説明

ビデオ付加再生情報の三次元再生のためのマルチメディア・ストリーム生成方法及びその装置、並びに受信方法及びその装置

二次元ビデオ及び三次元ビデオのうち少なくとも一つを含むビデオデータ、ディスプレイ画面上にビデオと共に再生される付加再生情報のデータ及び付加再生情報の三次元再生のための付加再生情報のデプス感情報を含むように、ビデオES(elementary stream)、付加データストリーム及び補助情報ストリームを生成し、ビデオES及び付加データストリームをパケット化し、ビデオPES(packetized elementary stream)パケット、データPESパケット及び補助情報パケットを生成し、ビデオPESパケット、付加データPESパケット及び補助情報パケットを多重化し、TS(transport stream)を生成する付加再生情報の三次元再生のためのマルチメディア・ストリーム生成方法である。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
マルチメディア・ストリームに係わるTS(transport stream)ストリームを受信して逆多重化し、ビデオPES(packetized elementary stream)パケット、オーディオPESパケット、付加データPESパケット及び補助情報パケットを抽出する段階と、
前記ビデオPESパケット、前記オーディオPESパケット、前記データPESパケット及び前記補助情報パケットから、二次元ビデオ及び三次元ビデオのうち少なくとも一つを含むビデオデータと共に再生されるための付加再生情報のデータ及び前記付加再生情報の三次元再生のための前記付加再生情報のデプス感情報を含む、ビデオES、オーディオES、付加データストリーム及び補助情報ストリームを抽出する段階と、
前記ビデオES、前記オーディオES、前記付加データストリーム及び前記補助情報ストリームから、ビデオデータ、オーディオデータ、付加データ及び前記付加再生データを復元し、前記付加再生情報のデプス感情報を抽出する段階と、
前記復元されたビデオの再生と共に、前記復元された付加再生情報のデプス感情報に基づいて、前記付加再生情報を三次元で再生する段階と、を含み、
前記付加再生情報のデプス感情報は、
前記ビデオの三次元再生中、前記付加再生情報のデプス感を調節するための付加再生情報のオフセットについての情報を含むことを特徴とする付加再生情報の三次元再生のためのマルチメディア・ストリーム受信方法。
【請求項2】
前記付加再生情報のデプス感情報は、前記ビデオの三次元再生中、前記付加再生情報のオフセット方向についての情報をさらに含み、
前記付加再生情報の三次元再生段階は、
前記付加再生情報のデプス感情報において、前記付加再生情報のオフセット及びオフセット方向に基づいて、前記付加再生情報を、前記オフセットほど正または負の方向に移動させる段階を含み、
前記オフセットは、前記ビデオデータのデプス、変異及び両眼視差のうち一つで表現された前記付加再生情報の移動量を示すことを特徴とする請求項1に記載の付加再生情報の三次元再生のためのマルチメディア・ストリーム受信方法。
【請求項3】
前記付加再生情報の三次元再生段階は、
前記付加再生情報のオフセット及びオフセット方向に基づいて、(i)前記付加再生情報を、デプスが原点の基本平面に対比して、前記オフセットほど正または負の方向に、移動させる段階と、
(ii)前記付加再生情報を、前記付加再生情報と共に再生されるビデオのデプス、変異及び両眼視差のうち一つに対比して、前記オフセットほど正または負の方向に、移動させる段階と、
(iii)前記三次元付加再生情報の第1視点付加再生情報及び第2視点付加再生情報のうち1つの視点付加再生情報を、前記オフセットほど正の方向に、残りの視点付加再生情報を、前記オフセットほど負の方向に移動させる段階と、
(iv)前記三次元付加再生情報の第1視点付加再生情報及び第2視点付加再生情報のうち1つの視点付加再生情報の位置に対比して、残りの視点付加再生情報の位置を、前記オフセットほど移動させる段階と、のうちいずれか1つの段階を含むことを特徴とする請求項2に記載の付加再生情報の三次元再生のためのマルチメディア・ストリーム受信方法。
【請求項4】
前記ビデオES、オーディオES、付加データストリーム及び補助情報ストリームの抽出段階は、
前記ビデオESから、前記ビデオと共に、前記ディスプレイ画面上に再生されるクローズドキャプション・データを抽出する段階と、
前記クローズドキャプションの三次元再生のための前記クローズドキャプションのデプス感情報を、前記ビデオES、前記ビデオESのヘッダ、前記補助情報ストリームのうち少なくとも一つから抽出する段階と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の付加再生情報の三次元再生のためのマルチメディア・ストリーム受信方法。
【請求項5】
前記ビデオES、オーディオES、付加データストリーム及び補助情報ストリームの抽出段階は、
前記付加データストリームとして、前記ビデオデータと共に再生されるためのサブタイトルデータに係わるサブタイトルデータストリームを抽出する段階と、
前記サブタイトルの三次元再生のための前記サブタイトルがデプス感情報を、前記付加データPESパケット及び前記付加データPESパケットのヘッダのうち少なくとも一つから抽出する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の付加再生情報の三次元再生のためのマルチメディア・ストリーム受信方法。
【請求項6】
前記マルチメディア・ストリームが、ANSI/SCTE American National Standard Institute/Society of Cable Telecommunications Engineers)基盤のケーブル通信システムを介して受信された場合、前記サブタイトルのデプス感情報は、三次元サブタイトルのビットマップ及びフレームのうち少なくとも一つの移動量を示す視差情報、前記三次元サブタイトルのデプス情報及び座標情報のうち少なくとも一つを示すオフセット情報を含むことを特徴とする請求項5に記載の付加再生情報の三次元再生のためのマルチメディア・ストリーム受信方法。
【請求項7】
前記ビデオES、オーディオES、付加データストリーム及び補助情報ストリームの抽出段階は、
前記マルチメディア・ストリームが、DVB(digital video broadcasting)基盤の通信システムを介して受信された場合、前記データストリームのページ構成セグメントの保留フィールドから、現在ページ内の領域別オフセット情報を抽出することを特徴とする請求項5に記載の付加再生情報の三次元再生のためのマルチメディア・ストリーム受信方法。
【請求項8】
前記ビデオES、オーディオES、付加データストリーム及び補助情報ストリームの抽出段階は、
前記ビデオと同時に再生されるためのEPG(electronic program guide)データ及び前記EPG情報の三次元再生のための前記EPG情報のデプス感情報を、前記補助情報ストリームから抽出する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の付加再生情報の三次元再生のためのマルチメディア・ストリーム受信方法。
【請求項9】
前記ビデオES、オーディオES、付加データストリーム及び補助情報ストリームの抽出段階は、
前記マルチメディア・ストリームが、ATSC(advanced television standards committee)基盤の通信システムを介して受信された場合、前記EPG情報のデプス感情報を、ATSCのPSIP(program specific information protocol)テーブル内の叙述子フィールドから抽出することを特徴とする請求項8に記載の付加再生情報の三次元再生のためのマルチメディア・ストリーム受信方法。
【請求項10】
前記ビデオES、オーディオES、付加データストリーム及び補助情報ストリームの抽出段階は、
前記マルチメディア・ストリームがDVB基盤の通信システムを介して受信された場合、前記EPG情報のデプス感情報を、DVBのSI(specific information)テーブル内の叙述子フィールドから抽出することを特徴とする請求項9に記載の付加再生情報の三次元再生のためのマルチメディア・ストリーム受信方法。
【請求項11】
二次元ビデオ及び三次元ビデオのうち少なくとも一つを含むビデオデータ、関連オーディオデータ、ディスプレイ画面上に前記ビデオデータと共に再生される付加再生情報のデータ及び前記付加再生情報の三次元再生のための付加再生情報のデプス感情報を含むように、ビデオES(elementary stream)、オーディオES、付加データストリーム及び補助情報ストリームを生成する段階と、
前記ビデオES、前記オーディオES及び前記付加データストリームをパケット化し、ビデオPES(packetized elementary stream)パケット、オーディオPESパケット、データPESパケット及び補助情報パケットを生成する段階と、
前記ビデオPESパケット、前記オーディオPESパケット、前記付加データPESパケット及び前記補助情報パケットを多重化し、TS(transport stream)を生成する段階と、を含み、
前記付加再生情報のデプス感情報は、前記ビデオデータの三次元再生中、前記付加再生情報のデプス感を調節するための付加再生情報のオフセットについての情報を含むことを特徴とする付加再生情報の三次元再生のためのマルチメディア・ストリーム生成方法。
【請求項12】
前記付加再生情報の三次元デプス感情報は、前記ビデオデータの三次元再生中、前記テキストのオフセット方向についての情報をさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の付加再生情報の三次元再生のためのマルチメディア・ストリーム生成方法。
【請求項13】
二次元ビデオ及び三次元ビデオのうち少なくとも一つを含むビデオデータを含むマルチメディア・ストリームに係わるTS(transport stream)ストリームを受信する受信部と、
前記受信されたTSを逆多重化し、ビデオPES(packetized elementary stream)パケット、オーディオPESパケット、付加データPESパケット及び補助情報パケットを抽出し、前記ビデオPESパケット、前記オーディオPESパケット、前記付加データPESパケット及び前記補助情報パケットから、ディスプレイ画面上に、前記ビデオと共に再生される付加再生情報のデータ及び前記付加再生情報の三次元再生のための前記付加再生情報のデプス感情報を含む、ビデオES(elementary stream)ストリーム、オーディオES、付加データストリーム及び補助情報ストリームを抽出する逆多重化部と、
前記ビデオES、前記オーディオES、前記付加データストリーム及び前記補助情報ストリームから、ビデオデータ、オーディオデータ、付加データ及び前記付加再生データを復元し、前記付加再生情報の三次元再生のための情報を抽出する復号化部と、
前記復元されたビデオの再生と共に、前記付加再生情報のデプス感情報に基づいて、前記復元された付加再生情報を三次元で再生する再生部と、を含み、
前記付加再生情報のデプス感情報は、前記ビデオデータの三次元再生中、前記付加再生情報のデプス感を調節するための付加再生情報のオフセットについての情報を含むことを特徴とする付加再生情報の三次元再生のためのマルチメディア・ストリーム受信装置。
【請求項14】
二次元ビデオ及び三次元ビデオのうち少なくとも一つを含むビデオデータ、関連オーディオデータ、ディスプレイ画面上に前記ビデオと共に再生される付加再生情報のデータ及び前記付加再生情報の三次元再生のための前記付加再生情報のデプス感情報を含む、ビデオES(elementary stream)、オーディオES、付加データストリーム及び補助情報ストリームを生成し、前記ビデオES、前記オーディオES及び前記付加データストリームをパケット化し、ビデオPES(packetized elementary stream)パケット、オーディオPESパケット、付加データPESパケット及び補助情報パケットを生成するプログラム符号化部と、
前記ビデオPESパケット、前記オーディオPESパケット、前記付加データPESパケット及び前記補助情報パケットを多重化し、TSを生成するTS生成部と、を含み、
前記付加再生情報のデプス感情報は、前記ビデオデータの三次元再生中、前記付加再生情報のデプス感を調節するための付加再生情報のオフセットについての情報を含むことを特徴とする付加再生情報の三次元再生のためのマルチメディア・ストリーム生成装置。
【請求項15】
請求項1ないし請求項12のうち、いずれか一項に記載の方法を具現するためのプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22】
image rotate

【図23】
image rotate

【図24】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26】
image rotate

【図27】
image rotate

【図28】
image rotate

【図29】
image rotate

【図30】
image rotate

【図31】
image rotate

【図32】
image rotate

【図33】
image rotate

【図34】
image rotate

【図35】
image rotate

【図36】
image rotate

【図37】
image rotate

【図38】
image rotate

【図39】
image rotate

【図40】
image rotate

【図41】
image rotate

【図42】
image rotate


【公表番号】特表2013−511199(P2013−511199A)
【公表日】平成25年3月28日(2013.3.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−538769(P2012−538769)
【出願日】平成22年11月15日(2010.11.15)
【国際出願番号】PCT/KR2010/008066
【国際公開番号】WO2011/059289
【国際公開日】平成23年5月19日(2011.5.19)
【出願人】(503447036)サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド (2,221)
【Fターム(参考)】