、Ni、Ni合金、Pd−Ni、Pd−Ni合金、Au−Pd−Ni及びAu−Pd−Ni合金のうち何れか一つの金属材料で構成されることができ、前記金属材料から選択された熱拡散防止膜150の材料は、はんだバンプ160を構成するSn系物質と結合して、NiSn系の防止膜に形成されることができるため、1μm以下の安定的で均一な熱拡散防止膜150が形成され、はんだバンプ160との界面結合力を増大させることができる。
【0039】
前記熱拡散防止膜150上に形成されるはんだバンプ160は、メタルポスト140より溶融点が低い材料、すなわちスズ(Sn)とビスマス(Bi)の合金からなることが好ましい。これはリフロー工程時の工程温度をメタルポスト140より低い溶融点を有するはんだバンプ160の溶融点以下に低くすることにより、メタルポスト140がリフロー工程時に溶けることを防止するためである。
【0040】
しかし、リフロー工程温度が安定せず、通常コンデンサやチップなどの基板実装に応じて3回以上リフロー工程を経てはんだバンプ160がメタルポスト140の側面に流れたりはんだバンプ160から繰り返して高温の熱を伝達されるメタルポスト140が溶融される恐れがあるため、熱拡散防止膜150が必ず必要となる。
【0041】
次に、図2は、本発明による他の実施形態のパッケージ基板の断面図であって、図示されたように他の実施形態によるパッケージ基板は、前記の一実施形態と同一の構成を有すると共に、基板110上に形成されたメタルポスト140上に熱拡散防止膜150のみが形成された構造である。
【0042】
他の実施形態によるパッケージ基板は、熱拡散防止膜150上にはんだバンプ160を形成するためのリフロー工程を必要としないため、工程の単純化を図ることができ、メタルポスト140を形成するためにドライフィルム(以下で再度説明する)を使用する際、高耐熱性のドライフィルムを用いる必要がないため、コスト減少を図ることができる。
【0043】
また、図3a及び図3bは、本発明の各実施形態によるチップ取り付け構造が図示された構成図であって、図示されたように、本発明のパッケージ基板を構成する各実施形態に応じてチップ取り付け構造が異なり得る。すなわち、図1のように熱拡散防止膜150上にはんだバンプ160が形成されたパッケージ基板にチップ200を取り付ける場合には、チップ200に形成されたパッド210が直接はんだバンプ160に接触され、リフロー工程を経るようにし、また、図2のように熱拡散防止膜150のみが形成されたパッケージ基板にチップ200を取り付ける場合には、チップ200に形成されたパッド210上にはんだ220を形成してはんだ220と熱拡散防止膜150が接触した状態でリフローを経るようにすることにより、パッケージ基板にチップ200が実装されるようにすることができる。
【0044】
このように構成された本発明の一実施形態によるパッケージ基板の製造方法を、以下のとおり、添付の図4a乃至図4kの工程図を通じてより詳細に説明する。
【0045】
図4a乃至図4kは、本発明の一実施形態によるパッケージ基板の製造工程を順に図示した断面図である。
【0046】
図4a乃至図4kに図示されたように、本発明の一実施形態によるパッケージ基板の製造方法は、少なくとも一つの導電性パッド111を具備した基板110を準備する段階と、前記基板110上に前記導電性パッド111が露出される開口部121を有する絶縁層120を形成する段階と、前記開口部121を介して露出された導電性パッド111の上面と前記絶縁層120の側壁に沿って剥離防止層130を形成する段階と、前記剥離防止層130上に、電解めっきによりメタルポスト140を形成する段階と、前記メタルポスト140上に電解または無電解めっきにより熱拡散防止膜150を形成する段階と、前記熱拡散防止膜150上にはんだバンプ160を形成する段階と、を含むことができる。
【0047】
先ず、図4aを参照すると、少なくとも一つの導電性パッド111を具備した基板110上に導電性パッド111を露出させる開口部121を有する絶縁層120を形成する。この際、絶縁層120は感光性ソルダーレジストで形成されることができ、ソルダーレジストを塗布して露光及び現像して絶縁層120を形成することができる。
【0048】
前記開口部121を有する絶縁層120上にはめっきシード層125を形成(図4b参照)することができる。めっきシード層125は無電解めっきからなる化学銅めっきにより形成されることができ、約0.5〜1.0μmの厚さで形成されることが好ましい。この際、前記シードめっき層125は電解めっきからなることができる剥離防止層130とメタルポスト140の形成のための電極の機能を行う。
【0049】
次に、前記めっきシード層125上にドライフィルムレジスト126’を形成(図4c参照)し、前記ドライフィルムレジスト126’を露光及び現像して図4dのようなドライフィルムパターン126を形成することができる。
【0050】
また、前記開口部121内の導電性パッド111の上面とその外側の絶縁層120の側壁に沿って剥離防止層130が形成(図4e参照)されることができ、剥離防止層130は、絶縁層120の側壁に沿って形成される際、絶縁層120の上面より高く形成されてドライフィルムパターン126とめっきシード層125との間の界面を塞ぐことができるように形成されることができる。
【0051】
従って、以降に形成されることができるメタルポスト140形成用めっき液が絶縁層120とドライフィルムパターン126との間の界面に侵透することを防止してドライフィルムパターン126が剥離する問題を防止し、その間界面でめっきが行われないようにする。
【0052】
この際、剥離防止層130は、開口部121の形に対応してカップ状に形成されることができ、その材料としては銅(Cu)で構成されることが好ましく、約5〜10μmの厚さで形成されることが好ましい。
【0053】
また、剥離防止層130は、めっきシード層125を電極にして電解めっき法により形成されることができる。
【0054】
次に、図4fを参照すると、前記剥離防止層130上にメタルポスト140を形成するが、メタルポスト140も電解めっき法により形成されることができ、スズ(Sn)と銅(Cu)の合金材料で構成されることが好ましい。この際、メタルポスト140の銅含量は0.8wt%〜5wt%であることができる。
【0055】
前記メタルポスト140は、電解めっきの際、0.5ASD(A/dm)〜3ASD(A/dm)に電流密度(ASD)を減少させて電解めっきが行われるようにすることで、メタルポスト140を構成する粒子(grain size)の大きさを小さく形成することが好ましい。これは、メタルポスト140を構成する銅−スズの粒子大きさが大きくなると、体積膨張が発生し、ドライフィルムパターン126の剥離現象が増加するため、これを防止するためである。
【0056】
また、電解めっきにより前記メタルポスト140が形成されると、その上面に1μm以下の熱拡散防止膜150が形成(図4g参照)されることができる。熱拡散防止膜150は、その上部にはんだバンプ160が形成され、リフロー工程時にはんだバンプ160が側面に溶融されてメタルポスト140を介して流れることを防止するために形成されるものであって、はんだバンプ160から伝達される熱を遮断してメタルポスト140が溶融されることを防止することができる。
【0057】
この際、熱拡散防止膜150は、Au−Ni、Au−Ni合金、Ni、Ni合金、Pd−Ni、Pd−Ni合金、Au−Pd−Ni及びAu−Pd−Ni合金のうち何れか一つの金属材料で構成することができ、1μm以下の安定的で均一な熱拡散防止膜150が形成され、はんだバンプ160との界面結合力を増大させることができる。
【0058】
次に、メタルポスト140の上部に形成された熱拡散防止膜150上にはソルダーペースト160’を印刷(図4h参照)し、ソルダーペースト160’をリフロー工程を通じてはんだバンプ160に形成(図4i参照)することができる。
【0059】
最後に、メタルポスト140と熱拡散防止膜150及びはんだバンプ160を取り囲んでいるドライフィルムパターン126を除去(図4j参照)し、ドライフィルムパターン126の下面に形成されためっきシード層125を除去(図4k参照)することにより、熱拡散防止膜150によりはんだバンプ160の溶融されたはんだが流れず、メタルポスト140の溶融が防止されることができるパッケージ基板の製作が完了する。
【0060】
以上で説明した本発明の好ましい実施形態は、例示のために開示されたものであって、本発明が属する技術分野で通常の知識を有した者であれば、本発明の技術的思想を外れない範囲内で様々な置換、変形及び変更を行うことができるが、このような置換、変更などは、添付の特許請求の範囲に属するものとして理解しなければならない。
【符号の説明】
【0061】
100 基板
111 導電性パッド
120 絶縁層
121 開口部
125 めっきシード層
126 ドライフィルムパターン
130 剥離防止層
140 メタルポスト
150 熱拡散防止膜
160 はんだバンプ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
少なくとも一つの導電性パッドを具備した基板と、
前記基板上に形成され、前記導電性パッドを露出させる開口部を有する絶縁層と、
前記開口部を介して露出された導電性パッドの上面及び前記絶縁層の側壁に沿って形成される剥離防止層と、
少なくとも一つ以上の合金材料からなって前記剥離防止層上に形成されるメタルポストと、
前記メタルポスト上に形成される熱拡散防止膜と、を含むパッケージ基板。
【請求項2】
前記パッケージ基板は、前記熱拡散防止膜上に形成されるはんだバンプをさらに含む請求項1に記載のパッケージ基板。
【請求項3】
前記剥離防止層は、前記開口部が形成された前記絶縁層の上面より高く形成され、銅(Cu)を用いた電解銅めっきにより形成される請求項1に記載のパッケージ基板。
【請求項4】
前記剥離防止層は、銅(Cu)とスズ(Sn)の合金からなり、その銅含量が0.8wt%〜5wt%である請求項3に記載のパッケージ基板。
【請求項5】
前記熱拡散防止膜は、Au−Ni、Au−Ni合金、Ni、Ni合金、Pd−Ni、Pd−Ni合金、Au−Pd−Ni及びAu−Pd−Ni合金のうち何れか一つの金属材料からなる請求項1に記載のパッケージ基板。
【請求項6】
少なくとも一つの導電性パッドを具備した基板を準備する段階と、
前記基板上に前記導電性パッドが露出される開口部を有する絶縁層を形成する段階と、
前記開口部を介して露出された導電性パッドの上面及び前記絶縁層の側壁に沿って剥離防止層を形成する段階と、
前記剥離防止層上に電解めっきによりメタルポストを形成する段階と、
前記メタルポスト上に電解又は無電解めっきにより熱拡散防止膜を形成する段階と、を含むパッケージ基板の製造方法。
【請求項7】
前記熱拡散防止膜を形成する段階の以降には、
前記熱拡散防止膜上にはんだバンプを形成する段階をさらに含む請求項6に記載のパッケージ基板の製造方法。
【請求項8】
前記剥離防止層を形成する段階の以前には、
前記絶縁層上にめっきシード層を形成する段階と、
前記めっきシード層上にドライフィルムパターンを形成する段階と、をさらに含む請求項6に記載のパッケージ基板の製造方法。
【請求項9】
前記剥離防止層は、前記絶縁層の上面より高く形成され、前記ドライフィルムパターンと前記めっきシード層との間の界面を塞ぐことができるように形成される請求項8に記載のパッケージ基板の製造方法。
【請求項10】
前記剥離防止層は、前記めっきシード層を電極とし、電解めっき法によって形成され、スズ(Sn)と銅(Cu)の合金材料からなり、銅含量は0.8wt%〜5wt%である請求項9に記載のパッケージ基板の製造方法。
【請求項11】
前記熱拡散防止膜は、Au−Ni、Au−Ni合金、Ni、Ni合金、Pd−Ni、Pd−Ni合金、Au−Pd−Ni及びAu−Pd−Ni合金のうち何れか一つの金属材料からなる請求項6に記載のパッケージ基板の製造方法。
【請求項12】
前記熱拡散防止膜上にはんだバンプを形成する段階の以降には、
前記メタルポストと熱拡散防止膜及びはんだバンプを取り囲んでいる前記ドライフィルムパターンを除去する段階と、
前記ドライフィルムパターンの下面に形成される前記めっきシード層を除去する段階と、をさらに含む請求項8に記載のパッケージ基板の製造方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3a】
image rotate

【図3b】
image rotate

【図4a】
image rotate

【図4b】
image rotate

【図4c】
image rotate

【図4d】
image rotate

【図4e】
image rotate

【図4f】
image rotate

【図4g】
image rotate

【図4h】
image rotate

【図4i】
image rotate

【図4j】
image rotate

【図4k】
image rotate


【公開番号】特開2012−231130(P2012−231130A)
【公開日】平成24年11月22日(2012.11.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−88225(P2012−88225)
【出願日】平成24年4月9日(2012.4.9)
【出願人】(594023722)サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. (1,585)
【Fターム(参考)】