説明

ヒト悪臭抑制剤

【課題】ヒトの悪臭を防止等する組成物、該組成物に有用な化合物および該組成物又は化合物を含有する製品を提供すること。
【解決手段】式I:


[式中、
Xは、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル又はアリールであり、これらの基はN、O、S等を含むことができ、シクロアルキル等により置換されていてもよく、COOH等を含有していてもよく、
Yは、H又はXであり、
Zは、O又はSであり、
nは、0又は1である]で示される化合物およびYがHである場合の化合物のアルカリ塩、アルカリ土類塩、アルミニウム塩または任意に置換されるアンモニウム塩の少なくとも1種の、ヒトの悪臭を防止、抑制又は緩和する有効量をコスメティック的に許容されるキャリヤー中に含有する、ヒト皮膚に施用するための組成物。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ヒトの悪臭を防止するか、抑制するか、または弱めるためにヒト皮膚に施用する組成物に関する。
本発明はまた、ヒトの悪臭を防止するか、抑制するか、または弱めるためにヒト皮膚に施用するコスメティック製品に関する。
本発明はまた、ヒトの悪臭を防止するか、抑制するか、または弱めるためにヒト皮膚に施用する組成物に有用な新規化合物に関する。
本発明はまた、これらの化合物を使用して、ヒトの悪臭を防止するか、抑制するか、または弱める方法に関する。
本発明はまた、ヒト皮膚に施用する製剤におけるこれらの化合物の使用に関する。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0002】
本発明の課題は、上記課題を解決することができる組成物、コスメティック製品、化合物および方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0003】
本発明はヒトの悪臭(の発生)を防止する製剤に関する。特に本発明は、脱臭剤および発汗抑制剤などのコスメティック製品中でこのような製剤として作用することができる数種の群の化合物の使用に関する。これらの化合物は通常、無臭であるかまたは無臭に近いが、皮膚ケア組成物または身体ケア組成物などとして皮膚と接触させると、これらの化合物は悪臭を防止する。
従って、本発明はここに、皮膚に施用する以前には、低レベルの香を有するか、または無臭でさえあるが、皮膚、特にわきのしたに施用した後には、悪臭(の発生)を防止または抑制するか、あるいは悪臭を弱める化合物を提供する。
【0004】
考慮される化合物は、下記式Iで表わされる化合物およびYがHである場合の化合物のアルカリ、アルカリ土類、アルミニウムまたは任意に置換されるアンモニウム塩である:
【化1】


式中、
Xは、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニルまたはアリールであり、これらの基はまたそれぞれ、N、O、S、P、COなどの元素を含むことができ、これらの基はそれぞれ、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヒドロキシまたはアシルオキシ、例えばアルカノイルオキシなどの基により置換されていてもよく、これらの基はまた、COOH、COOR、CN、CONHRなどの基を含有していてもよく、
【0005】
Yは、HまたはXであり、
Zは、OまたはSであり、
は、アルキル、アルケニルまたはシクロアルキルであり、
は、アルキルまたは置換アルキル、例えば−CH(COOY)CHCHCONHであり、
nは、0または1であり、そして
nが0である場合には、Xはまた、NH、NHRまたはNRであることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
基Xの例には、下記の基がある:
メチル、
エチル、
プロピル、
イソプロピル、
tert−ブチル、
sec−ブチル、
イソブチル、
n−ブチル、
ペンチル、
ヘキシル、
ヘプチル、
【0007】
オクチル、
2−オクチル、
ノニル、
2−ノニル、
デシル、
2−デシル、
ウンデシル、
2−ウンデシル、
ドデシル、
トリデシル、
テトラデシル、
ペンタデシル、
ヘキサデシル、
【0008】
ヘプタデシル、
オクタデシル、
シクロペンチル、
シクロヘキシル、
2−シクロヘキシルエチル、
2,6−ジメチルヘプチル、
ゲラニル、
ネリル、
シトロネリル、
9−デセニル、
2,6−ジメチル−5−ヘプテニル、
2,6−ジメチル−1,5−ヘプタジエニル、
8,11−ヘプタデカジエニル、
【0009】
8−ヘプタデセニル、
シクロペンテニル、
シクロヘキセニル、
フェニル、
p−メトキシフェニル、
ベンジル、
2−フェニルエチル、
1−フェニルエチル、
2−(p−メトキシフェニル)−エテニル、
3−(p−メチルフェニル)−2−プロピル、
3−(p−イソプロピルフェニル)−2−プロピル、
3−(p−tert−ブチルフェニル)−2−プロピル、
2,5,8−トリオキサノニル、
【0010】
アセトニル、
アミノメチル、
ヒドロキシメチル、
1−ヒドロキシエチル、
ジメチルアミノメチル、
1−フェニル−1−アミノエチル、
カルボキシメチル、
2−カルボキシエチル、
3−カルボキシプロピル、
4−カルボキシブチル、
5−カルボキシペンチル、
6−カルボキシヘキシル、
7−カルボキシヘプチル、
【0011】
8−カルボキシオクチル、
9−カルボキシノニル、
10−カルボキシ−2,5,8−トリオキサノニル、
7−カルボキシアミド−5−カルボキシ−4−アザ−3−オキソ−ヘプチル、
8−カルボキシアミド−6−カルボキシ−5−アザ−4−オキソ−オクチル、
9−カルボキシアミド−7−カルボキシ−6−アザ−5−オキソ−ノニル、
10−カルボキシアミド−8−カルボキシ−7−アザ−6−オキソ−デシル、
11−カルボキシアミド−9−カルボキシ−8−アザ−7−オキソ−ウンデシル、
14−カルボキシアミド−12−カルボキシ−11−アザ−10−オキソ−テトラデシル、
2−ペンチル−シクロプロピル、
メンチル、
テルピネイル、等。
【0012】
下記の公知N−アシルグルタミン化合物Iは特に重要な化合物である:
N−ホルミルグルタミン、
N−アセチルグルタミン、
N−デカノイルグルタミン、
N−ウンデカノイルグルタミン、
N−ドデカノイルグルタミン、
N−テトラデカノイルグルタミン、
N−ヘキシデカノイルグルタミン、
N−オクタデカノイルグルタミン、
N−フェニルアセチルグルタミン、
N−ベンゾイルグルタミン、
【0013】
N−カルボニルオキシメチルグルタミン、
N−カルボニルオキシエチルグルタミン、
N−tert−ブトキシカルボニルグルタミン、
N−カルボニルオキシベンジルグルタミン、
N−ホルミルグルタミン−ベンジルエステル、
N−アセチルグルタミン−メチルエステル、
N−ベンゾイルグルタミン−メチルエステル、
N−カルボニルオキシベンジルグルタミン−ベンジルエステル、
N−アセチルグルタミン−アルミニウム塩、
N−カルバモイルグルタミン。
【0014】
下記の新規N−アシルグルタミン化合物はまた、特に重要な化合物である:
N−2−メチルヘプタノイルグルタミン、
N−10−ウンデセノイルグルタミン、
N−3,7−ジメチル−6−オクテノイルグルタミン、
N−3,7−ジメチル−2,6−オクタジエノイルグルタミン、
N−シンナモイルグルタミン、
N−3,6,9−トリオキサデカノイルグルタミン、
N−2−ペンチル−シクロプロパノイルグルタミン、
4−カルバモイル−2−(3−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−プロパノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(4−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ブタノイルアミノ)−酪酸、
【0015】
4−カルバモイル−2−(5−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ペンタノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(6−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘキサノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(7−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘプタノイルアミノ)−酪酸、
3−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−プロパン酸、
4−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−酪酸、
5−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ペンタン酸、
6−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘキサン酸、
【0016】
7−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘプタン酸、
4−カルバモイル−2−[2−(2−(2−[(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−メトキシ]−エトキシ)−エトキシ)−アセチルアミノ]−酪酸、
N−アセチルグルタミン−ベンジルエステル、
N−アセチルグルタミン−ドデシルエステル、
N−アセチルグルタミン−テトラデシルエステル、
N−アセチルグルタミン−2−フェニルエチルエステル、
N−アセチルグルタミン−ゲラニルエステル、
N−アセチルグルタミン−シトロネリルエステル、
【0017】
N−ドデカノイルグルタミン−2−フェニルエチルエステル、
N−ベンゾイルグルタミン−フェニルエチルエステル、
N−ベンゾイルグルタミン−ベンジルエステル、
N−カルボニルオキシベンジルグルタミン−ゲラニルエステル、
N−カルボニルオキシ−2−フェニルエチル−グルタミン−2−フェニルエチルエステル、
N−アセチルグルタミン−ナトリウム塩、
N−アセチルグルタミン−カリウム塩、
N−ドデカノイルグルタミン−ナトリウム塩、
N−ドデカノイルグルタミン−カリウム塩
N−ドデカノイルグルタミン−アンモニウム塩。
【0018】
この説明から、非常に多様の化合物が考えられると推論することができる。例えば、アルキルはC〜C30アルキルを包含し、そしてアルケニルはC〜C30アルケニルを包含し、かつまた1個または2個以上の不飽和が存在していてもよく、また各鎖は直鎖状または分枝鎖状であることができる。シクロアルキルおよびシクロアルケニルはC〜C12を包含することができる。アルカノイルオキシは好ましくは、C12〜C20−アルカノイルオキシである。
芳香族環は、特に置換されていてもよい1個または2個以上のベンゼン環、ナフタレン環を包含する。
ヘテロ環は特に、置換されていてもよい下記の環を包含する:
【0019】
ピリジン、
ピロール、
ピロリジン、
ピリミジン、
フラン、
チオフェン、
テトラヒドロフラン、
キノリン、
フラノース、
ピラノース。
【0020】
化合物Iまたはこれらの化合物のすべての混合物は好ましくは、望ましくない臭い、特にヒトの悪臭、例えばアポクリン分泌物中に存在する初期には無臭の物質のバクテリア分解の結果として生じるわきのしたの臭いを防止するか、抑制するか、または弱めるために使用することができる。この形態の分泌物はわきのしたの皮膚に存在するアポクリン分泌腺により産生される。わきのしたの領域からのバクテリアはアポクリン分泌物中に存在する数種の化合物を分解し、その結果として特徴的なわきのしたの分泌物の悪臭の原因となる揮発性化合物を放出する。
化合物Iは好ましくは、消費者製品、すなわちヒトの皮膚に施用することを目的とするコスメティック製品、例えばわきのした用脱臭剤または発汗抑制剤、あるいはその他の身体と接触させる脱臭剤、あるいはまたローション、ベビーパウダー、ベビーローション、軟膏、足用製品、身体拭き取り用製品、コロン類、アフターシェービングローション、シェービングクリームなどに使用することができる。
【0021】
化合物Iは常温および大気中条件、すなわち約10〜50摂氏度および約20〜100%相対湿度の下にほとんど無臭である。
化合物Iはいずれか特定の立体異性体に制限されず、従って式Iの範囲内には、全ての可能な立体異性体およびラセミ体が包含される。
化合物Iはヒトの悪臭を弱めるか、または防止することを目標とする消費者製品に有用な方法の開発を可能にする。これらの化合物はそれぞれ、この目標を達成するために有効な量で使用することができる。所望の総合的効果を得るのに必要な量は、選択される特定の化合物I、これらの化合物が使用される製品、および所望の特定の効果に依存して変わる。
例えば、選ばれた化合物の選択および濃度に依存して、化合物Iを単独でまたは混合物として、例えば脱臭剤組成物に、約0.1(またはそれ以下)から約10重量%(またはそれ以上)の範囲の濃度で、あるいは最も好ましくは約0.25〜約4重量%の範囲の濃度で添加した場合に、生成される組成物は、化合物Iの選択および使用濃度に応じて、わきのしたの臭いを弱めるか、または防止する働きを果たす。
【0022】
従って、化合物Iはコスメティック製品、例えば脱臭剤および発汗抑制剤の製造に使用される組成物の製造に使用することができ、かつまた上記説明から明白なように、広範囲の公知脱臭剤または脱臭剤混合物が使用することができる。このような組成物の製造に際して、前記公知脱臭剤または脱臭剤混合物を調香師にとって公知である方法、例えばW.A.PoucherによるPerfumes,Cosmetics,Soaps,,7版、Chapman and Hall,London,1974から公知の方法に従い使用することができる。
【0023】
要約すると、本発明は:
1.コスメティック的に許容されるキャリヤー中に式Iで表わされる化合物の少なくとも1種の悪臭防止または悪臭軽減有効量を含有するヒト皮膚に施用するための組成物;
2.化合物Iの少なくとも1種を含有するコスメティック製品、例えば身体用脱臭剤または発汗抑制剤;
3.上記に定義したコスメティック製品をヒトの皮膚に施用することを含む、式Iの化合物によるヒト身体の悪臭を抑制する方法;
4.コスメティック製品、例えば身体用脱臭剤または発汗抑制剤組成物における上記定義組成物の使用;
に関する。
【0024】
化合物Iは熟練した化学者にとって公知の標準的方法を使用することによって製造することができる。これらの標準的方法は化学刊行物中に見出すことができる。
N−アシル−グルタミン化合物またはそれらのエステルは、例えばHouben−WeylによるMethoden der Organischen Chemie,Synthese von Peptiden,15巻/1、46〜305頁(1974)に記載の標準的方法に従い、グルタミンまたはグルタミンエステルを炭酸またはカルボン酸の活性化誘導体と反応させることによって製造することができる。活性化誘導体は、例えば酸−または炭酸−ハライド、−無水物または活性エステル、例えば一例としてN−ヒドロキシベンゾトリアジンエステル化合物である。幾つかの場合に指示することができる塩基は有機塩基(Z.GrzonkaによるSynthesis 661[1974])または無機塩基(O.KellerによるOrg.Synth.Coll.,Vol.VII,74[1974]またはP.KarrerによるHelv.Chim.Acta,9,301[1926])であることができる。それぞれの各場合に応じて、反応は有機非極性溶媒中で、有機極性溶媒中で、または有機溶媒と水との混合物中で、あるいはまた水中でさえも、都合よく行うことができる。温度は通常、−40゜〜150℃、好ましくは−20゜〜120℃の範囲である。
【0025】
N−アシルグルタミンエステル化合物はまた、N−アシルグルタミンからエステル化法によって、好ましくはペプチド化学で使用されるエステル化法によって、製造することができる。一例として、適切なハライドとアシルグルタミンとを塩基の存在の下に反応させる方法がある。この塩基は好ましくは、例えばN.OnoによるBull.Chem.Soc.Jap.,51,2401(1978)に記載されているジアザビシクロウンデセン(DBU)である。この場合に、溶媒は好ましくは、非極性溶媒、例えば炭化水素類、エーテル類、エステル類またはN−ジ置換アミド類等である。反応温度は好ましくは、0゜〜100℃である。
【実施例】
【0026】
好適方法を例により説明する。
例1
N−BOC−グルタミン−ベンジルエステル
N−BOC−グルタミン(t−ブチルオキシカルボニル−グルタミン)147gと、ベンジルクロライド77gと、ベンジルブロマイド4gとを、テトラヒドロフラン600ml中で5%過剰のジアザビシクロウンデセンの存在の下に、2.5時間還流させた。溶媒を除去した後に、この残留物を水−酢酸エチル中に取り入れ、次いでクエン酸、重炭酸ナトリウムおよび水で洗浄した。溶剤を蒸発させ、酢酸エチル−ヘキサンから再結晶させ、白色結晶120gを得た。
NMR(DMSO−d)、中でも:7.36(s,5H)、5.12(dxd,2H)、3.989(m,1H)、2.15(t,2H)、1.38(s,9H)。
【0027】
N−ラウロイル−グルタミン(N−ドデカノイル−グルタミン)
ジオキサン46ml中に溶解したラウロイルクロライド9.22gを、0℃の温度において、水92mlおよびジオキサン92ml中のグルタミン6.72gおよびトリエチルアミン13.94gにゆっくり添加した。室温で1時間撹拌した後に、ジオキサンを蒸発させ、次いで残存する溶液をHClによりpH1に酸性にした。この結晶を濾別し、アセトンから、次いでメタノールから再結晶させ、白色針状物9.9gを得た。
NMR(DMSO−d)、中でも:8.05(d,1H)、7.3(s,1H)、6.78(s,1H)、4.13(m,1H)、2.03〜2.18(m,4H)。
【0028】
同様の方法に従い、下記の化合物を製造した:
N−デカノイル−グルタミン、
N−テトラデカノイル−グルタミン、
N−ヘキサデカノイル−グルタミン、
N−オクタデカノイル−グルタミン、
N−10−ウンデセノイル−グルタミン、
2−メチルヘプタノイル−グルタミン。
【0029】
例2
N−tert−ブチルオキシカルボニルグルタミン
ジオキサン300ml中のジ−tert−ブチルジカーボネート150gを、0℃において、水500ml中のL−グルタミン100gおよびトリエチルアミン207.5gにゆっくり添加した。一晩撹拌した後に、有機溶媒を除去し、この残留物を濃HClによりpH1にした。この水性相を酢酸エチルにより数回抽出し、次に、一緒にした有機相を水およびブラインで洗浄した後に、蒸発させ、BOC−グルタミン147gを無色ガラス状物として得た。
同様の方法に従うが、反応剤としてジベンジル−ジカーボネートを使用して、N−ベンジルオキシカルボニルグルタミンを製造した。
【0030】
例3
下記の例は化合物Iを各種製品中で使用することに関する例である。下記の組成物の形成方法は、当業者にとって周知である。これらの組成物はいずれも、当業者に公知の添加成分、例えば着色料、乳濁剤、緩衝剤、酸化防止剤、ビタミン類、乳化剤、UV吸収剤、シリコン類などを含有することができる。生成品はいずれも、所望のpHに緩衝することもできる。数値はいずれも、重量/重量%である。
デオ−コロン(Deo−colognes)(4種の組成物例):
化合物(I) 0.5 1.5 2.5 6.0
芳香剤 0.5 1.5 2.5 6.0
トリクロサン(Triclosan) 1.0 − 0.75 1.0
(Ciba−Geigy)
エタノール 100 100 100 100
【0031】
デオ−ステック(Deo−sticks):
ステック状発汗抑制剤
エチレングリコールモノステアレート 7.0
シアバター 3.0
ネオビー(Neobee)1053 12.0
(PVO International)
ジェネロール(Generol)122 5.0
(Henkel)
ケスコワックス(Kesscowax)B 17.0
(Akzo)
ジメチコン ダウ コーニング 345 35.0
(Dimethicone Dow
Corning)
アルミニウム セスキクロロハイドレート 20.0
化合物(I) 0.5
芳香剤 0.5
【0032】
ステック状発汗抑制剤
ステアリルアルコール 17.0
カスター ワックス 3.0
タルク 5.0
アルミニウム ジルコニウム
テトラクロロハイドレート 20.0
化合物(I) 1.0
芳香剤 1.0
ジメチコン ダウ245
(Dimethicone Dow) 全量を100.0にする量
【0033】
ステック状透明脱臭剤
ヴィトコノール(Witconol)APM 43.0
プロピレングリコール 20.0
アルコール 39C 20.0
水 7.0
モナミド(Monamid)150ADD 5.0
ミリチックス(Millithix)925 2.0
オタセプト エクストラ 0.5
(Ottasept Extra)
化合物(I) 0.75
芳香剤 0.75
【0034】
ステック状脱臭剤
プロピレングリコール 69.0
水 21.8
トリクロサン(Triclosan) 0.2
ステアリン酸ナトリウム 8.0
化合物(I) 0.5
芳香剤 0.5
【0035】
アルコールを含有していないステック状脱臭剤
プロピレングリコール−3ミリスチルエーテル 36.0
(Witconol APM)
プロピレングリコール 36.0
水 19.0
トリクロサン(Triclosan) 0.25
ステアリン酸ナトリウム 7.75
化合物(I) 0.5
芳香剤 0.5
【0036】
エアゾル型発汗抑制剤
無水エタノール 15.0
ジルコニウム アルミニウム 5.0
テトラクロロハイドレート
ベントン(Bentone)38 1.5
化合物(I) 0.75
芳香剤 0.75
S−31炭化水素推進剤 全量を100.0にする量
【0037】
ポンプ型発汗抑制剤
水 57.5
アルミニウム セスキクロロハイドレート 20.0
トリトン(Triton)X−102 2.0
(Union Carbide)
ジメチルイソソルビド(ICI) 20.0
化合物(I) 0.25
芳香剤 0.25
【0038】
ロールオン
ジメチコン(Dimethicon)DC354 69.0
(Dow Corning)
ベントン(Bentone)38 10.0
レザル(Rezal)36GP 20.0
(Reheis Chem.Co.)
化合物(I) 0.5
芳香剤 0.5
【0039】
前記例において、下記の成分を使用した:
トリクロサン 5−クロロ−2−(2,4−ジクロロフ
(Triclosan) ェノキシ)フェノール
ネオビー1053 グリセロールトリカプレート/カプリレ
(Neobee) ート
ジェネロール122 大豆ステロール(soya sterol)
(Generol)
ケスコワックスB セチルアルコールおよびグリコールポリ
(Kesscowax) マー
ヴィトコノールAPM ポリプロピレングリコール−3−ミリス
(Witconol) チルエーテル
モナミド150ADD ココアミドジエタノールアミン
(Monamid)
ミリチックス925 ジベンジリデンソルビトール
(Millithix)
オタセプト エクストラ クオーターニウム18ヘクトライト
(Ottasept Extra)
ベントン38 クオーターニウム18ヘクトライト
(Bentone)
トリトンX−102 オクトキシノール−13
(Triton)
ジメチコンDC354 トリメチルシロキシ単位で末端ブロック
(Dimethicone) されている完全メチル化直鎖状シロキサ
ンポリマーの混合物
レザル36GP アルミニウム ジルコニウム テトラク
(Rezal) ロロハイドレックスグリシン
【0040】
本発明の好ましい態様は下記のようなものである。
1. 式I:
【化2】


[式中、
Xは、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニルまたはアリールであり、これらの基はまたそれぞれ、N、O、S、P、COなどの元素を含むことができ、これらの基はそれぞれ、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヒドロキシまたはアシルオキシなどの基により置換されていてもよく、これらの基はまた、COOH、COOR、CN、CONHRなどの基を含有していてもよく、
Yは、HまたはXであり、
Zは、OまたはSであり、
は、アルキル、アルケニルまたはシクロアルキルであり、
は、アルキルまたは置換アルキルであり、
nは、0または1であり、そして
nが0である場合には、Xはまた、NH、NHRまたはNRであることができる]で示される化合物およびYがHである場合の化合物のアルカリ塩、アルカリ土類塩、アルミニウム塩または任意に置換されるアンモニウム塩の少なくとも1種の、ヒトの悪臭を防止、抑制又は緩和する有効量をコスメティック的に許容されるキャリヤー中に含有する、ヒト皮膚に施用するための組成物。
2. 式Iの化合物が、
N−ホルミルグルタミン、
N−アセチルグルタミン、
N−デカノイルグルタミン、
N−ウンデカノイルグルタミン、
N−ドデカノイルグルタミン、
N−テトラデカノイルグルタミン、
N−ヘキシデカノイルグルタミン、
N−オクタデカノイルグルタミン、
N−フェニルアセチルグルタミン、
N−ベンゾイルグルタミン、
N−カルボニルオキシメチルグルタミン、
N−カルボニルオキシエチルグルタミン、
N−tert−ブトキシカルボニルグルタミン、
N−カルボニルオキシベンジルグルタミン、
N−ホルミルグルタミン−ベンジルエステル、
N−アセチルグルタミン−メチルエステル、
N−ベンゾイルグルタミン−メチルエステル、
N−カルボニルオキシベンジルグルタミン−ベンジルエステル、
N−アセチルグルタミン−アルミニウム塩、
N−2−メチルヘプタノイルグルタミン、
N−10−ウンデセノイルグルタミン、
N−3,7−ジメチル−6−オクテノイルグルタミン、
N−3,7−ジメチル−2,6−オクタジエノイルグルタミン、
N−シンナモイルグルタミン、
N−3,6,9−トリオキサデカノイルグルタミン、
N−2−ペンチル−シクロプロパノイルグルタミン、
N−ベンジルオキシ−カルボニルグルタミン、
N−tert−ブチルオキシカルボニルグルタミン−ベンジルエステル、
4−カルバモイル−2−(3−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−プロパノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(4−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ブタノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(5−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ペンタノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(6−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘキサノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(7−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘプタノイルアミノ)−酪酸、
3−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−プロパン酸、
4−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−酪酸、
5−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ペンタン酸、
6−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘキサン酸、
7−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘプタン酸、
4−カルバモイル−2−[2−(2−(2−[(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−メトキシ]−エトキシ)−エトキシ)−アセチルアミノ]−酪酸、
N−アセチルグルタミン−ベンジルエステル、
N−アセチルグルタミン−ドデシルエステル、
N−アセチルグルタミン−テトラデシルエステル、
N−アセチルグルタミン−2−フェニルエチルエステル、
N−アセチルグルタミン−ゲラニルエステル、
N−アセチルグルタミン−シトロネリルエステル、
N−ドデカノイルグルタミン−2−フェニルエチルエステル、
N−ベンゾイルグルタミン−フェニルエチルエステル、
N−ベンゾイルグルタミン−ベンジルエステル、
N−カルボニルオキシベンジルグルタミン−ゲラニルエステル、
N−カルボニルオキシ−2−フェニルエチル−グルタミン−2−フェニルエチルエステル、
N−アセチルグルタミン−ナトリウム塩および−カリウム塩、
N−ドデカノイルグルタミン−ナトリウム塩、−カリウム塩および−アンモニウム塩、並びに
N−カルバモイルグルタミン
からなる群から選択される、1に記載の組成物。
3. 1に定義された式I化合物の少なくとも1種を含有する、身体脱臭剤または発汗抑制剤などのコスメティック製品。
4. 1に定義された式I化合物であって、
N−2−メチルヘプタノイルグルタミン、
N−10−ウンデセノイルグルタミン、
N−3,7−ジメチル−6−オクテノイルグルタミン、
N−3,7−ジメチル−2,6−オクタジエノイルグルタミン、
N−シンナモイルグルタミン、
N−3,6,9−トリオキサデカノイルグルタミン、
N−2−ペンチル−シクロプロパノイルグルタミン、
4−カルバモイル−2−(3−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−プロパノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(4−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ブタノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(5−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ペンタノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(6−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘキサノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(7−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘプタノイルアミノ)−酪酸、
3−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−プロパン酸、
4−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−酪酸、
5−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ペンタン酸、
6−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘキサン酸、
7−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘプタン酸、
4−カルバモイル−2−[2−(2−(2−[(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−メトキシ]−エトキシ)−エトキシ)−アセチルアミノ]−酪酸、
N−アセチルグルタミン−ベンジルエステル、
N−アセチルグルタミン−ドデシルエステル、
N−アセチルグルタミン−テトラデシルエステル、
N−アセチルグルタミン−2−フェニルエチルエステル、
N−アセチルグルタミン−ゲラニルエステル、
N−アセチルグルタミン−シトロネリルエステル、
N−ドデカノイルグルタミン−2−フェニルエチルエステル、
N−ベンゾイルグルタミン−フェニルエチルエステル、
N−ベンゾイルグルタミン−ベンジルエステル、
N−カルボニルオキシベンジルグルタミン−ゲラニルエステル、
N−カルボニルオキシ−2−フェニルエチル−グルタミン−2−フェニルエチルエステル、
N−アセチルグルタミン−ナトリウム塩および−カリウム塩、並びに
N−ドデカノイルグルタミン−ナトリウム塩、−カリウム塩および−アンモニウム塩
からなる群から選択される化合物。
5. 1に定義された式I化合物を用いてヒト身体の悪臭を防止、抑制、または緩和する方法であって、3に定義されたコスメティック製品をヒト皮膚に施すことを含む方法。
6. ヒト皮膚に施用するための組成物、例えば身体脱臭剤または発汗抑制剤組成物における1に定義された式I化合物の使用。
【0041】
さらに、本発明の好ましい態様は下記のようなものである。
1.式I:
【化3】


[式中、
Xは、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニルまたはアリールであり、これらの基はまたそれぞれ、N、O、S、P、COなどの元素を含むことができ、これらの基はそれぞれ、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヒドロキシまたはアシルオキシなどの基により置換されていてもよく、これらの基はまた、COOH、COOR、CN、CONHRなどの基を含有していてもよく、
Yは、HまたはXであり、
Zは、OまたはSであり、
は、アルキル、アルケニルまたはシクロアルキルであり、
は、アルキルまたは置換アルキルであり、
nは、0または1であり、そして
nが0である場合には、Xはまた、NH、NHRまたはNRであることができる]で示される化合物およびYがHである場合の化合物のアルカリ塩、アルカリ土類塩、アルミニウム塩または任意に置換されるアンモニウム塩の少なくとも1種の、ヒトの悪臭を防止、抑制又は緩和する有効量をコスメティック的に許容されるキャリヤー中に含有する、ヒト皮膚に施用するための組成物。
2. 式I:
【化4】


[式中、
Xは、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニルまたはアリールであり、これらの基はまたそれぞれ、N、O、S、P、COなどの元素を含むことができ、これらの基はそれぞれ、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヒドロキシまたはアシルオキシなどの基により置換されていてもよく、これらの基はまた、COOH、COOR、CN、CONHRなどの基を含有していてもよく、
Yは、Hであり、
Zは、OまたはSであり、
は、アルキル、アルケニルまたはシクロアルキルであり、
は、アルキルまたは置換アルキルであり、
nは、0または1であり、そして
nが0である場合には、Xはまた、NH、NHRまたはNRであることができる]で示される化合物およびYがHである場合の化合物のアルカリ塩、アルカリ土類塩、アルミニウム塩または任意に置換されるアンモニウム塩の少なくとも1種の、ヒトの悪臭を防止、抑制又は緩和する有効量をコスメティック的に許容されるキャリヤー中に含有する、ヒト皮膚に施用するための組成物。
3. 式Iの化合物が、
N−ホルミルグルタミン、
N−アセチルグルタミン、
N−デカノイルグルタミン、
N−ウンデカノイルグルタミン、
N−ドデカノイルグルタミン、
N−テトラデカノイルグルタミン、
N−ヘキシデカノイルグルタミン、
N−オクタデカノイルグルタミン、
N−フェニルアセチルグルタミン、
N−ベンゾイルグルタミン、
N−カルボニルオキシメチルグルタミン、
N−カルボニルオキシエチルグルタミン、
N−tert−ブトキシカルボニルグルタミン、
N−カルボニルオキシベンジルグルタミン、
N−ホルミルグルタミン−ベンジルエステル、
N−アセチルグルタミン−メチルエステル、
N−ベンゾイルグルタミン−メチルエステル、
N−カルボニルオキシベンジルグルタミン−ベンジルエステル、
N−アセチルグルタミン−アルミニウム塩、
N−2−メチルヘプタノイルグルタミン、
N−10−ウンデセノイルグルタミン、
N−3,7−ジメチル−6−オクテノイルグルタミン、
N−3,7−ジメチル−2,6−オクタジエノイルグルタミン、
N−シンナモイルグルタミン、
N−3,6,9−トリオキサデカノイルグルタミン、
N−2−ペンチル−シクロプロパノイルグルタミン、
N−ベンジルオキシ−カルボニルグルタミン、
N−tert−ブチルオキシカルボニルグルタミン−ベンジルエステル、
4−カルバモイル−2−(3−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−プロパノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(4−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ブタノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(5−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ペンタノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(6−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘキサノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(7−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘプタノイルアミノ)−酪酸、
3−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−プロパン酸、
4−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−酪酸、
5−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ペンタン酸、
6−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘキサン酸、
7−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘプタン酸、
4−カルバモイル−2−[2−(2−(2−[(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−メトキシ]−エトキシ)−エトキシ)−アセチルアミノ]−酪酸、
N−アセチルグルタミン−ベンジルエステル、
N−アセチルグルタミン−ドデシルエステル、
N−アセチルグルタミン−テトラデシルエステル、
N−アセチルグルタミン−2−フェニルエチルエステル、
N−アセチルグルタミン−ゲラニルエステル、
N−アセチルグルタミン−シトロネリルエステル、
N−ドデカノイルグルタミン−2−フェニルエチルエステル、
N−ベンゾイルグルタミン−フェニルエチルエステル、
N−ベンゾイルグルタミン−ベンジルエステル、
N−カルボニルオキシベンジルグルタミン−ゲラニルエステル、
N−カルボニルオキシ−2−フェニルエチル−グルタミン−2−フェニルエチルエステル、
N−アセチルグルタミン−ナトリウム塩および−カリウム塩、
N−ドデカノイルグルタミン−ナトリウム塩、−カリウム塩および−アンモニウム塩、並びに
N−カルバモイルグルタミン
からなる群から選択される、1に記載の組成物。
4.1または2に定義された式I化合物の少なくとも1種を含有する、コスメティック製品。
5. 1または2に定義された式I化合物の少なくとも1種を含有する、身体脱臭剤または発汗抑制剤。
6.1に定義された式I化合物であって、
N−2−メチルヘプタノイルグルタミン、
N−10−ウンデセノイルグルタミン、
N−3,7−ジメチル−6−オクテノイルグルタミン、
N−3,7−ジメチル−2,6−オクタジエノイルグルタミン、
N−シンナモイルグルタミン、
N−3,6,9−トリオキサデカノイルグルタミン、
N−2−ペンチル−シクロプロパノイルグルタミン、
4−カルバモイル−2−(3−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−プロパノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(4−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ブタノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(5−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ペンタノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(6−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘキサノイルアミノ)−酪酸、
4−カルバモイル−2−(7−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘプタノイルアミノ)−酪酸、
3−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−プロパン酸、
4−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−酪酸、
5−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ペンタン酸、
6−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘキサン酸、
7−(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−ヘプタン酸、
4−カルバモイル−2−[2−(2−(2−[(3−カルバモイル−1−カルボキシプロピルカルバモイル)−メトキシ]−エトキシ)−エトキシ)−アセチルアミノ]−酪酸、
N−アセチルグルタミン−ベンジルエステル、
N−アセチルグルタミン−ドデシルエステル、
N−アセチルグルタミン−テトラデシルエステル、
N−アセチルグルタミン−2−フェニルエチルエステル、
N−アセチルグルタミン−ゲラニルエステル、
N−アセチルグルタミン−シトロネリルエステル、
N−ドデカノイルグルタミン−2−フェニルエチルエステル、
N−ベンゾイルグルタミン−フェニルエチルエステル、
N−ベンゾイルグルタミン−ベンジルエステル、
N−カルボニルオキシベンジルグルタミン−ゲラニルエステル、
N−カルボニルオキシ−2−フェニルエチル−グルタミン−2−フェニルエチルエステル、
並びに
N−ドデカノイルグルタミン−ナトリウム塩、−カリウム塩および−アンモニウム塩
からなる群から選択される化合物。
7. 1または2に定義された式I化合物を用いてヒト身体の悪臭を防止、抑制、または緩和する方法であって、4に定義されたコスメティック製品をヒト皮膚に施すことを含む方法。
8. ヒト皮膚に施用するための組成物における1または2に定義された式I化合物の使用。
9. 身体脱臭剤または発汗抑制剤組成物における1または2に定義された式I化合物の使用。
【産業上の利用可能性】
【0042】
本発明によれば、皮膚に施用する以前には、低レベルの香を有するか、または無臭でさえあるが、皮膚、特にわきのしたに施用した後には、悪臭(の発生)を防止または抑制するか、あるいは悪臭を弱める化合物が提供される。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式I:
【化1】


[式中、
Xは、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニルまたはアリールであり、これらの基はまたそれぞれ、N、O、S、P、COなどの元素を含むことができ、これらの基はそれぞれ、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヒドロキシまたはアシルオキシなどの基により置換されていてもよく、これらの基はまた、COOH、COOR、CN、CONHRなどの基を含有していてもよく、
Yは、HまたはXであり、
Zは、OまたはSであり、
は、アルキル、アルケニルまたはシクロアルキルであり、
は、アルキルまたは置換アルキルであり、
nは、0または1であり、そして
nが0である場合には、Xはまた、NH、NHRまたはNRであることができる]で示される化合物およびYがHである場合の化合物のアルカリ塩、アルカリ土類塩、アルミニウム塩または任意に置換されるアンモニウム塩の少なくとも1種の、ヒトの悪臭を防止、抑制又は緩和する有効量をコスメティック的に許容されるキャリヤー中に含有する、ヒト皮膚に施用するための組成物。

【公開番号】特開2008−163049(P2008−163049A)
【公開日】平成20年7月17日(2008.7.17)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−76967(P2008−76967)
【出願日】平成20年3月25日(2008.3.25)
【分割の表示】特願平9−166181の分割
【原出願日】平成9年6月23日(1997.6.23)
【出願人】(591040281)ジボーダン ソシエテ アノニム (3)
【Fターム(参考)】